優しくて良かったです。
初訪菓子🧁mirabelle(ミラベル)さんどんぶらココ🍑980円イートインはワンドリンク制…アイスコーヒー600円桃を丸1個使用し、中心には滑らかなカスタード。
下のタルト生地もバターがしっかり効いててサクサク🧈甘いもんも最高🍑✨️クオリティ高かった!1つだけ。
ワンドリンク制のドリンク値段設定が高すぎる、、、そこだけなければ星4です!#ミラベル#mirabelle
藤枝にあった頃から通っていました。
焼津に移転して初めての訪問。
店内、飲食スペースが広くなっていました。
店内でケーキをいただきました。
接客も良かったです。
クリスマスイブに予約なしで訪れました。
クリスマスケーキもちょっと売っていましたが、元々何かしら食べれればいいかなと思って行ったので特に問題なしです。
藤枝の店も1〜2年前だったかな、それ以来の来店です。
駐車場整理の方もしっかり案内され流石に人気店なので並びましたが、以前のお店よりも開放感もあり、外で待っている時でも音楽を流して雰囲気の演出も感じました。
お味は相変わらず美味しいです。
以前より価格に対して小ぶりになった感は否めませんが、昨今の物価高騰を考えれば金額を抑えめにしていてくれて好印象です。
菓子屋ミラベル 焼津11月11日にオープンしたお店。
以前は、藤枝にお店を構えていた有名店が焼津に移転しリニューアルオープン!外観からお洒落で菓子屋には見えない佇まい。
店内もスタイリッシュな雰囲気。
焼き菓子コーナーもあり贈答用の利用にも喜ばれそうな商品が並んでいました。
ショーケースには色とりどりのケーキが綺麗に並びローカルなお店ではなかなか見かけないようなアーティスティックな商品まで。
駐車場も広いので車でのアクセスが便利です!↓今回はこちらを頂きました。
・レモイネイ→黄色の色合いが素敵。
薄く繊細なチョコ飾りもお洒落なんですが、お味はめちゃ本格的で爽やかな印象を受ける上部の層とショコラの2層で構成されていて甘過ぎずとても軽い感じが個人的には好きなスイーツでした!・フロマージュクリュ→宝石の様に光輝く飾りがおしゃんで白い粉糖の下にはレアチーズケーキが忍ばせてあります!!少し塩味の効いた味わいが心地よくパイナップルと底にはジョコンドが敷いてありました(^^♪・ベイクドチーズ→チーズが濃厚でありながら甘さは控えめでタルトにはしっかりと火が入っていて香ばしくサックさくの触感で旨し。
・ダミエ2種類の市松模様のスポンジの上からチョコレートをコーティングした創業当初から愛されるロングセラー商品。
ふわふわの生地に滑らかで若干塩味のあるクリームと奏でる絶妙なハーモニーコーティングされたチョコレートとのバランスも良く素敵なスイーツでした!
ずっと前から知っているお店です。
通常のダミエがとても好きですが、昨日磐田から久々に行ったらダブルショコラという新しい種類のものがあったので買いました。
めちゃくちゃおいしかったです!ちょっと時間かかっても行きたいケーキ屋さんだと、改めて思いました。
また買いに行きます。
ちょっとした御礼に、予算に、応じて、焼き菓子を可愛くラッピングしてくれました💕スタッフさんも、優しくて良かったです。
嫁が入院するんで、美味しいものをと思ってケーキホール買い。
新人店員さんの吉田さんに、すっごく丁寧に接客して貰ってケーキ受け取れた。
嫁めちゃめちゃ喜んでた、ありがとう。
【華やかな雰囲気✨】オシャレなお菓子が揃っています!店内の雰囲気や建物の佇まいもステキです♪ケーキやチョコレート,焼き菓子など豊富に揃います😊ホワイトデーのお返しの為に伺いましたが,お店の方も忙しくされています💦ラッピングや詰め合わせのアレンジはできない為,想定していた予算より高くつく事もあるかもしれません💡
マリトッツォを初めて食べました、パンの硬さ柔らかさの好みはあると思いましたが、クリームにオレンジピューレ?がとても良いアクセントでとても美味しかったです。
いつも家族の誕生日とか祝い事は必ずミラベルのケーキを食べます。
甘すぎないところがいいですね。
お誕生日用に「5千円くらいで、赤イメージのできるだけ華やかなケーキできますか?」とお願いしたところこちらを作っていただき大満足でした。
受け取る際に店員さんから「オーナーはむかし賞を取ったことがあったけど、なかなか披露する機会がなくて今回注文いただいてとても楽しそうに作っていました。
ありがとうございます」と教えていただき、ここでお願いして良かったと温かい気持ちになりました。
翌年もまた同じように注文するとケーキ全体で花をイメージした豪華なケーキを作って下さいました。
別のケーキ屋さんでは特注の場合2万円ですと言われ諦めかけていたところ本当に嬉しかったです。
今は遠くに越してしまった為に訪れる機会が無くなってしまいましたが、とてもよい思い出です。
前から気になっていたダミエとミルフィーユ、その他ケーキを仕事帰りの家族に帰宅ついでに買いに行ってもらいました。
しかし「火曜日は焼き菓子デー ケーキありません」HPにそんなの書いてあった??家族も「何もないんだけど…」と申し訳なさそうに連絡。
せめてもの救いはダミエだけあるとの事でそれだけ購入してもらいました。
ケーキ屋なのにケーキがない日があるんですね。
ミルフィーユ、食べてみたかったけどわざわざ市外から片道30分以上かけて再度購入に行くほどではないかな。
ガッカリ。
美味しけど何でも箱買いってどうなんだろう。
どのケーキも美味しそうでどれを買おうか悩んでしまった。
写真はシャインマスカットのタルトで、上のホイップクリームがほのかにマスカットの味。
土台のタルト生地の中にはラズベリー?カシス?それ系のジャム?のような…が入っており、手が混んでいる✨シュークリームもめちゃ美味しかった。
店員さん達の雰囲気も良かった。
甘い物は苦手なのだが、こちらの半熟ベビー、半熟ショコラがとてもおいしい。
これくらいの値段でと焼き菓子の詰め合わせを何度かお願いしたが、お土産物などにするととても喜ばれる。
店舗が駅前の近くにあった頃は美味しかったと思います。
移転してから行きにくくなってたまにしか頂きませんでしだか、美味しくなくなりました。
他にどんどん美味しいお店が出来てきたから、あえて買おうと思いません!でも割と有名ですよね。
不思議です。
たまたま用事でそちら方面に行くことがあり、帰りに寄りました。
ダミエ目当てで、他には目もくれず(笑)大きなサイズと半分サイズを購入、喫茶スペースがお休みで店内イートインできなかったので、かき氷を買って帰りました。
定期的にここのスイーツを送ってもらっていました。
今回はホワイトデーにと送って頂きましたが、焼き菓子4つが粉々でした。
個々を固定するストッパー?が全部寝かされたままで、商品を箱に放り込んだだけだったようです。
箱を開けると商品はグチャグチャになっていました。
とても残念です。
贈り物として購入される方は箱詰めの段階から確認させてもらうことを強くお勧めします。
駐車場も店舗の前にありとても駐車しやすいです。
甘さひかえめで美味しいケーキです。
店内には正面にショーケースがありデコレーションやショートケーキがいろんな種類がありやや小ぶりなケーキで値段も手頃なものから高いものまであり、好みで選べます。
左手には可愛いギフト、右手にはイートインスペースがあります。
桃のタルトをイートインしてきました。
インパクトがあり、とても美味しいかったです。
中にカスタードが入っていますが、桃の甘さも負けていません。
ケーキがとても美味しい❗焼き菓子をすごっく美味しい。
ダミエルは特に好みで珍しいバタークリームです!でもしつこくないし、軽く食べてる!見た目もスタイリッシュで贈り物にもおすすめです❗
藤枝で有名と聞いて来店。
ほかの口コミにあったようにショートケーキが本当に小さい正方形で400円に驚いた。
そんなに美味しいのかなと思い購入して食べたが普通すぎてびっくりした。
親父とお袋の結婚記念日に、ケーキを買いました。
・・・美味しい(^_^)!
取り壊された西友の近くに店舗があった頃は本当に美味しくて良く利用していましたが、東町に移転してから生クリームの味が落ちてしまいました。
ケーキが小ぶりのくせに値段が高い。
以前の美味しい生クリームだったら その値段でも買うんだけどな~ 昔の味を知っているからとても残念です。
ダミエと言うケーキがとても美味しいです!焼き菓子の種類も豊富です!店員さんの服が可愛い❤
ただただ甘い!甘党なくても食べられるケーキを提供して!
名前 |
菓子屋ミラベル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-639-7961 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カフェも併設しているのでケーキをお店で楽しむこともできます。
店内で食べる時は可愛くお皿に盛り付けてくれます。
ケーキの他にドリンクを注文する必要があります。
店内は可愛くて居心地もいいです。
ケーキの他にちょっとした贈り物の焼き菓子やしっかりと箱詰めされた商品も販売されています。
駐車場は店舗前に4台ほど、店舗横にも何台かあったような気がします。
出入りしやすいです。
お店の庭に2匹のカメさんが居て見ることができました🐢🐢