表のメニュー看板を見て吸い寄せられるように入店。
ミニもつ煮を頼んだので値段は少し高くなりましたが、全然その価値ありました!あじのたたき定食とミニもつ煮どちらも最高です!次はもつ煮定食でがっつり食べようと思います!
通りを歩いているとたまたま目に入り、表のメニュー看板を見て吸い寄せられるように入店。
時刻はちょうど夜の営業を開始した直後のタイミングで、刺身定食を注文。
しばし待って提供された定食は、刺身5種、ご飯に味噌汁、小鉢にお新香、一口デザートが付きます。
調理は丁寧でモノは確実なのだと思いますが…。
刺身は種類こそ5種ですが、1,950円という値段の割には一切れは小さめで、食べ応え・満足感は今一歩、ちょっと割高・・・というのが正直な感想です。
もつ煮定食税込950円。
モツ煮は柔らかく美味しい。
席はほぼカウンターで一人でも入りやすい。
ただ駅から徒歩10分以上。
近所であればまた行くけど、あえて再来ないかな。
もつ煮やサイドメニューどれも、味が染みて美味しかったです!!お店のBGMがないので、食事に集中したい方にオススメです!!
今日の現場近くに何か美味しそうなご飯屋さんはないかなぁといつもしているGoogleマップさんでリサーチ開始!するとこちらのご飯屋さんの表示。
写真と口コミを見てこちらに確定💁♂️いざ頼んだご飯はマグロのブツ定食に親子丼。
厨房で料理してくれたお母さん、とっても美味しかったですよ♪ご飯もツンとふっくら。
味噌汁も優しい風味でマグロも市場卸しと変わりませんでした👍接客の男性はきっと息子さん?かな?の、笑顔ある接客でとても温かい気持ちになれました✨皆さんも近くをお立ち寄りの際にはぜひフラッと感覚で一度足を運んでみて下さい💡
2024年1月9日(火)によしのや食堂をランチで訪れました。
北与野の老舗定食屋でランチタイムはお客さんで一杯です。
お店の造りはL字のカウンター席、テーブル席があります。
訪れた時の客層は老若男女幅広く外国人も見かけました。
店内ではBGMなどは流れておらず、大変に静かでした。
カウンター席に着くと熱いほうじ茶とおしぼりが出されました。
お店の人のにこやかで丁寧な接客も良かったです。
日替ランチのとんかつ定食を食しました。
ご飯、味噌汁、お漬物、小鉢がついて税込900円です。
注文してからそれほど待たずに出されました。
とんかつには千切りキャベツとスパゲッティサラダが添えられていました。
とんかつは薄めであるが衣がサクサクとしてお肉が柔らかく、噛み締めるほどに味わいがあり脂身に甘味があります。
ご飯は柔らかめに炊かれていて、炊き具合も良く食が進みます。
お漬物は自家製の沢庵漬けと蕪の浅漬けです。
沢庵のコリコリとした食感や蕪のシャキシャキとした食感も良いです。
小鉢は茄子田楽でした。
茄子がふんわりとして味噌の芳醇な味わいも良いです。
味噌汁の具材はわかめ、豆腐、油揚げで、優しい味わいです。
リーズナブルで美味しかったです。
落ち着く和食がボリュームたっぷりで、ランチは日替わり。
近くにあったら通ってしまう。
店の大将が明るい接客で、忙しくても、奥で調理しているお母さんにも優しいのも和む。
日替わりのビーフシチュー定食を頼んだが、母ちゃんの作るそれと一緒。
コレでご飯大盛り900円は高いと思う。
水もマズい。
ただ周りを見ると魚系の食べ物がハンバーグを頼んでいたので美味いのとそうでも無いものの落差があるんだと思う。
味噌汁はしっかり美味かったし。
一見さんお断り的な店なのかも。
ランチ、酒宴共にいつもお世話になっております。
ランチはカンパチ漬け丼、夜の肴はもつ煮と小松菜の煮浸しがおすすめです。
なんでも美味しいです。
駐車場は無いが17号にはあの?コインパーキングがたくさん有るのでセブンイレブンに停めて迷惑行為を行わなくても200円位で事足りる。
吉野家ではなくよしの家。
牛丼は無し、豚丼も無い。
カレーは日替わり定食にしか無くレギュラー一軍ではない。
ハンバーグ定食。
完全なる手作り。
ハンバーグは焼いて、煮込みハンバーグみたいなタレが。
漬け物は山盛り。
ご飯も多い。
味噌汁も美味しい。
お母さんと、息子さん?2人でやっているらしく行った日はお母さんの3回目のワクチンと。
しかし、きちんと2時までランチ営業。
近所の常連さんに支えられるホントに美味しいお店。
この日はメヒカリがオススメらしく常連さんも食べてました。
唯一の欠点は駐車場が無い事。
ハンバーグ定食食べてコインパーキング駐車料金は200円でした。
その価値は有ります。
本日の日替わりは鳥の唐揚げ定食でしたので注文。
出てくるのが早くて驚きましたが、優しい味の唐揚げで満足です。
日替わり定食、税込800円。
美味しいご飯と美味しいお酒のアットホームなお店。
定食美味しい‼️特に鳥のからあげ絶品です。
またご飯も美味しいよ。
夜は会津のお蕎麦も絶品です❗
お昼ちょっと前に伺いました!沢山の作業員の方々が来店し、常連さんのようでした。
かなり賑わっていますが、入りきれないような感じではなく、店主とお母様かと思われる2人で切り盛りされていて、気持ちの良い接客でした。
気になるランチはハンバーグ定食で、お味は普通でした。
若干、ハンバーグの中が冷たかった。
皆さまのお勧めのもつ煮定食を次回いただきたいと思っています。
御馳走様でした。
丁寧なお仕事してます。
何を食べても美味しいです。
家庭の味。
もつ煮込みが最高!
今どき、ありそうで、なかなかない。
庶民的で、でもしっかりと仕事の質も高い。
店員さんたちの人柄もまたよしです。
結論は、間違いなしですね。
(笑)
某メーカーの自動車ディーラーに勤めていた時の本社に程近く研修が有ると煮込み定食を食べに行きました。
もつ煮込みが美味しいです。
とても家庭的、かつ昔ながらの定食屋というイメージです。
営業中に、時々いかさせてもらいます。
どの料理もとても美味しいです❗
もつ煮は無論、煮凝りやネギマの焼鳥も大きくて美味しいです。
酒のつまみに困りません。
〆のお蕎麦もいけました。
まずは、ビールセットで舌鼓を打ちながら!大将、お若女将、大女将、お手伝いさんと皆が気さくで、居心地が良くつい長居してしまいました。
小さいながら真面目に商売してますね。
先代から受け継いだモツ煮がお薦めです。
料理がおいしい。
何を食べても美味しい季節の魚、一品料理、親子丼、そば最高しかも安い❗ランチもおすすめ。
季節の美味しい料理が楽しみです。
名前 |
定食 よしのや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-852-1323 |
住所 |
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合5丁目9−4 |
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00,17:00~23:00 [土] 17:00~23:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ご主人とお母様らしき人2人で営んでいます。
お昼どきは、いっぱいです。
忘年会の連絡もガンガン入ってました。
品の良い料理です!