電話したら予約は受け付けていないと言われたので直接...
やきとりの名門秋吉 種池店 / / / .
福井と言ったら秋吉です。
地元で食べる焼鳥最高👍味も変わらず、お値段上がりましたが大満足。
平日でも、開店と同時に入るべきです。
あっという間に満席でした。
さすが👍
予約なしで平日19時前、45分ほどの待ち時間。
予約できないと思い込んでいたけど、電話予約できるそうです。
予約席はカラオケ部屋と同じ棟。
改装して昔よりカラオケの部屋は少なくなっていました。
予約席が空いたのでそこに案内されました。
純けい、しろ、ねぎま、串カツが最高!
電話したら予約は受け付けていないと言われたので直接行ったら「予約してますか?」と言われました。
できないと言ったのはそちらですよね?と思いました。
男の人の接客は素晴らしいですが女の子のスタッフは注文を間違えたり持ってくるのを忘れていたり挙げ句の果てには笑いながらお喋りしていました。
ちゃんとやることやってからお喋りしてほしいです。
一言でいうと最高でした😋💯💮名古屋にお店があるのも知ってたのですが、いつも行列だったので行った事がなくて...福井発祥の焼き鳥屋さんということも今まで知らなかったです!📌きゅうり は秋吉名物みたいで売り切れちゃうこともあるみたいです📌純けい 歯応えと弾力があって美味しかったです!つけだれがまた美味しかったです😋📌しろ ホルモンです。
プリプリで美味しかったです。
わたしはこれが1番気に入って何度も追加しました😋※焼き物(串)は5本からの注文もたいなので友達同士3〜4人くらいで行った方がいろいろシェアしやすかもしれないです。
また行きたいです🥺🫶🏻
ジュンケイは歯応えがあって旨みがジュワッと感じられます。
ホルモンが苦手な私ですがシロも好きです。
ピートロなど、関西の焼き鳥とは違ったメニューがありとても美味しいです。
写真ないですが焼きおにぎりの出汁茶漬けも美味しいです。
4人くらいの方が焼いてるので、提供スピードも早いです。
福井出張の際に同僚と来店。
予約してもらったので、予約客用の入口から元カラオケ店と思われるような店内に通されました。
丸テーブルにソファーも心地よく、ガヤガヤとした居酒屋の喧騒とは全く無縁でゆっくりと味を堪能できました。
もちろん本場の秋吉の串はどれも絶品で、機会があればまた来たいと思います。
焼きたてで、オリジナルのタレで食べるから美味しいんだな、福井県外にある秋吉は味か違うって話を聞いたことがある。
いつ行っても混み合っていますが、リニューアルされてからは待っても比較的すぐに入店出来る様になった印象を受けます冷麺はついつい頼んでしまいます。
やっぱり美味しい😋🍴💕いつ行っても味は間違いない❗️種池店はカラオケだった場所を新しく、個室っぽいテープル席の建物にしたからキレイ✨ 丸いテープルに丸い置きの台でなんか、カワイイ🎵
カラオケしながら秋吉が食べられるのはここだけなんじゃないでしょうか?
県外に出て初めて分かる、福井の秋吉、レベル高すぎ!あの大火で焼く鳥、焼き場の兄ちゃんの手が焦げるかもって思うほどの火と、焼き上がりの速さ😵😵😵尊敬しかありません!いつも美味しい鳥をありがとうございます😊
福割の期間中であったため秋吉をお持ち帰りしようという話になりました。
福井deお得クーポンも持っていたのでこれら2つの併用ができるかどうか電話で確認したところ、できるとのことで予約しました。
ところが、取りにいくと併用できないと言われてしまいました。
ネット等で確認しなかった自分にも落ち度はあると思いますが、もう少しきちんと確認して欲しかったです。
めっちゃ美味しい!自分はもともと鶏皮が好きなんですが秋吉さんの鶏皮食べてビックリ!!最高!!どれだけでも食べれてしましそうな美味しさ!!スタッフさんも元気が良くて気持ち良く食べれるお店です。
安定の秋吉!とても美味しゅうございました!
個室があってコロナ対策バッチリ。
ここの秋吉には初めて行きました!コロナ対策がバッチリでした!!カウンター席に座ったのですが隣との間隔を空けてあるので安心です!✌️メニューも豊富なので子供を連れて行っても楽しめると思います!
大好き。
福井の焼き鳥です。
一本単位で注文する焼き鳥に比べると大きさが小さいから、5本単位で注文ですよ。
ついつい沢山食べてしまいます。
スタッフさんの対応が活気があり、食べていても心地よいです。
料理の提供が少し遅れただけでも、しっかり対応されており好感が持てます。
最近、増築?した部分は、とても綺麗で落ち着きある空間でした。
いつものワイワイガヤガヤの雰囲気も良いですが、女性だけや家族連れの場合は落ち着いて食べれるので良かったです。
福井観光で友人に連れてってもらいました。
福井と言えば秋吉行く人多いみたいですね。
お任せでいろいろ注文してもらいました。
あっと言う間にくるので早くてびっくり!どれもおいしいです。
箸休めでキャベツやトマト、キュウリ焼きピーマンなど頼みましたがこれらも塩がきいていておいしかったです!
以前よりは、かなり肉が、小さくなりました。
残念です。
最低な接客係でした。
それを管理できない店長も能無しです‼️二度と行きません‼️
個室で、静かだったのでとても雰囲気が暗かった。
前に、あった外の、店の方がよかった。
カラオケを、歌はない時に、ずっと演歌が、流れていて、暇だったりしつこい感があった、歌を歌はない時に、テレビを、見れなくて暇だったWiFiが、なくて、携帯でも、テレビを、見れなかった!
超棒!nice!いいね!
2019/12/21(土)夕方リニューアルしてから初めて来店。
こんな雨降りには、出歩きたくないよ~。
カウンターで食べました。
お酒じゃなくて、熱いお茶を頼んだが、嫌な顔しないでくれた。
おにぎりは少し塩くどかった。
ピートロu0026純けいu0026焼おにぎりu0026うずらの卵u0026きゅうりu0026れんこん揚げu0026たんu0026ねぎまを食べました。
お腹いっぱい。
お正月大勢で来るから下見に来たけど、大部屋は予約でいっぱいで、カウンターに案内されたから下見の意味なかった(^^;
しろさえあればいい。
盆暮れのデリバリーはお早めにかなり混みます。
焼き加減バッチリです。
種池店には、バーガー3種と冷麺もあるよ。
カラオケも併設です。
うまい!純ケイの焼き加減がとても上手!でも、駅前店が一番だね女性店員の気遣いもいいね!(男性の方ももっと周りを見てね)おいしくいただきましたありがとうございました。
福井県民のソウルフードのひとつの秋吉ですが、実は店によってメニューが少しずつ異なります。
特にここは秋吉バーガーというメニューがあるのでそれを目的に訪れる私みたいな人もいるようです。
ここでしかオーダー出来ない冷麺がオススメ!駐車場が少なく、お店がいつも混んでいるのが残念です。
カラオケはしないので。
名前 |
やきとりの名門秋吉 種池店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-35-7020 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 17:00~23:00 [日] 16:30~22:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
秋吉でカラオケをしながら注文できて食べれるのは、ここの種池店だけかな、と。
あと、秋吉バーガーを食べれるのもここだけかな、と。