コロナの影響で昼過ぎでもガラガラでした。
OMOCHA 聖一色店 / / / .
常に窯焼きピザが焼け続けるので出来立てをいただけます。
自分で焼くパンケーキ、ソフトクリームなどもあるのである程度大きな子供はやりたい欲も満たせそうです。
ポテトも味なしの状態で置いてある(近くに塩やケチャップなど有)ので、小さな子供連れでもあげやすくて助かります。
客席数に対してビュッフェスペースが小さめな印象があり、オープン少しあとに入店時は通路を通るのも様子を見ながらでした。
サラダビュッフェが少しと、スイーツが豊富です。
ピザも食べ放題、小さいカットでいくつか食べられるのもいいです。
ランチでセットが1,350円からでお腹いっぱい食べられます。
平均値が1,600円くらいです。
小学生は980円でセットになります、幼児は無料!
午前10時から開店だったので混雑する前にと10時に行きました(1番乗り)メインのパスタを頼むとピザ、ポテトフライ、サラダ、デザートが食べ放題となるセットを注文しました(ドリンクバーは別料金)単品でも注文できそうですがほぼこのセットを頼みますよね🤗ほうれん草とサーモンのクリームパスタを頼みました🍝到着して「めっちゃ少な!」と思いましたが深いので実は量がありますセットが2000円近いのでパスタ「だけ」では元が取れません、ピザもデザートもアイスもサラダもたくさん食べましょう😋開店でしたてなのでどれも綺麗です(当然)ピザは季節限定も含め5種類でした🍕ポテトが何か変わった味?臭い?油の匂い?がしました、素なのでフレーバー粉があるといいなまんまるのパンケーキが焼けます、ホットケーキミックスに油が混ぜ込んであるのできれいに焼けますがちょっとアブラギッシュですね💦ここにデザートバーにあるホイップクリームをたんまり乗せてメープルシロップもたんまりかけてうまうましでした😋小さなお子さん連れには小上がりになってる完全個室がオススメです昼前には満席になってあちらこちらで楽しそうな話し声が聞こえますので、お子さんがキャッキャしてても大丈夫かと👌季節柄、アイスコーヒーがピッチャーに入った1種類しかないのがちょっと物足りないですアイスコーヒーメニューもっと増やして欲しいです☕️
数年ぶりの友人との集まりで利用させてもらいました。
時間制限もなく、食後にはドリンクやスイーツをおかわりしながらゆっくり友人と過ごすことができました。
11時に入店しあれこれ話に花が咲き結局15時頃退店。
平日で混雑していなかったのもあって退店を促されることもありませんでした。
よその店では一旦退店し、別の店に移って…が必要になるところですが、1ヶ所で済むのは本当にありがたいです。
オープンしたての頃に一度行って以来の再訪で、当時はあまりおいしいと感じなかったため足が遠のいていましたが、今回久しぶりの利用で味と利便性の良さで印象が変わりました。
パスタはお店1番人気の豚と茄子の和風パスタを選びました。
これが結構おいしくてよかったです。
パスタ以外のサラダやピザ、ポテト、ドリンクにスイーツは取り放題。
ホットケーキやワッフルも自由に作れますし、アイスクリームやソフトクリームもあります。
ピザはハチミツピザが人気のようですが、わたしはコーンポタージュのピザが他にはない味でおいしかったです。
サイズも小ぶりなのでスナック感覚で食べられますね。
友人とのんびり時間を気にせず過ごすには最適なお店だと思います。
ただ、口を拭く紙ナプキンや、ビュッフェスペースに手指の消毒はありません。
そこが改善されたらもっといいのになと思いました。
ランチで良く行くお気に入りのお店です。
店内広く、子連れから主婦層、営業マンのような男性なども幅広い客層でいつも賑わっています。
私は食べ放題のピザがとても好きで、とくにハチミツピザが大のお気に入りです。
食べ放題なので本当に好きなものをたくさん食べることが出来て満足しています。
パスタのボリュームもけっこうあるのでいつもお腹いっぱいです。
予約していきました。
タッチパネルで注文ドリンクバーは別料金メインのパスタを選んで後はバイキング方式。
ピザが何種類かあり、サラダ、デザートアイス、ソフトクリームなどパスタは色々種類ありメインのパスタは、、、でも焼きたてのピザが美味しいです。
とてもお得でした。
駐車場は店横に55台。
大通り沿いに面している。
左折進入がおすすめ。
Wi-Fiなし。
日曜のランチで入店。
開店前から行列。
ネットから予約できるのでしておいた方が良い。
予約なしの場合は入口の機械で発券後に待機。
まずはテーブルにあるタブレットでパスタを注文。
ドリンクバーの有無を選択。
パスタはしばらくするとテーブルに運ばれてくるのでその間にブッフェコーナーへ。
濃厚たらこクリーム1518円(ブッフェ付)たらこ感はたっぷり。
量は少なめ。
こってり重め。
味は普通。
ドリンクバー308円全体的に味は普通。
価格からしたら○。
ピザは生地モチモチ。
焼き立てで種類が豊富。
1ピースが小さいので沢山食べられる。
開店直後は大混雑するので可能であれば避けた方が無難。
11:30頃には落ち着いた。
席によって違うけれど丸テーブルは体重を預けると傾くので落ち着かない。
店の奥に個室があるので子連れでも安心して使えそう。
店内は賑やか。
おいしかったし、食べ放題でこの金額は安すぎます。
ピザも焼き立て食べれるし、とくにはちみつのピザが美味しかった。
デザートも色々あって大満足です。
また、行きたいです。
11時に予約して行きました。
平日だけあって空いてました。
メインのパスタを頼めばあとは食べ放題でドリンクやピザなど食べれます。
美味しかったです。
家族で利用させて頂きました。
駐車場入口が幹線道路沿いなので、少し入るのに苦労しました。
建物の雰囲気は外見・内見共にとてもオシャレで女子会や家族での利用。
デートにも適していると感じました。
コースは2種類あります。
その日はお手軽な方を選択しました。
パスタ1種選びあとはセルフバイキング。
ワインと料理の順番を気を付ければなんちゃってコース料理を堪能出来そうです。
パスタ・ピザ・サラダ・デザートを頂きました、どれも美味しかったです。
夜は17:00〜バルの料理も楽しめるという事で行ってみました!2
お手ごろな価格でゆったりとランチが楽しめました。
家族や友達とも来られるお洒落ですが和やかな雰囲気がとても良かったです。
食べ放題のピザや、みたらし団子などのバリエーション豊かなデザート、とりわけソフトクリームバーから抹茶ソフトが出てくるのが嬉しかったです。
自分へのご褒美にしたいお店です。
広い店内で、お子様連れの方と大人の方だけのグループとで、席のエリアを分けている様でした。
ビュッフェの種類は少ないけど、ゆったり過ごすのに良い場所でした。
時間無制限の食べ放題店。
ファミリー、食べ盛りの若者の無法地帯でお財布に優しいのではと思いました。
食べ盛りの方々やお子さま達は喜ぶと思います。
メインのパスタ、オムライスをランクで選びメイン以外は食べ放題飲み放題となっていました。
おお人数で座れるテーブルの場所はファミリーシート的だったのでテーブルにも床にも食べ物が散乱していました。
お食事する側の方々がお店側の立場と他のお客さん達の事も考えてお食事をしたら皆んなが気分良く食事ができると思いました。
お店側はコロナ対策していますが一部のお客さんはあまり気にしていない様子でした。
年配の方々がバッグの中にセットして来たビニール袋にクロワッサンを入れている人達を見かけました。
世の中には色んな人達がいて面白いなと思いました。
メインはタブレットで注文、サラダ・サブおかず・デザート類はバイキング。
コロナ対策は、入店時の検温(額)、手指消毒、バイキング時は使い捨て手袋着用。
メインのパスタかオムライスを選んで、ピザ、サラダ、デザート、ドリンクはビュッフェ形式で時間制限なしです。
メインのパスタやオムライスは一人前にしては、やや小ぶりです。
季節限定から定番まであり、土日祝日は平日に+100円の金額になります。
だいたい税別1500円~1800円くらいかと思います。
駐車場は広いほうですが、待ちが多い時は入りきれず、大通り沿いと言うこともあり、二車線の道路が片側になってしまうことも。
そうなると右折で入るのは不可能です。
メインメニューを頼み、あとは食べ飲み放題です。
オムライスかパスタのどちらかです。
メインメニューとしては料金は少し高いです。
ピザも取り放題です。
おすすめはオリジナルパフェを作れるところです。
若い女性のお客さんが多いです。
お子さん連れで来る家族の方も多いです。
値段も料理の質に見合わず高いと感じる。
最も不快に感じるのは客層の悪さ。
子連れのグループが大声で騒ぎ、子供は放置。
きちんとしている親子連れはかなり少ない。
友人と食事に行ったがうるさくてゆっくりと談笑もできない。
店側も何とか対策して欲しい。
ピザが美味しいのでピザだけ食べたいが食い放題のセット販売商法なので食べたくもないメインを注文しなけらばならず結果割高になる。
単品注文出来るようになったら最高。
ビュッフェスタイルで若い子向けのお店ですね。
食べておしゃべりを楽しむ時間を過ごすのにはいいお店なんではないでしょうか。
スタッフの対応は良かったですよ!
いつもは開店前に並ばないとすぐに一杯になるのですが、コロナの影響で昼過ぎでもガラガラでした。
スタッフさんはマスク着用、入り口で手の消毒を求められました。
メインを選べば、ドリンクやサラダ、デザート、ピザの食べ放題になります。
小さい子供連れの親子が多いですね。
仕切りのある座席があるので人気なのかもしれません。
パスタかオムライスがメインで、どれも美味しそうです。
料理は美味しいのですが、今日は何故か床がベタベタで…。
歩く度にスニーカーの底がペタペタ気になりました。
掃除しない訳ではないと思いますが、見るとそこらじゅうベタついてるように感じました。
料理置き場だけでなく、席の周りもです。
たまたまですかね?
オムライスやパスタを注文すれば、サラダや逸品料理がバイキング形式で食べ放題。
すぐにお腹いっぱいになってしまいましたが満足。
お腹がすいたときに是非お勧めです。
人気で混みやすいため時間に余裕を持っていくといいと思います。
駐車場は少し狭い...のは欠点。
店内は清潔感があり好印象、パスタやオムライス1品のオーダーで、他サラダバーやドリンクバー、ピザやデザート等が食べ放題で非常にコストパフォーマンスに優れたお店です。
味は普通です!
パスタかオムライス、約20種類の中からメインディッシュを選びオーダーすると、ピザやサラダ、スイーツ、ドリンクなどが食べ放題になるお店です。
パンケーキもセルフサービスになっていて焼き放題。
客席は普通のテーブル席、6人くらいで座れる円卓、ファミリー向けの座敷席とバラエティに富んでおり、色んな世代の方がいらっしゃいます。
平日でも12時前には行列が出来るので、オープンの11時前に来られることをお勧めします。
2019/4/14 だいたい大人 2000円 小学生1000円ぐらいで メインの品を 一品 頼んだら 食べ放題の品を 食べれる感じで ピザの生地が もちもちしていて 美味しいかったです あと デザート系が多くて 女性 子供には 良いと思います。
店の名 OMOCHA なので 内装が オモチャぽいなのかと思っていたら そこまで オモチャ感はなかったです。
あと 自分的には なぜか 取り皿が 木のお皿が 良いと思いました。
土曜日の夜に行きました。
子供連れが多くにぎやかでした。
料理一品にドリンク、サラダ、パンケーキ、ミニパフェ等が食べ放題で時間制限はありません。
気軽に行けるおしゃれなお店ごはんが美味しくていつもは好きなお店だけど、たまたま高校生?の団体と一緒になってしまい騒がしくなってしまい落ち着いて食べれませんでした。
子供連れでも行きやすいということで、2歳の子供を連れて行きました。
座敷席、ソファ席、テーブル席でエリアが別れているので、うまい具合に幼児連れ、もう少し大きい子供連れ、大人だけ。
で案内されるエリアがうまい具合に別れるようになってます。
意図しているのかしていないのか分かりませんが。
子供は食べる食べないムラがあるのでバイキング形式なのもマル。
また、割と人が立ち歩くし混んでいて騒がしいし・・・という雰囲気なので、子供が多少グズっても迷惑になりにくいと思います。
待合場所の直ぐ近くに喫煙所がありクサイ。
ピザが焼けても、直ぐに無くなり、中々ありつけない。
デザートのビュッフェは子どもが喜ぶ。
ただ、高さがあるもんで子どもからは見えず抱っこが必要。
名前 |
OMOCHA 聖一色店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-265-2239 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ピザとスイーツ、サラダ、ドリンクが取り放題なので食べすぎるとメインのパスタが食べられなくなるので注意が必要です。
どれを食べても美味しいし、種類も多い。
パスタも美味しかったです。
客層が若いので、女子中高生が賑やかでもう少し静かにして貰えたらと思いました。