歴史ある神社、延喜式にも登場。
小諸市に『耳取』と呼ばれる地区が在ります。
何か『花の慶次』に登場する『おふう』を想像してしまうのは私だけ?神社に答えが在りました。
『彌美登里神社・みみとり』何でも歴史は平安時代にまで遡り、戦国時代の頃この付近は『鉄砲鍛冶』も盛んだったらしいです。
鳥居脇に保存されている『御神木』もかなり太いもので、生育時はかなりの巨木だったでしょう。
入り口近くに石造りの『定め札が在りましたがこれは昭和の物。
鳥居を潜り境内へ。
杉落ち葉の積もる参道を進むと、広場にはマレットゴルフコースが在り、市民憩いの場となっている様子です。
手水舎の脇には井戸が在りましたが、転落事故防止の為なのか柵で囲われていて水まで確認できません。
祭神は『諏訪大社』拝殿に奉納されている『龍』に力強さを感じます。
他にも数々の摂社が祀られています。
(お賽銭の小銭を多めにね)この『鎮守の森』には古木・銘木が多く、春になれば『枝垂桜』の大木が見事な花を咲かせます。
垂れ桜が見事でした。
歴史ある神社、延喜式にも登場。
枝垂れ桜が素晴らしい。
名前 |
彌美登里神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
ふと仕事の合間に出来た時間、気付けば神社の中へ。
桜の時期、さぞかし綺麗だろうと思いましたが、何気なく訪れたことひととき、静かな散策を楽しめました。