レストランとみなさんとってもフレンドリーな方ばかり...
飯能パークカントリークラブ / / .
フロント、マスタールーム、キャディー、レストランとみなさんとってもフレンドリーな方ばかりで気が休まります!コースはアップダウンもありバラエティにとんでます。
またレストランの食事は美味しいです。
設備が古いのは仕方ないですかね…
上司がこちらのメンバーになったので、1週間ほど前に連れて来て頂きました。
初めてのコースで、ドキドキ。
かなりトリッキーで、女性ゴルファーにはあまり優しくないとの前情報があったため、覚悟してのラウンドでした。
谷越えのホールがありましたが、レッドティーのお得感は、唯一そこだけでしたね。
ほとんどレギュラーティーと変わらず、池越えのホールでは、しっかりと打ち込ませて頂きました笑キャディーさんいましたが、ボールはちゃんと見てくれてないし、グリーンもあんまり読めないし、どちらかと言えば、クラブ持って来てくれるのがメインって感じでした。
一緒に回ったご高齢の昔からのメンバーさんの方が、コースを知り尽くしていて、いろいろとアドバイスくださり、ものすごく頼もしかったです!日曜日早めのスタートでしたが、詰まることなく、ノンストレスでラウンドできました。
食事は、オムライスを注文。
美味しかったぁ。
スコアは、久々大叩きしましたが、とても面白いコースでしたので、是非リベンジしたいです。
(今月末にラウンド予定)次は、絶対に100切りするぞぉぉぉ〜
コースもなかなか楽しめるし、スタッフの皆さんが感じがとてもよく、料理なども美味しいです。
アプローチ、バンカー練習場と狭いが練習場も有ります。
コース脇に色々な木が植えてあり季節ごとに様々な景色を楽しむ事が出来ると思いますし鶯の鳴き声も聴こえる環境です。
コースは狭くはありませんがアップダウンが多く距離のジャッジが難しいと思いました。
ツーグリーンで手前と奥にバンカーが配置されていてるのもポイントです。
グリーンやコース全体に良く手入れがされていて良かったです。
クラブハウス、ロッカールールは古いけど歴史を感じるオーラも出てきてます。
コースの方も飯能だからか親切で良かったです。
R5.3.1 初訪問 10ft 高麗 ピッチマーク付かない 高速高麗攻略したい方オススメ!丘陵コースと言うより山岳コース。
コース幅は普通から狭い所もあれば広い所も有る。
コースの距離は全体的に短めで、飛ばし屋には恩恵の無いコース。
飛ばし屋はドライバーで打つと突き抜けたりバンカーが効いていたりとコントロールショットが要求され刻むのがベスト。
200~230y位飛ばす人にはコースは広い。
コースによっては下り傾斜を使ってグリーン側まで届く。
アップダウンは強くどちらかと言えば打ち下ろしが多い。
グリーンは小さ目で高麗で硬く、すごく速い。
更にグリーンの傾斜がどこも強く下りにつけるとパーが難しい。
狙いに行くと3パット。
下手するとグリーン外に!アンジュレーションはあまり無く単純。
グリーン周りは荒れて無く打ちやすいがピン手前に落とすとボールは戻って来て、ピン奥につけるとパットが難しく手の打ちようが無い。
実際ショートホールでピン手前2m位にナイスオン!到着してみたらグリーン手前のグリーン外に。
トーナメントコースのベント11.5ftの方がよっぽど打ちやすい。
高麗高速グリーンを体験したい方は今の時期がベストかも?!いつもより10打位多くここ最近のワーストを叩いた。
大変丁寧なスタッフの方ばかりでした。
コースはグリーンが難しく、また挑戦したいと思いました。
広いホールが多く気持ちよく打てます。
山岳コースで変化に富んだロケーションが楽しめます。
ランチも美味しい。
良かったです又いきたいですセルフでも回りやすい場所です。
コースはコンディションも良く楽しめました。
受付の女性はもう少し愛想良くした方が良いかと。
とても美しいコースです。
スタッフさんもとても親切です。
コース前の練習も出来て最高です。
オススメです。
距離はないが、フェアウエー、グリーン共に良い状態で良好。
食事も良く是非ともまた行きたいです。
特にグリーンの攻略が面白そうです‼️
クラブコースで玄人好みかと。
キャディーは良かった。
丘陵コースと表示がありましたが山岳コースですね。
食事はウエイトレスさんのホスピタリティがとても良いので長居したい⁈
8番ホールが崖崩れをしているとのことでかなり前からのティーとなってました。
またベントグリーンを使用したのですが、修理中箇所がいくつかありました。
それ以外はOK!従業員、メンバーのマナーも良し。
ビジターか生意気言ってすみません。
歴史のあるカントリークラブでした。
グリーンが細長くやや難しいです。
今週の火曜日、久しぶりにここでプレーしました。
気温は10度くらいでしたが、寒さをあまり感じず楽しく回れました。
ランチ別でしたが、総額11,000円台は安いかも。
本日は、天気もよく最高のゴルフです。
レストランは、何を食べても美味しいです。
手入れの行き届いたコースで最高です✨
台風の影響だけど8番をロングはないわ。
表示もないし。
不親切だと思います。
コースは所々台風の影響で改修中でしたが、その他は整備されていて問題なく出来ました。
キャディさんも話しやすくニコニコしていて、楽しくラウンドできました。
しっかり整備されていた。
トリッキーと言うほどでもなく、高低差もしっかりあるので楽しめた。
台風の影響で一部のコースが整備中。
圏央道の青梅ICから近い。
手前に大きなバンカーがあったりグリーンの落としどころが結構難しい。
3パットの山だった。
老舗ゴルフ場で戦略性もありよいコースです!
ラフが深くリカバリー難しかった。
戦略性のあるリベンジしたいコースです。
本日、ラウンドしました寒かったね~イン38,アウト40でした。
コースもアップダウンがあり楽しい。
キャディさんも良かった。
会員優先ですが、良いゴルフ場です☺️
名前 |
飯能パークカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-977-1811 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知り合いのご夫婦がよく行かれるという事で誘って頂きました。
コースは変化に飛んでいてとても楽しめました。
スタッフの方も皆さん明るく挨拶をして下さったので1日 気持ちよく過ごせました。
食事がどれもボリューミーでちょっと困りました。
レディースランチや蕎麦が有ると更に楽しめたと思います。