店は小さいがパンの種類はある‼️夏場は年配者がパン...
パン工房 ミッシェル 肴町店 / / .
バーガー系のパンそのものが美味しくて、リーズナブル。
ボリュームもあって、食べ応えがあります。
朝早くからやっているのもありがたいです。
場所も使いやすくていいので、もう少し広ければもっといいのになと思います。
何を食べても美味しかったのですが、特に、ローストポークサンドが美味しかったです。
ついつい買いすぎてしまいました。
桜のシーズンにホテルでの朝食代わりに訪問しました。
パンの美味しくてびっくり! おまけに種類も多くて安い!ちょっと寒かったのですが、店前のプチテラスで食べました。
朝だけかもしれませんが、ドリンクサービスもありました。
フレンチでもジャーマンでもイタリアンでもない。
それらのいいとこをいい感じにミックスした安心安定の日本のパン屋さん。
惣菜パンのバラエティ超豊か、具の質も量もスゴい。
さらに、惣菜パンのパン自体がとんでもなく美味しい。
つまり、めちゃコスパ高い/価格安い!ダメ押しで、パン買った方には店内コーヒー機によるドリップ無料!お店の前にテーブルといすが置かれているのはそのためで、老若男女問わずみなパンをその場で食べていました。
盛岡旅行中にたまたま通りがかりにて寄りましたが、こんなパン屋さん自宅の近くに欲しい!
パンの種類が豊富でお惣菜パンも菓子パンも美味しくて大好きなパン屋さんです。
店の外にテーブルとイスがあり、お店で購入したパンを食べることも出来ます。
パンを購入した人は無料のコーヒーのサービスも受けられます。
頻繁に焼きたてパンが提供されるのでタイミングが良ければ出来たてパンを購入出来ます。
肴町に行ったら、必ず寄るパン屋さん。
いつでも安定した美味しさ‼︎関東のように洗練されたパンではないけれど食べたら、「やっぱりこれだよ〜」と、ミッシェルファンには、たぶんそれぞれが好きなパンがあると思います。
私の定番はクロックムッシュ。
1番好きなクロックムッシュ。
もう20年くらい食べてます。
グラタンパンこれはたぶん40年くらい食べ続けている。
ロングセラー。
皆さま、無料のコーヒーを戴いてお外でパンを食べてます。
好きな盛岡の光景。
ローストポークサンドを店先でいただきました。
ジューシーで大満足、また寄ります。
パンの種類も豊富で毎回、思わず食べてみたくなるものがある。
パンを購入した場合、コーヒー無料サービスがあるのも嬉しい。
昔ながらの<たまごっち>を買いに行ってます。
店頭にない時はスタッフの方に頼んでいます。
店舗はそんなに広くないけど品数は豊富。
お値段も手頃でお気に入りのパン屋さんです。
店は小さいがパンの種類はある‼️夏場は年配者がパンを購入したのち外の休憩スペースでパンを食べている。
色々な種類のパンが選べて嬉しいし、いずれも選ぶのに迷うくらい美味しいです!
朝早くから開いてるので、朝食を取るのに利用しています。
コーヒーのサービスがあるのが嬉しい。
昔からあるグラタンパンが美味しいと聞き買ってみましたが、本当に美味しかったです。
パンの耳が10円というのはいい。
ミニコーヒーが無料というのもいい。
店員さんも親切。
コロナ禍なので個別包装の方が安心感があるので店員さんの手間がかかりますがお願いしたい。
5年ぶりに再訪。
この近くに通勤していたので、よく通ってました。
メニューが変わってなくて嬉しかった!値段がリーズナブルで種類豊富なので、ついつい沢山買ってしまいます。
昔からここのフランスパンプキンというパンが大好きです!見た目はおやき、中にかぼちゃクリーム🎃
早くからオープンしていてランチタイム用に買って行けるのが助かっています。
どれも美味しいし、値段も手頃。
店内は狭めですが、種類豊富なパンが置かれています。
パンを購入された方にはコーヒー等のセルフサービスを利用することもでき、コスパも十分に感じられました。
周りのパン屋さんと比べると、値段は手頃だと思います。
全てのパンを買ったことがある訳ではないですが、今のところハズレはありません。
クルミパンは昔から好きで、いつも買っています。
接客も丁寧で好感が持てます。
パン屋さんと言えば、ミッシェルって感じですね。
たまに朝飯を買いに行きます。
花巻に本社があるお店。
ここのパンは、何でも美味しいです。
パンを買うとコーヒーが貰えるので、ランチはそれでOK.外にもテーブルがあるので、開放的に食べれます。
個人的には、たまごサンドがすきです。
利用したことはないけれどイートインコーナーがあります。
お店の外にも座って食べれる席があり、お昼時は賑わってる印象。
菓子パンや惣菜パンもとても美味しいです。
2019/11/29岩手銀行赤レンガ館を見た後、近くでみつけたパン屋さん。
旅に出た時は基本現地でしか食べられない物を食べるようにしているけど、雰囲気が良かったので思わず入ってしまった。
どれも美味しそうだけど、丸太サンドのローストポークのサンドイッチとピロシキ。
朝8時前だと言うのに、次から次に来店客があり、人気のお店。
店内と店の外にイートインの席があり、イートインだとコーヒー/紅茶/カルピスが無料サービス。
50円とか100円取っても良いのに無料だと嬉しさ倍増(笑)
季節の商品、軒並みおいしいです!気取らない街のパン屋さんって感じで大好き!だけど、イートインコーナーや飲み物のサービスはやめてもいいんじゃないかな?それやめて、ポイントカードの還元率あげるとかのほうが満遍なくサービスが行き渡る気がします。
最高〰🍞🍞🍞🍞🍞💕
小さな店内にたくさんの種類のパンが並んでいます。
色々な菓子パン、惣菜パンがあり価格も手頃。
カウンター席があり、パンを購入した人はコーヒーやカルピスを無料で飲む事が出来る。
パンは美味しいのですが、店内が狭く買いづらいです。
コーヒーが飲めます。
小さい頃よくここでパンを買って、盛岡城跡公園のベンチで食べていました。
母との思い出です。
ミッシェルのパンはどれもこれも好きだったなぁ❗なかでも、アップルパイとセサミがお気に入りだった。
名前 |
パン工房 ミッシェル 肴町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-622-4341 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~19:00 [日] 7:30~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
惣菜パンもおいしいし、甘いパンもおいしいです。
「特にクリームパンが最高です!」と書くようにと、小学生の息子が言ってました。
できたてを狙うなら11時頃かな?