一言、大自然の中泊まれば心が洗われます。
こんな山奥に巨大な建物、どうやって建てたんだ?あの細い道では資材や建機を運べない。
ヘリか?駐車場がいっぱいだったので、激混みかと思ったらお風呂は俺一人。
本命は川原で温泉を掘って野湯を満喫かも。
竹内涼真も2019年に来たらしい。
撮影で。
2022-10-18本日は日帰り入浴10:00〜15:00でした。
必ず事前に確認をお勧めします。
志賀高原経由で訪問しましたが紅葉は見頃過ぎてました…でも今週末までは保つかな。
ランチはきのこカレーのみ提供。
キノコもカレーも好きなので美味しく頂きました。
2022-10-053年振りに訪問、少しリニューアルしたのかな?小綺麗になってました。
日帰り入浴は何時までなんだろ??お昼過ぎたら看板出てました…予約のみ?宿泊のみ?シャベルとスコップ持って河原掘るなら何時でもいいのかな。
大浴場はアメニティ揃ってますし、古いながらも手入れが行き届いてました。
網戸外側の蜘蛛の巣やら虫やらはあえて風情あっていいですよ。
もう少し秋が深まったらもう一度いこうかな。
長野県の山奥にある川の近くの旅館。
川には天然の温泉が沸いており、自分で掘ることも可能!水着があれば大自然の中で温泉を楽しむことができる絶景スポット。
ご飯はジビエを中心とした6000円の創作和食。
前菜から熊肉を使った料理でかなり美味しく、メインも楽しみだったが、メインのしゃぶしゃぶ(しか、くま、イノシシ)は微妙だった。
まず、お肉が冷凍されており、出汁をくぐらすとパサパサしてとても美味しいとは言えない。
その後のしめのそーめんも柔らかすぎて微妙。
最後に食べた日本酒の酒粕のアイスは非常に美味しかった。
ランチに鹿のカレーを提供しているが、それも1500円払って食べる味ではない。
ただ、モノポリーが面白かったので星4にします!
秘境の中でもたどり着いた時は感動しました。
たまたま貸し切り露天風呂が空いていて、追加料金で日帰りでも、浸かることができました。
水着無しで河原の露天風呂の雰囲気も味わえ、硫黄臭がほんのり漂う無色透明な源泉から溢れるお湯はもったいなく感じるぐらい。
近くのトイレに寄りました。
日帰り入浴が出来るようでした。
40年前に行った。
スコップを持って河原を掘る。
なめこがおいしかった。
令和2年7月11日土曜、一泊素泊まりで利用しました。
内湯1、貸切露天1(宿泊専用無料)川のせせらぎを聴きながら源泉かけ流しを堪能しました。
最高でした。
😃⤴️⤴️
8月9日時点でに営業していました。
経営者が民間に移行したようです。
以前は、利用したことが無いので分かりませんが内外装のリニューアルは、部分的なものと思われます。
温泉は、熱めの源泉掛け流しで内湯は24時間入浴可露天風呂は、宿泊者のみ利用可で照明が無いため19時まで混浴で露天に行く扉にある入浴可の札を裏返すと入浴中で貸切で利用するシステム食事は、メインが熊猪鹿のしゃぶしゃぶで前菜も地の物をふんだんに使った料理で食べきれない程の量でしたジビエのしゃぶしゃぶや行者にんにくの蕾の醤油漬けなどここだけという物が食べれます。
お酒は、ビールなどの他に魚沼地域の地酒を中心に30種類くらい置いているようです。
1合単位でなく70ccのグラスで300円からで有ります。
温泉、料理、接客については、充分満足のいくものですが建物自体が昭和の造りといった感じでエアコンは、窓用でトイレは、部屋に無く館内に2箇所のみ冷蔵庫は、共用が廊下に自動販売機は、業者の配達エリア外とのことで現在無い状態です。
周囲に自販機や商店や飲食店が無く不便を楽しみに行くような秘境なので仕方ないですが予備知識無く一般的な旅館のつもりで行くと驚くことが多いと思います。
評価については、温泉、食事は、星5ですが客室設備等については、平均以下の部分もありますのでマイナスとしました。
ドラマ テセウスの船 ロケ地 露天風呂。
落人伝説が残る温泉地の宿で熊肉、鹿肉、猪肉美味しく頂きました。
何十年か前に泊まったことがあり、変わらぬ風景に感動です。
したの川は温泉が湧き遊べます。
鹿肉のカレーを食べました。
おいしかったです。
そばの川は、温泉が湧き出ます。
例年、今頃の時期に、奥志賀から林道経由で行き、温泉♨️に入りますが、今年は改装中とのことで、営業していませんでした。
「7月末、リニューアルオープン」の貼り紙が玄関内にありましたが、工事をしているようには見えなかったけど...。
再開を願っています。
500円で入れます。
旅館の温泉はかけ流しで岩風呂です。
露天風呂はあったようですが入りませんでした。
お勧めは湯船に敷き詰められたおにぎり大の玉石が日光の日差しを受けて金・銀・碧に輝いて見事です。
おそらく鉱石が磨かれた現象でしょう。
日中のお天気日の日の差し込む時間がお勧めです。
泉質:カルシウム・ナトリウム―塩化物・硫酸塩泉掛け流しの有無:完全掛け流し広々とした内湯でのびのび入ることが出来ました。
山奥の秘湯という感じで、落ち着いて気持ちよく過ごせました。
部屋のエアコンが効かない夜に突然停電し、その後復旧が遅い(2時間ほど)そのお詫びが、ビール一杯無料という宿。
ただ、岩魚の骨酒はおいしかった。
15年前に泊まりました。
ちょうど初雪が降る直前。
川のせせらぎの近くにある露天風呂が最高でした。
立ち寄り湯500円だった。
村営な雰囲気。
一言、大自然の中泊まれば心が洗われます。
最高。
ここは、初めてフリーで行くとなると、ちょっと勇気がいるような佇まいです。
一度雨に日に、コバルトブルーの硫黄泉の触れ込みに控えて、表まで行きましたが、一緒にいた温泉はしごを楽しむ妻と車の中からの見た目で、気が引けて、その時は、入浴はしませんでした。
そして、今年、町起こし事業の一巻からか、温泉スタンプラリーを楽しめる企画があって、そこに参加している温泉なら大丈夫だと思い、勇気を出して、玄関をくぐると、これまた、誰もいません。
大声でようやくおかみさんが出てきてくれたのですが、このおかみは、気さくで良い方でした。
そうして、念願のエメラルドグリーンの硫黄泉に浸かった時には、最高の気分を味合わさせてもらいました。
この近辺では、小赤沢の赤湯が有名ですが、温泉は、それに匹敵するほどの気持ちの良いお湯です。
もう少し、上手に宣伝すれば、もっと集客できるお湯だと思いました。
河原の露天風呂に行くときの駐車とスコップをお借りしました。
登山の基地としても便利だと思います。
食事のみの利用もできて、切明ラーメンはスープがめんつゆとのこと。
B級感から注文しましたが、結構イケました。
名前 |
秋山郷 雄川閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5527-6598 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
食事、温泉共に非常に満足しました。
網戸だけ直して下さい。