救急診療で内科医が担当でしたが皮膚科の医師が診察に...
病院ですから職員も多く人それぞれである。
もちろん先生も当たり外れはあります。
私は昔から利用していますが、可もなく不可もなくという感じです。
これからも利用していくと思います。
時間外、妻の頭の怪我で電話。
来院依頼を快く受けてくれた。
受付直後に待合室に容態を聞きにドクターが来てくれた。
妻の容態が緊急ではないと判断して頂くと外科は少々時間がかかると教えてくれた。
待合室は混んできたが東京都に比べれば待ち時間は短い。
その間も患者に声がけをしていたのには驚いた。
地元でない私達に親身になり診察をして頂き、万全を尽くした対応をして頂いた。
私の総合病院のイメージを覆した病院に感謝。
医者が偉そう人としてヤバい。
CSセットを使わなくていいように、入院した日にパジャマやタオルや下着など届けたのに3日間使ったと言われました。
退院も2時と先生に言われたのに10時に電話が来て、まだですか?と看護師に言われた。
ちゃんと連絡取り合っているのか?
救急診療で内科医が担当でしたが皮膚科の医師が診察に来て下さって深夜まで治療していただきました。
看護師さんも皆親切で居心地良かったです!
おすすめしません。
星1つさえつけたくありません。
呼吸器科は特に。
上から目線の医師、病院の事しか考えていないように感じます。
助けてあげたいと思う気持ちは感じられませんでした。
太く短い人生を希望されるのでしたらおススメです。
電話しても話が通じない、わけわからん人が電話に出るように、職員全般の基本知識がなさ過ぎます。
一部の医師やレントゲン技師さんで少し対応が冷たい人がいますが、看護師さんはとても親切で採血などもとても上手です。
また、病院食はとても美味しいです。
味が薄いと感じることはほとんどないです。
小児科の先生は何人か違う先生に診ていただいていますが、どの先生も優しく穏やかに診察してくださり、とても丁寧な説明で非常に有り難かったです。
受付の方も好印象な対応をしていただきました。
きれいです。
人間ドックの食事はかなりうまい。
おい!たかはしたくやとかいう30歳前後の医者の対応最悪やぞ。
解雇しろよあんなヤツ。
無愛想やし、いくらこっちが看護師の資格持ってたって分からないことぐらいあるわ!!そんなことも知らないんですか、、ッフ)じゃねぇよ!あくまでも看護師だわ!医者じゃねぇよ!!もう2年間研修し直せよ!所詮信州大学だろ!?このポンコツ医者が!!!やぶ医者ばかりの名ばかり病院なので諏訪日赤や富士見高原病院の方がいいと思います。
私の主観ですが、東京、大阪、名古屋などにある大病院と設備も格もクソすぎます。
間違えても諏訪中央病院はかからない方がいいです。
星1も付けたくないです。
もう少し総合病院としてちゃんとして欲しい。
ぼったくられそうになった。
おかしいと思い連絡してようやく、会計違うことに気づき謝罪された。
受付の対応が悪すぎる。
ことあるごとに不愉快にさせられました。
予約を取れば受付で不愉快な対応。
生年月日を西暦で答えると怒られます。
会計でも1時間以上待たされました。
多少遠くても諏訪日赤病院の方が対応もよく時間の節約にもなります。
名前 |
諏訪中央病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-72-1000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
主人ですが、この五年間定期的に体調不良になり、入退院を繰り返してきました。
諏訪日赤、富士見高原病院等どこで受診しても原因がわからず、本人も家族もつらい思いをしていました。
近所の主治医の先生に相談したところ、諏訪中央病院の総合診療科へ紹介状を出すから行ってみてはと、打診を受け早速いってみました。
今までで、大きな病院の先生たちは、慌ただしいだけで、患者にまったく寄り添う感じがなく親身になってくれませんでした。
ダメ元で諏訪中央病院へ行ったところ、伊部先生が担当してくださり、その対応の真摯な応対に、今までで五年間の辛さが出てきて、涙が止まりませんでした。
心から信頼でき、初めてこの先生に担当して頂いて良かったと、心から思えました。
スタッフの方々、受付の方、全ての職員の皆さんが患者に寄り添った対応をしてくださり、鎌田先生の志しが隅々まで行き渡った良い病院だなと、本当に行ってよかったと思いました。
これからもお世話になります。