楽しく参加できます。
そんなに広くはないですが、無料の乳幼児向けのイベントや体操教室などがあり、楽しく参加できます。
結構、体育館が広く本の品揃えもいいです。
また、小さいお子さんたち専用のスペースもあり、安全です。
また、玄関先には、職員がいて、安全です。
商店街の真ん中で大人達が見守れる。
玄関を入ると明るく声をかけてくれて、職員の方もとても親切です!子育てママや子ども達の大切な交流場所です。
子供が喜び、親たちも積極的に交流する良い児童館です。
子供たちに優しくも厳しく接っする姿に感銘を受けました。
若い職員さんも積極的に子供たちの面倒を見てくれます。
素敵な施設です。
ぷらレールの日があるので行きました。
広くて楽しめました。
土曜の祝日やってないかなと一か八かきてみました。
小学生の楽しそうな声が聞こえ幼児でも遊べるてころあるかなと思いましたが、おもちゃもたくさんあり楽しかったです。
広くておもちゃも多くあり、子供の気分転換にうってつけです。
よく管理もされており、職員さん達みんな親切です。
名前 |
栄町児童館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-397-1151 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisetsu/hoikuen/jidokan/sakaemachi/index.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遊べる部屋が多く、おもちゃも多い。
が、部屋が分かれているため荷物をもって子どもについて回るのが大変。
職員の方々はあまり関わってこないので(入り口にいらっしゃるだけ?)、場所とおもちゃが提供されているだけ、という感じもする。
各々親と子どもが遊んでいる場所、という感じ。