そこでパンフレットを見ながらお酒を購入出来ます。
蕎麦店の主人お勧めの食前酒。
真面目に味わい深い日本酒を製造されている造り酒屋さん。
良いお土産となりました。
日本酒の醸造メーカーです。
黒曜の水で作ったお酒もあります。
上田市(旧 丸子町)の長瀬地区にある小さな醸造会社ですが、全国新酒鑑評会で金賞を長年連続で受賞するなど、美味い日本酒を作っています。
山田錦など、地元の農家が作る酒米を使用し、依田川水系にあたる男女倉川の渓流の美味しい水で有名な「黒曜の水」を仕込み水に使う『瀧澤』は、都市圏を中心に人気があり、大吟醸~特別純米まで大量生産せずに品質にこだわった酒で、取扱店が少なく地元でもなかなか購入出来ない人気の地酒です。
お薦めは瀧澤の純米吟醸で、価格も比較的手頃ながら果物のフルーティーな香りを思わせ、日本酒は苦手という方にも試してほしいお酒です。
ひとつ上の大吟醸でも、有名な十四代のような強烈なフルーティーさはありませんから、刺身などによく合います。
また、普段飲みには、ひや(常温)又は ぬる燗がお薦めの純米の「明峰 喜久盛」や、冷酒がお薦めの純米大吟醸「秀峰 喜久盛」などのリーズナブルなお酒もあり、悪くありません。
母がこちらで作られているお酒が好きで、縁があったので工場の中を案内がてら見学をさせていただくことができました。
酒蔵というか日本酒を作っている工場といった感じでしたが、丁寧に対応していただけました。
喜久盛(きくざかり)が私にとってはかなり身近に感じるお酒です。
いろいろと味見させていただきましたが、どの銘柄もおいしかったです。
二十数年ぶりに「新田浪漫」(北嶋酒店・東京都大田区)として再会。
丸子町の時代にGSの得意先得意先としてお取引いただいていた。
その頃集金のついでに、蔵元直販のお酒を分けていただいことを思い出しました。
変わらぬ芳醇な味わいと、切れの良い飲み心地に感激しました。
上田市まで行ったので、上田の酒屋で買ってきました。
上田市にある酒蔵。
元は丸子町らしい。
読み方がわからない・・・。
明峰 喜久盛 めいほう きくもり じゅんまいしゅ と読むのかな? 製造、18年6月を入手。
まだ若い。
甘口で樽の風味がする。
好きなタイプじゃない。
あくまでも酔っぱらいが呑みながら評価しています。
自分の舌で改めて確かめてください。
前からずっと行きたかったので、感無量です。
スタッフの皆さんも対応が良く、もちろん酒は😋うまい❗休日しか行けませんが、11月にまた、伺います。
ありがとうございました。
本来なら販売していないのに、快く対応いただきました🎵銘酒はとてもおいしかった🎵
六文銭の銘酒生酒瀧澤は芳醇で濃厚な酒で冷酒で飲むのが最高!
名前 |
信州銘醸(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-35-0046 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
売り場や展示スペースのようなものは無く、事務所に行くと事務員の方が応対してくれ、そこでパンフレットを見ながらお酒を購入出来ます。
お値段はお手頃で味も十分。
良い蔵元です。