浴室内は清掃が行き届いている。
みのわ温泉 ながたの湯 / / .
こんな山奥に秘境があったとは、まるでローション温泉のようなトロトロ湯。
湯に浸かるとヌルヌルしても出るとパツパツフレッシュ肌!サウナから寝湯、ジェットバスまであり腹が減ったら食堂で飯、食べすぎたらマレットゴルフ(無整備の森に造られたゴルフ場?)で痩せられるとは、次回は時間を作って来たい。
すぐに駐車場満車。
県民割りのチケットが食堂で使えたので、食堂だけの利用。
ソースカツ丼850円、冷凍カツを揚げての物ですが、熱々だしお米が美味しいし量がたっぷりで◎でした。
味噌汁と生姜の漬け物も美味しかったし。
これを県民割りチケットで無料で有難い有難い。
テイクアウトの唐揚げは、なななんと5個260円!!破格!!普通にちゃんと美味しい物でした。
ご馳走様でした。
久し振りに来ました。
3月まで割引価格400円です。
疲れた体に癒やしの美人の湯。
リセットされました。
シャンプー、リンス、ボディソープあります。
スキンケア類はないのでお忘れなく!
大人500円のところ割引中で400円。
内風呂は熱すぎずちょうどよい。
低温温泉、サウナ、露天もあり、コスパ最高!広さも十分て密にならない。
地元の方が多い様子だが皆さんマナーがよい。
マッサージ、お土産販売もあり、更に食事までできます。
1日新年でしたがやってました。
広くていいですね。
食堂は普通でした。
ジュースとか色んなものの値段が安く感じるのは私だけ?この日はサウナを占領している人がいて勝手に満室ですってな感じの人がいました。
一回しか入れなかった。
でもいい温泉です〜
土日は駐車場がよく混んでいるので、横の体育館の駐車場を使いましょう。
現在、コロナ流行の最中で、感染対策は十分に行っています。
温泉は平日の昼間でも少し混みやすいため、時間を選んで来ることをオススメします。
温泉側も人の量が増えすぎれば入場制限を行う用意があるようです。
肝心の温泉は良く、リラックスしやすいかと思います。
肌がすべすべします。
湯加減も私には熱くなくちょうど良かったです。
露天風呂に森林があり森林浴が楽しめる温泉です。
とてもリラックスをして入浴できます。
美肌の湯だけあって、お湯はツルツル♪休憩処やお食事処もあり、1日ゆっくり出来ます^^*コロナ対策もバッチリ👌
肌がツルツルになる❗掛け湯は熱めだったが湯船はちょうど良い❗今まで行った中でNo.1の日帰り温泉♨️パンフレットが用意されていれば5つ星になっていた‼️
ツルツル肌になるお湯は温度も丁度良い加減。
ゆっくりと湯に浸かる事ができたいへん気持ち良く癒やされて良かったです!
お湯が柔らかいので美肌の湯です。
浴槽や床がお湯の成分で滑りやすいので要注意です。
温泉の質は良いですね。
肌がツルツルします。
感染症流行っていますが、夕方なのかお客さんは多めだと思います。
でも、流行前に比べれば少ないかな。
長野県では陽性者がほとんどいなくなったので、温泉でからだを温めて、免疫力アップしましょう。
食堂は時間限定で営業してます。
お客さんは少なめだと思います。
のんびり食事できました。
湯の質が自分に合っているのかな。
湯上がりあとはしっとりもちもちで暖かさも持続します。
一番のお気に入りの温泉です。
従業員の方の接客も良く脱衣室など掃除も行き届いておりとても綺麗な所です。
お湯はやや熱めの印象で露呈も気持ち良いです。
ただサウナにいた常連?のオヤジに身体を拭いてサウナに入る様に注意されます。
人に注意するのはいいですがそのオヤジの肩は刺青が入っておりお湯に浸かる時は自分のタオルを湯船につけて入っており自分だけは何をしても良いという感じです。
刺青を隠す様に。
髪を後ろで束ねたこのオヤジに次は皆で注意してあげましょう。
利用料金が平日限定で500円が300円でした、湯舟、洗い場ともにひろくボディーソープ、シャンプー、リンス置いてあります。
露天風呂は廻りに樹木が数本あり森の中のような露天風呂でした。
湯温40度~41度ぐらいでした、アルカリ性の泉質だと思います肌がツルツル感タップリです。
火曜日が定休日でした。
温泉は美肌の湯と言われる炭酸水素塩泉で、お湯は結構トロリとしてて温泉感あるお湯質です。
内湯に肩に当てられる打たせ湯があったり、37℃以下?の凄くぬるい湯船があってそこはずーっと入ってられます(笑)露天に横になれる浅い湯船があるのも良かったです。
中国人が多いのが気になりましたが、土地柄仕方ないかと。
お湯はまとわりつくような、ツルツルのお湯で内風呂・打たせ湯2ヵ所・低温風呂・露天風呂・サウナです。
露天風呂は小さめですが、肩までの深さと足首ぐらいまでの深さの二種類あります。
浅い方は、寝湯のように使うと丁度良かったです。
料金も¥500と今どき破格だと思ってます。
館内も、床暖房が効いていて過ごしやすいと思います。
食事処が7時で閉まるため、食事まで考えている人は、早めに入浴をオススメします。
中央道伊北インターチェンジから車で5分程度の場所にある日帰り入浴施設です。
施設は「ながたの自然公園」の中にあります。
平成21年にリニューアルオープンしており、民家と蔵をイメージした落ち着いた館内地元の方などで賑わっていました。
浴槽は内湯と露天風呂があり打たせ湯やサウナ、水風呂などがありました。
露天風呂は林の中にいるような開放感がありました。
駐車場無料80台位狭い、入浴料¥500、内湯2(低温湯1)露天風呂1、サウナ1(狭く6~8人)水風呂1、洗い場20(狭く隣のシャワーが飛んできます)低温湯があるので子連れ客が多いです。
泉質がアルカリ性のようでぬるぬるしており肌がツルツルになります。
ボディーソープ有りシャンプー有りドライヤー有りその他無し、おみやげ売店有り、食事処有り(テーブル6、畳テーブル多数)麺類~丼~定食¥700前後、オススメは日替りで¥580ですが他店と比べどれもどこか質がなく食事と言うよりも給食?見た目がイマイチな物ばかりで満足できませんでした。
例えば定食につくサラダはキャベツのみ千切りではなくみじん切りで鮮度無し、みそ汁は煮詰めすぎたしょっぱさ、厨房に4~5人もいるのにこの程度しか作れない?この手抜き感は?また利用したいとは思えませんでした。
総評して温泉ではない泉質の良いお風呂のみでその他はお客様よりも自分たちの都合でサービスしてますよ、と言った感じでした。
循環沸かしの温泉。
だが、アルカリ系の泉質はこの辺りでは珍しく、入るとトロトロ。
全身の皮膚がぬるぬるする。
泉質は悪くないのだと思われる。
循環とは言え、ある程度流出もあるためそこまで気にならない。
塩素の匂いも控えめ。
施設も全体的に清潔で過ごしやすい。
飲みものが充実しまくっていてありがたい。
伊北インターのバス停が近くにあるので、その時間調整にも使えて便利。
スタッフさんと目が合うと軽く笑い会釈してくれます。
そういった小さな優しさがとても嬉しくなります。
施設は綺麗で大きく、湯もとてもいい温度で良泉。
神経痛に効くようです。
安い。
大人1人500円!施設も新しめで綺麗ですし、洗い場も多くて使い勝手が良いです。
所謂スーパー銭湯的な施設としては小規模なのかも知れませんが、泉質そのものがかなりしっかりした「温泉」なので満足度はかなり高いです。
アルカリ性なので入浴時はヌルヌル感がありますが、入浴後はツルスベを堪能できます。
特に小高い地域にあるので展望がよく、新緑の季節の露天風呂は最高の気分ですね!食堂も大きな窓から伊那谷、アルプスの風景を見られますし味の方もなかなか。
綺麗な水のおかげか、ご飯がそもそも美味しいです。
残念な点は地元のお客さん。
高齢の方が多いのですが、そもそもマナーが悪いのかボケているのか全く体を拭かずに脱衣場に直行するので脱衣場がベタベタ。
一人二人ではなく。
それも含めて田舎らしさ、と楽しめるおおらかな方ならきっと大満足でしょう☆
温泉500円食事580ー1000円程度19時30分オーダストップ間際に行ったためかライスがあまり美味しくなかったですが値段を考えるとよしとしました温泉は塩素臭くなく弱アルカリのヌルヌル系です手入れも良くまた来てもよいと思いました。
上伊那郡の温泉の中では特にお湯の質がとても良い温泉だと思います。
お風呂上がりのぽかぽか感がかなり持続して、肩腰の痛みが和らぎました。
温泉が無色透明で肌触りも良く、サウナ、露天風呂、水風呂と充実している。
個人的に水風呂の温度が冷たすぎずちょうどいい。
休憩所も食事処もあり一日いても大丈夫。
入館料も500円と安い。
月イチペースでは行っています。
良。
ぬるぬる系の温泉が500円で入浴出来ます。
内湯も広く、また打たせ湯の勢いは嬉しい限りです。
また食事メニューは安くてうまい方、地元の人でにぎわうのも解ります。
厳。
特になし。
浴室内は清掃が行き届いている。
泉質もよい。
サウナはやや狭い。
露天はのんびりできる。
食事処は美味しい。
子供からおじちゃん、おばあちゃん迄楽しめる施設。
料金リーズナブル。
名前 |
みのわ温泉 ながたの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-70-1234 |
住所 |
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪2134−42 |
営業時間 |
[月水木金土日] 9:45~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
滑らかな熱めのお湯でした。
平日の昼間なのに駐車場がずっとほぼ満車でひっきりなしに来館者がいるのは居心地いいからでしょうか。
景色もいいしのんびりできました☺️