温泉旅行の道中に立ち寄りました。
道の駅の山バージョンかと思って寄りました。
小学校の廃校を使い、昭和の懐かしい展示物を展示している施設で、昭和生まれの人には懐かしい展示物だと思います。
ただ、見学料が600円と少し高めなのでもう少し安いとありがたい。
でも、一度見ればよい感じなので高め設定なのかも。
外の金属看板だけでも楽しめます。
山の神温泉、鉛温泉の間に位置す、小学校の廃校跡に居抜きで造られた様子。
大きな体育館も有る立派な小学校、運動場が駐車場になり様変わり。
昭和40年代頃まで電車が通っていたのも驚き、時代を上手く活用した施設、応援したいです、是非お立ち寄りを。
オススメ(^^)
温泉旅行の道中に立ち寄りました。
廃校を利用した、ドキドキする博物館です。
結論、入館料600円以上の価値があります。
昭和の生活に触れたものであれば誰もが懐かしいと感じるものが沢山展示されています。
凄く不思議なのは「店舗」を模した展示です。
これだけのアイテム、一体どうやって集めたのか。
まるで昭和の商店街から、店員さんだけが消えてしまったかのような不思議な空間。
ただ、仕方が無いのですが冬場は寒過ぎます。
※石油ストーブが一台設置されていますが無力写真撮影は自由ですが見るのに忙しく、私は不覚にもひばりちゃんの「御会葬御礼」しか撮っていませんでした…(笑)。
知り合いのおじちゃん&おばちゃんを連れて行きたくなる施設です。
岩手県花巻市にある「山の駅 昭和の学校」へ8人で日曜の11時に行ってきました♪約10年前の2012年にに廃校となった前田小学校を利用して、約8年前の2014年11月にオープンして昭和をテーマにした商店街へと再現したものです♪イメージモデルは昭和30年当時の花巻市内の各商店街などで、資料は全て校長が一人で東北中を走り回って買い集めたもので約20万点も展示しているとは素晴らしいです!この「昭和の学校」は「特定非営利活動法人 いわて・ふるさと倶楽部」が運営し、区長会や市との三者協定・相互協力による運営のようです。
入場料は大人600円税込でしたね♪昭和時代の電化製品やグッズなどがかなり展示されていて、見ごたえがあります♪特にレコードや映画関連が好きなので興味深かったのですが、実は展示したいものは他にもまだたくさんあるようです。
今回この「昭和の学校」で気になったり面白かったものは以下となります♪・ダイハツ ミゼット(1963年製オート三輪車)・昭和の有名人の写真・昭和30年当時の物価・自分も持っていた当時のおもちゃ・ミニ消防車・1964年東京オリンピックグッズ・電化製品・電化製品のポスター・お札・江戸時代からの米価格・レコードジャケット・映画のポスター・昭和の写真・酒場・居酒屋・駄菓子屋・雑誌・芸能人ポスター・なめ猫・ローカル線終着駅それから「昭和の学校」から徒歩約1分ほどの近くには、やすらぎの滝があり、緑あふれ、空気も良くとても気持ち良かったですね♪「昭和の学校」は、昭和をテーマにした商店街を再現したもので、約20万点の資料を興味深く拝見できとてもオススメです!
移転前の宮古市にあった頃からいつか行きたいと思っていたのですがようやく行くことができました。
久慈市の道の駅にあるレトロ館も見たことがあったのですが、こちら方が展示物の種類も数も圧倒的に多く見ていると昔の記憶が蘇ってくるようで昭和生まれのおっさんは感動しっぱなしでした。
こちらは館内撮影OKで入校料600円ですが私とっては600円以上の価値のあるものでした。
必ずまた行きます。
2022.5訪問。
閉校になった小学校を利用したノスタルジック溢れる施設。
60代以上の方には、どストライクの施設だと思います。
じっくり見たかったけれど時間が足りませんでした。
今度は時間をたっぷり取って訪問したいと思います。
入場料600円は安い!(笑)
ここは行く価値ありです!行って決して損はありません。
個人で集めたとは思えない位のアイテム数。
更にそれらをジャンル分けし、陳列し、その状態を維持している。
とてつもないエネルギー、情熱が込められた場所です。
「ちょっと寄り道」のつもりで入ったのに、時間を忘れてたっぷり楽しめました。
もうタイムスリップ状態😂よくこんなに沢山の📺昭和アイテムを集めてくださったもんだと感動しました🤣👍正直そんなにも期待せず閉館1時間前に入りましたが、なんのなんのなっという間でもっとゆっくり👀見学したいと思っちゃいました🎶🚗駐車場は無料🏫入館料600円。
昭和にタイムスリップ。
ここは、大沢温泉を通りすぎさらに奥へ進み、鉛温泉手前道路沿い旧前田小学校校舎にあります。
それにしても駐車場から見ごたえがあります。
小学校時代によく見かけた看板があり……いつの間にか時代と共になくなった看板類に感動しました。
入館料は大人600円子供300円。
都にも各も子供の頃家にあった物やら、遊んでいた玩具やら……すっかり忘れていた過去の楽しい思い出が甦ってきました。
特にも小学校の頃よく履いた単靴……玩具のような入れ物に入っており……新しい単靴を買ってもらって入れ物から出すのが嬉しかった記憶がよみがえりました。
テレビや炊飯器、扇風機、カメラやラジカセ……駄菓子屋でよく買った発泡スチロール製の飛行機。
よく食べたラーメンよく飲んだマスクメロンソーダ等々、なんだか、徐々に便利な世の中になるにつれて、古き良き時代を忘れてました。
ある意味……過去には戻れませんが……つくづく癒されました。
ここまで数々の物品が現存するとは思ってもいませんでした。
貴重な体験をさせていただきました!ありがとうございました!
昭和の良き時代が甦ります。
同世代での語り合いや、子供たちに教えるのもいいのではないでしょうか。
入館料500円。
冬場は暖房がないので、ジャンパー等は必要ですね。
温泉旅館に行く際に見つけました。
学校の教室を丸々と使ってジャンル分けされた昭和の懐かしい物が所狭しと溢れかえっていて懐かしくてとても楽しめました。
朝オープン時間に見に言ったのですが、結構多くの方が見に来ていました。
昭和世代は懐かしさを感じさせるがこれ昭和?ってのも中には。
さすがに瀬戸物関係(茶碗や皿、壺)は見ても?です。
映写機は迫力があったよ!同じ世代で行くと、有った持ってた使ってた大会が始まる(笑)駄菓子は微妙だったので買わず。
産直かと思い入って見ると昭和の学校の博物館の感じの建物でした。
是非ともこういう施設は残して行きたいものですね。
いや~~懐かしい物が、山程 展示して有ります‼️レコードの種類も素晴らしいですね✌️更に超レアな琺瑯看板も多数飾られて正に昭和ワールドです😀
2019/3/27宿泊予定の志戸平♨へのチェックインまでまだ時間が早かったので小雪チラつくなか初訪問してみました。
感想は昨日マイblogにも書きましたが、とても懐かしく拝見させて頂きました。
展示品が隅々までキチンと整理整頓されているのには本当に吃驚仰天してしまいました。
リピーターの確保が厳しい分野なので、運営はなかなか厳しいと思いますが、校長先生にはこれからも頑張っもらい、いつまでも存続させて頂きたいなと思いました。
花巻市内から志戸平温泉、大沢温泉を越え豊沢湖を目指し進んでいたら何やら右側に道の駅を発見?よく見ると山の駅じゃった。
「昭和の学校」の看板。
建物は廃校になった小学校であるう。
通行料500円を払い、中に入ると若い頃に戻った感覚。
展示物も多く、じっくり見ると時間を忘れてしもうた。
わしの青春時代じゃ!昭和生まれのパラダイス。
一度立ち寄るがいい。
昔、持っていたけど自分の手元には残っていない、モノがたくさんある。
懐かしいモノばかりで話が盛り上がります。
行って良かった場所。
懐かしい品が、テーマごとには配置してあり、個人でよくここまで収集出来た物だと感心しました。
50代以上の人は展示品を見て懐かしく感じることでしょう。
11月初旬でしたが校舎の中は寒く休憩スペースもなくじっくりと楽しむ事が出来ませんでした。
観光のついでに訪ねて見てはいかがでしょうか? 入場料の500円は少々割高感あり,。
平成生まれの方だけでも十分楽しめると思います。
それ以前の方々には十二分に楽しめる事になるでしょう。
もう少し明るくて見やすい照明が欲しかったような気がするのですが、それも後からよく考えると、蛍光灯だから、あの展示物の雰囲気に合ってた、と言う事になるのかなと。
とても素敵な時間をありがとうございました。
いやぁ、箱に詰められたり、倉庫に放り込まれたりしてたら、ただのがらくたの山かもしれないものを、よくあそこまで集めてきちんとまとめて展示してくれました。
1時間でも足りないくらい、仲間と大騒ぎをして昭和の思い出にひたりました。
収蔵物の多さに圧倒されました。
昭和生まれの方は、是非訪れるべきです。
子供の頃に遊んだ玩具や文房具を見て、懐かしい記憶が思い出されました。
名前 |
山の駅・昭和の学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-29-4919 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
入場料600円で一瞬迷うが、入ってびっくり‼️昭和生まれの人は小学生の頃にタイムスリップした感じです。
時間を忘れて見てしまいます。