高村光太郎が愛した智恵子の生涯と二人の生き方を知る...
二本松市智恵子記念館 / / .
高村光太郎と智恵子の東京暮らしは、馴染めなかったよう。
智恵子の生家を訪ね理解できる。
絵を鑑賞できますよ。
その時代に身を置いてみましょう。
智恵子抄は知っていましたが、高村光太郎が愛した智恵子の生涯と二人の生き方を知ることが出来ました。
ここは4度目になります。
何度来ても、涙目になってしまいます。
初めて入りました。
智恵子の花嫁衣装凄かったです。
案内の方も凄く優しく花嫁衣装のところと、酒家さんの衣装を着させていただいて写真を、とっていただきました。
智恵子の森公園も、眺めがよくて、安達太良山や二本松市が見えてとても良かったです。
また行きたいと思います。
生家がきれいに保存されており智恵子の部屋も限定で一般公開されているようです。
併設の博物館は小さいですが彼女の肉筆の油絵などが飾られていました。
高村光太郎の智恵子抄しか知らなかったので来てみてよかったです。
展望台まで歩くと20分。
車で登ってみました。
智恵子の生家の町並みが見えました。
昔を懐かしむのに、いい所です。
感動しました、、智恵子抄を読み直したいと思ってます。
智恵子さんまだまだ有名ではありませんけど一度二本松に来たら訪れて欲しいですね。
生家の保存状態は、良好です。
智恵子さんの事知らなくても観る価値はあります。
智恵子さんの事は併設されている記念館で確認して下さいね。
記念館の受付のお姉さんに古関さんのエールの次は朝ドラは智恵子さんだねと言ったら笑ってました‼️
思ってた以上に生家が大きいのにビックリしました。
晩年この家が人手に渡った事が智恵子にとって辛かったと察します。
古い時代の裕福な商家としても貴重な遺産だと思うが、智恵子というイメージしやすい方と結び付き、訪れる人を古き良き日本にいざなう。
それにしても、二本松市の一番の有名人が智恵子というのはとても良いですね‼️政治家とか武将ではなく、唯一無二の人生を送った智恵子、きっと二本松市の人々の誇りであろう。
10/6(月)AMに訪れました。
徒歩1分位の所に無料Pがありました。
自分以外に2組いらっしゃいました。
生家の保存状態もよく、景観もいいです。
すぐ裏に記念館が併設されてますが、切り絵の実物もあり、感動しました。
多少、周辺の古い町並みも期待しましたが、古い建物は生家のみで普通の一般道でした。
高村光太郎の奥さんの生家と記念館。
智恵子抄を読んだ事はなくあまり興味をもっていなかったのですが、二本松市のあちこちで智恵子という文字を目にするので行ってみました。
智恵子はこちらの酒屋で産まれ、子ども時代は安達太良山の見える本当の空のもと過ごし、のちに油絵をしてる時に高村光太郎と出会い東京で生涯を終える…。
けど、その中にはたくさんのドラムがあり、人々を魅了されたんですね。
本当の空がない…。
自分も安達太良の空を何度も見てました◎記念館には病床で作った紙絵が展示されており、また、智恵子の生涯を紹介しています。
智恵子の生家には、当事智恵子が使っていた名前入りの琴がありました!!
16時30分までなので、16時までに行きましょう。
初めて千恵子の生家に来ることができました。
紙絵を愛した千恵子さんだからこその作品ばかりだなと感激でした。
シンプルな記念館ですが、千恵子さんの生涯が少し分かった気がします。
絵が好きな方それ以外な方でも心が癒やされます。
智恵子の生い立ちや生涯、切り絵の創作活動について詳しく知ることが出来ます。
駐車場も広く、施設周辺の環境も、良く整備されていました。
高村光太郎の智恵子抄以外についても、大まかに捉えることの出来る展示になっています。
実物の紙絵を順路に沿って何気に回って「さやえんどう」の前に立ったとき、不意に智恵子の声が聞こえた気がして全身がゾクッとした感覚におそわれた。
切って貼っただけの小さな絵なのに・・凄い。
昔の栄えた酒屋の豪勢な暮らしぶりがよくわかります。
また、高村光太郎の智恵子抄を理解するために、欠かせない場所です。
前々から来たいと思っていた所です。
智恵子さんの写真などは そう多くは有りませんが、明治の商家造りの生家 は やはり懐かしさを感じさせてくれます。
青春時代に“智恵子抄”を読んだ懐かしい記憶から訪れました。
詩集の記憶の断片がつながる思いです。
こんなところで育って、高村幸太郎という人間に大きな影響を与えたのですね。
併せて当時の文化も肌で感じられて、感慨深く拝見することが出来ました。
智恵子の居室は普段は公開されていない。
名前 |
二本松市智恵子記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-22-6151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
智恵子の作品、油絵や紙絵、手紙が展示されています。
愛と芸術に生きた智恵子の感性を感じます。
無料でシンメトリー作製コーナーもあったので挑戦して、粗品をゲット。
館のスタッフも親切でとても感じが良かった。