飼育員さんの手作りのポップが面白くて全部読みました...
浜名湖体験学習施設 ウォット / / .
こじんまりとした施設ですが、「へぇーそうなんだ」ってまさに体験学習ができます。
お子さんはもちろん大人も楽しめます。
入場料320円(高校生以下無料)なのも良いです。
コンパクトにまとまった水族館。
天井まで曲線を描く大水槽は、魚が下から見えて面白い。
2階の展示スペースは、手作り感があり、生き物との距離が近い。
ここには何回か来てるのですが、昨日は夜のウォットを観に行きましたu200e( ´ ▽ ` )ノ昼間とは違う楽しみ方やエサやりショーがとてもよかったです!!他にもうなぎのつかみ取り体験もありますよ♪♫規模は小さいですが大人も子供も十分楽しめる施設です!
浜松市の水族館はここしかありません。
小規模ですが、企画展が定期的に変わったり、バックヤードツアーやえさやり体験ツアー(募集定員以上の場合は抽選)などもあったりして、楽しいです。
私が行ったときには、中庭にうなぎのタッチプールや、水遊びしながらヒトデや小魚と遊べるコーナーがありました。
水遊びが好きな子はバシャバシャ入っていくので、タオルu0026着替え必須です。
小一時間で回れてしまうので、小学校中学年くらいになると物足りない子もいるかもしれません。
でも、魚の説明書きを読んで、書いてあることがちゃんと理解できるようになると、また違った楽しみ方になるようにも思います。
駐車場は渚園キャンプ場と共通で、400円かかります。
渚園のお隣にあります。
渚園キャンプの利用者が多い印象があります。
小さいお子様とキャンプに来た際にこちらで時間を潰すことが出来るためおすすめです。
フロントのお兄さんがとても優しい方で怪我をした小学生の手当をしている姿をみてほっこりしました。
利用料金ですが高校生以下は無料。
それ以外の方は320円です。
正直なところもう少し高くても良いと感じる程満足できる場所です。
水槽の下にその生き物の調理された時の説明が書かれていて読んでいてとても楽しい気持ちになれます。
写真にはタラバガニの説明が載っていますが他にも似たような説明が書かれているお魚が沢山いました。
お魚と触れ合えるコーナーがありましたが、このご時世のためか触れ合うことは出来ませんでした。
餌やりをすることはできます。
売店横のガチャガチャを回すことで魚の餌をGETできます。
ゆっくり説明を読みたかったのですが閉園時間が近かったためじっくりと見ることが出来なかったのが心残りです。
JR(弁天島)駅から1km程の距離にあるので駅から歩いて行くこともできます。
グッズも可愛い商品が多くオリジナルグッズが特に可愛いです‼️毎回訪れる度に可愛いグッズに出会いついつい買ってしまうので買いすぎには注意です笑。
節分に行きました。
私達2人で貸切。
入館料320円で、こんなに楽しめるとは思いませんでした。
大満足です。
方言の説明書がまたいい感じ。
おススメします。
2021/06/05白ウナギみてきましたパンダウナギもいっぱいw2021/01/032回目の訪問前回きたのが半年ほど前だったが、手書きパネルがアップデートされていてスタッフの愛を感じた。
ウォットや竹島、あわしまみたいなこじんまりした水族館のこういう手書き解説大好きです。
日本産ウナギ3種食べてみた企画もおもしろかった。
ウミケムシ増えてたwアオダイショウベビー、ヤモリベビーめっちゃかわいい入園料320円より駐車場400円の方が高いのがなんとも・・・
2021年4月に YouTube 動画のネタになると思い、行ってきました。
展示や見世物のごちゃごちゃ感を感じたものの、それぞれ見ていけば浜名湖の生き物の理解が深まるようになってます。
1階のミニ水族館がやはり見ごたえがありました。
お子様連れで行けば有意義な時間になること間違いないですが、大人が行っても、なるほど、よかった、となることはあると思います。
浜名湖のうなぎ料理店についてもわかります。
釣り好きな方も是非。
GW中におこなわれていた「ナイトウォット」に行ってきました。
夜の水族館は幻想的で、遠州弁の説明書きもグッときました。
ウナギでおなじみの浜名湖は珍しい汽水湖(海水と淡水の混じった水)の珍しい湖で、そこをテーマにした施設がウオット。
淡水~汽水~海水をテーマに展示していて、浜名湖にかかわる生物はもちろん、それ以外の魚も展示している。
施設の一部はうなぎの養殖場になっていて、その一部を見ることができる。
小さいと思いきや、案外しっかりしている水族館!
浜名湖体験学習施設 ウォット大人320円、高校生以下無料【電車】JR東海道線「弁天島」駅から北へ徒歩約12分【車】東名高速道路「浜松西」ICより約25分大水槽があります。
迫力の水量120トンの半トンネルサメ、エイ、ウツボ等、浜名湖に生息する数多くの魚を見ることができます。
淡水と海水が混ざりあう浜名湖は「汽水湖」と呼ばれる大変珍しい湖で、魚の種類が多いのが特徴です。
「浜名湖体験学習施設 ウォット」は、魚とふれあうことができる施設となっており、幼児から大人まで楽しむことができます。
隣の渚園でキャンプしたついでに利用しました。
値段の割には楽しかったです。
魚と触れ合える場所があったのはよかったです。
駐車場は渚園と共同でした。
狭いけど子供連れには楽しいところです。
外で元気に遊べます。
規模は大きくはないですが、大水槽は見応えがあります。
1歳の子供をベビーカーに乗せて回りましたが、エレベーターもあり休憩スペースもあり快適でした。
駐車場400円、入場料大人320円でお手頃でした。
アットホームな感じな可愛い水族館です。
入館料の他に渚園の駐車場料金が必要です。
浜名湖の渚園内にある小さな水族館みたいな施設です。
水族館ってほど魚はいないけど地元の身近な魚や水辺の生き物がいて、大人でも楽しめます。
子供が大好きな施設なので定期的に遊びに行きます。
大きな展示水槽にはエイも泳いでいます。
お気に入りの場所は2階の中庭の休憩スペースです。
ボーっとするにはいい場所です。
お魚さんの説明ポードが遠州弁丸出しで読んでて楽しいし、タメになります。
スタッフさん達のサービス精神が暖かく感じられます。
大人は300円くらいかかります。
子供は無料です。
駐車料金が400円かかります。
おすすめの施設です。
渚園の隣の施設で駐車場は渚園と共同です。
浜名湖とその周辺の生物の水族館で、こじんまりしてますが独特の展示で楽しめます。
小学生以下無料、大人310円という価格設定はとてもありがたいです。
駐車場400円の方が高いのも面白いですw今回は前から見たかったパンダうなぎを見に行きました。
たまたま連休最終日で突然の雨になり、渚園のデイキャンプを諦めた家族連れで、とんでもなく混んでました。
何度もいったことがありますが、こんなに混んだのは初めて見ました。
普段はまったりゆっくり歩けます。
あちこちから、あつ森の魚だって子供の声が聞こえてきて、とても微笑ましかったです。
うつぼをみて、フロイドだって大騒ぎしていたツイステ ファンもいて、魚の見方も変わったんだなと実感。
こじんまりとした水族館ですが、飼育員さんの手作りのポップが面白くて全部読みました。
見学に来た小学生のお礼が展示してあってとてもほっこりした気分をいただきました。
子供達と4人で行って、みんな大喜び!また遊びに行きたい♡
体験型の小ぶりな水族館というイメージでしょうか。
小魚を手袋?越しに触れられたり、魚達の生態系が目視で分かる等、小さいお子さんがいらっしゃる方は一緒に楽しめる施設です。
大学生以上、70歳未満が310円駐車場が410円です。
淡水魚、海水魚がいました。
ゆっくりまわり30分程度ですが面白いところでした。
時間があったので寄ってみた ちょっとした勉強にもなって子どもは楽しんでました。
普段見られない魚の生態やらウナギの餌やり等、子供さん受けします。
一度は訪れて下さい。
🐟🎶
コンパクトですが色々な魚が見られます。
入場料も安いです。
駐車場410円、入場料310円です高校生以下は無料です。
大きな水槽で水中テレビトーキングがあったりお子様連れ、十分楽しめます。
小ぶりな水族館です。
2階に水遊び場(サンダル貸してもらえます)と、魚への餌やり場があります。
お得です。
高校生以下無料。
しかし、あくまでも浜名湖の水族館です。
割りきって行くなら十分満足できます。
名前 |
浜名湖体験学習施設 ウォット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-592-2880 |
住所 |
〒431-0214 静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島5005−3 |
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
浜名湖観光で立ち寄り。
駐車場400円、大人320円、子供無料。
ちょっと観てすぐ出るつもりでいたが、かなり長居してしまった。
POPが凝っており、解説もわかりやすい。
フリガナありで子供も問題無し。
可愛いらしい魚が多く、誰もが自分のお気に入りが見つかりそう。
近所だったら通いたくなる施設。
珍しいパンダウナギ初めて見た、オオウナギは想像を遥かに超える大きさで驚いた、これは自分の眼で観てほしい。
中庭には魚が泳いでいる場所に足を入れられるエリアがあるため、タオル持参がいいかも。
シアタールームはコロナ禍の為か中止していた。
施設内には飲み物、アイス自販機、ベンチ有り。
トイレも綺麗。
お土産コーナーで、魚イラストがついたスプーンと、うなぎタオル購入。
観光コースに入れても失敗しないと思う。