割と間近で観ることができました。
小学生の修学旅行生が沢山いて賑やかだった。
川でフライフィッシングをしている人も大勢いて楽しそうだった。
滝も壮観で、袋田の滝を思わせる雄大さだった。
駐車料金をとられるのは辛いが釣りやハイキングの様に長時間滞在するのであれば安価だろう(^^)/
無料駐車場からだと徒歩1分で上から見ることができる。
有料駐車場(500円)からだと下から滝を見ることができる。
高さ70m、最大幅25m。
華厳滝、竜頭の滝と並んで奥日光三名瀑の一つとされている。
他にも華厳滝、竜頭の滝、裏見滝、霧降の滝と並び日光五名瀑の一つともされている。
日光付近での滝の中では迫力No.1です。
滝のそばにいると、半袖では肌寒く感じるほどひんやりとした風を感じることができます。
夏の観光地としても、有名です。
駐車場からも近いので、小さい子供からお年寄りの方まで幅広い年齢層の方が楽しんでいました。
日光東照宮を観光してから来る方が多いので、早いうちに観に行くと静かに水音を楽しむことができます。
滝の右側には階段があり、登っていくと滝を横から見ることができます。
少し急ですが、登ってみると違う景色を楽しむことができるのでオススメです。
この時期は、鮎釣りを楽しむ方が多く、釣りの様子を見ることもできます。
鮎の塩焼きは、頭から尻尾まで骨も全て食べることができます。
臭みは全くないので、とても食べやすくオススメです。
また、焼き餅は、柚子味噌がついており、とても美味しいです。
戦場ケ原赤沼から湯滝まで歩きました。
のんびりあるいて2時間くらいです。
夏の花が綺麗に咲いていて自然散策には最高でした。
湯滝まで行くのに迂回路を回っていくところがあります。
ぬかるんでいるので、軽装靴で行くとベタベタになるかもしれません。
湯滝はいつもの光景と変わらず美しい滝でした。
途中休憩場所はなく箇所かありますが、トイレはありませんので注意して下さい。
湯滝にはトイレがあります。
7月2日の午後訪問。
森の中のこんなところに、こんな素敵な滝があるなんて!約30分で回れる整備された遊歩道もあって、お散歩にちょうどいい!蒸し暑い日だったけど、湯滝周辺は滝や川があるのでとても涼しくて快適!お気に入りのスポットになりました。
駐車場は500円(R5.7)
冬季は降雪のため駐車場に進入が出来ないので滝を正面から眺める事は出来ませんでした。
しかし、上流の湖は見られますよ。
凍った湖は絶景でした。
風が強いと地吹雪が凄い事になりますよ。
冬季は湯滝入口(滝を下から見上げる方)は雪かきがされておらずトイレも使用できません。
湯滝入口バス停から行くと膝上まである雪にズブズブ入りながら進む必要があり、湯滝頂上(湯の湖)までの400mもある坂道はもちろん雪かきされていないためツルツルで危険です。
が、頑張りに見合うだけの景色かなとは思います。
車で来た場合湯滝入口(湯滝専用駐車場)は雪かきがされていないため停めることができず、登った湯の湖側に停めて降りていく必要があります。
日光三名爆の一つで湯ノ湖畔からそのまま約70メートル下へ溶岩由来の岩壁を落ちる銚子型の見事な滝です。
華厳の滝のような柱状節理で切り立った岩壁を落ちる滝ではなく急斜面の山裾を一気に下る滝なので白い水流で全面覆われておりとても優美な印象も感じる滝ですね。
駐車場は滝下にあります。
駐車料金は五百円でした。
滝横の遊歩道から滝上まで登ることもできます。
滝上は湯ノ湖の静かな湖面を眺めることもできますのでお時間があればぜひ。
奥日光湯ノ湖に初めて来ました。
朝7:00に到着。
それでも多くの観光客が来てました。
滝の下に500円の有料駐車場があります。
滝を過ぎた所に無料駐車場があります。
約10台。
でも皆路上にも追加で10台停まっていました。
上に停めると、階段状に約5分でおりられます。
湯滝のすべてが見られます。
紅葉の中の滝は最高です。
硫黄の匂いの中、10/29は雪がちらついてきました。
滝の下には遊歩道があります。
気温5度でした。
湯の湖1周しゃくなげの花を期待して歩いたのですが残念ながら終わっていました。
殆どの人が釣り人で楽しんでいました。
下まで階段降りてみたけど、圧巻の一言、4月中旬でしたけど、まだ階段に雪が被っていたので、気温の高い昼近くならぬかるんで踏みしめて降りることができるけど、固まって凍結してたら極めて危険なので注意してください。
降りより登りの方が楽です。
結構な高低差があり、迫力あります。
熊注意の看板があり、ちょっと怖かった。
コロナの影響で売店やトイレは閉鎖されてます。
冬場はコンビニも、売店も閉まってます。
夏場は売店で売ってる焼き鮎が美味しいです。
滝も目の前で見れるし、下に降りるときれいな川が流れてます。
夏場は足をつけると冷たくて気持ちが良いです。
駐車場は有料です。
ほとんど人のいなくなる冬が良いですよ。
夏は美しい滝だが、冬になるとそれに自然の厳しさや神聖さがプラスされます。
衣装や道具を考えないと危ないかもしれないが。
一年を通して素晴らしい滝が見られます。
春夏秋冬別々の色が楽しめます。
そばの売店では鮎などのお魚やお団子の焼き立てが楽しめます。
最近コンビニも出来て便利さも倍増です。
数えきれないほど訪れていますが今後も行き続けると思います。
とても大きな瀑布を間近で見ることが出来、圧巻の素晴らしさでした❗有料(普通車500円)の駐車場があり、徒歩3分くらいで滝の目の前まで行くことが出来ます。
また、ハイキングコースが繋がっているので、湯ノ湖から降りて行くこと出来るので、体力と時間があれば是非オススメです!
湯ノ湖から直接流れ落ちる瀧で迫力満点。
駐車場代がかかります。
駐車場代取っているのに公衆トイレが汚いし詰まっていたりするので星3つ。
滝は人の手が加えられて無いのでしょうか? もし人工的なものが無ければ この造形美は大自然からの贈り物なのですね。
癒されます。
車を竜頭の滝に止め、戦場ヶ原を抜けて到達しました。
男体山、草紅葉を堪能し、ゆったり歩いて二時間半、豪快な滝の下で名物の豆大福と鮎の塩焼きで腹ごしらえ、車で近くまで来れるのですが自然の中を歩くのはとても贅沢で楽しいですよ。
割と間近で観ることができました。
水が空中を舞う感じではなく急勾配を駆け下っていく感じの滝でした。
幅の広いウォータースライダーのようなイメージで、行ったときは水量豊かでとても迫力を感じました。
奥には散策路が続いていきます。
20271008の情報です。
竜頭の滝は混んでますがここは比較的入りやすい思います。
駐車場からサクっと行けて滝の横にデイリーヤマザキがあります。
紅葉に映えて見事な滝でした。
滝から散策路(1.4kmほど)があり気持ちいい森を歩けます。
名前 |
湯滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-53-3795 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.nikko.lg.jp/kankyou/kankou/ramsar/introduction.html |
評価 |
4.5 |
こんなに大きな滝を間近で見たのは初めてです。
キレイで迫力ありました!!近くには売店と軽食処があり、柚子みそだんご400円と鮎塩焼き600円食べました。
美味しかったです!!近くで熊が度々目撃されているので、食べ残しを捨てたりず持ち帰るように気をつけましょう。