鹿島槍ヶ岳への登山で利用しました。
柏原新道入口、良く整備された登山道です(^^)230807
鹿島槍ヶ岳への登山で利用しました。
すぐ傍に駐車場が有ります。
種池山荘からの下りも長かったが、ここから扇沢への交通量多い久々に見るアスファルト登り坂が妬ましかったです。
沢山の日本人が我々登山者には目もくれず、俺が運転していれば、登山者を扇沢迄、258円で送り届けるでしょう。
ヤヴあ→ これは白タク行為なので犯罪です。
善意の日本人は、タダで載せていっても良いのでは?但し、クサイから辞めておきましょう!
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳登山の登山口。
種池山荘まで結構長いのでおしっこだけお気を付けて。
8月11・12日にテント泊装備15kg行きましたが、暑かったですが真夏の低山よりかはマシかな。
鹿島槍ヶ岳は長いのでお金ある人は小屋泊が良いかも。
私は貧乏なのでテント泊で地獄ですわぁ。
へへっ!YouTube ドローン空撮旅人。
扇沢の末端 登山ポストあり。
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳への登山口です。
柏原新道登山口 標高1339m
バス停はない。
最寄りバス停は扇沢駅しかないためバスで走った道を戻る格好になる。
扇沢駅横 関電専用道脇にも登山道がある。
柏原登山道は入り口に駐車スペースがあり車で来る登山客が多い。
展望が良く歩きやすい道です。
種池山荘が早くから見えますが、見えてから到着までが長いです😂
駐車場は登山口前に10台程度、扇沢の橋を扇沢駅側に渡れば30台程度の駐車場があります。
いずれも無料です。
扇沢駅周辺までは徒歩で10~15分かかりますが有料無料の広い駐車場があります。
公共機関は長野大町駅からバスで扇沢駅となります。
扇沢駅は黒部ダム行きの関電の駅です。
登山口から稜線にある種池小屋まで半分以上は600mの標高差を登る急登です。
爺ヶ岳への日帰りや鹿島槍ヶ岳、五竜岳への縦走として多く利用されています。
爺ヶ岳に登る扇沢登山口。
車はまぁまぁの台数が停めれますが、トイレはない為、注意です。
歩きやすいが、結構しんどいです。
登山口の道路挟んで反対側に10台程度駐車可能。
扇沢方面の橋渡った右手にもあり。
他にもあります。
詳しくは種池山荘のホームページみたら駐車場案内が紹介されてます。
周辺は沢の音がかなり煩いですね。
種池山荘までは無休憩で三時間、早く歩けば二時間半程、ゆっくりなら四時間。
登山届も書いたり出すことも登山口の脇で出来ます。
(建てやあり)
近くの駐車場にはトイレと水場はなかったと思います。
必要な場合、歩いて15分ほどの扇沢駅に行くといいと思います。
登山届を出す場所はあります。
柏原新道と言う名前です‼これだけの登山道を作ってもらったお陰で歩きやすかったです‼台風で大雨でしたが水掃けもよくなってますと一部緊張するところもありますが落ち着いて通過すれば問題ないです‼
登りやすく眺めがよい。
爺ヶ岳、種池山荘の登山口。
夏休み朝6時から早くも路駐状態となる。
親不知までは1週間の大冒険。
冗談みたいな登山届けを提出する。
良。
入口横に有人テントがあり、登山計画書の受付をしてくれます。
我々が行った時は思った以上にフレンドリーな方が対応してくれたので、出山時に軽くですが疲れも癒されました。
扇沢出合から爺ヶ岳方面へ登山道の入口、比較的容易に登頂できる道である。
左岸から歩道がはじまる。
駐車場は左岸道路谷側と鉄橋の反対右岸に広いスペースがある。
治山工事のため毎年河川の状況は変わりやすい。
登山届はこちらで。
夏場はボランティアの方が居て山の情報も教えてくれました。
ただの登山口です。
実にありがたいです。
感謝!
名前 |
柏原新道 登山口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
日付が変わる前に到着しましたが、なんとか2台分空いていました。
初めてだったので登山口前なのはラッキーと思いましたが、アクセスは良好ですが、トイレは橋向側の駐車場にあるので便利さは五分五分ですかね。
手前のトンネル前の駐車場はその時間帯はがらがらでした。
下山して見ると朝方と同じクルマが何台も停まっていることからもしかしたら泊まり掛けで登られているので動くことがないのかな?と思います。
その事から考えると登山口前に駐車出来るとたまたまラッキーって感じですかね。
駐車しにくい?のかな?