これといった建物はありません✨
これといった建物はありません✨
昼のランチで見かける松花堂の由来になった場所。
前から気になっていて訪ねました。
趣味人の大掛かりな坊跡の案内板と景色だけが残ります。
石清水八幡宮のお坊さん松花堂昭乗はお茶に親しみ字も絵も上手い。
道具箱に使っていた十字の仕切りをした箱から着想して弁当の器にしたのが𠮷兆の湯木さん。
松花堂庭園内に𠮷兆がありますがお値段は張ります。
寛永の三筆の手という破風瓦福禄寿のモニュメントが大谷川に。
ここが、松花堂弁当の名前の由来地とは最近まで知りませんでした。
お恥ずかしい。
名前 |
松花堂跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-981-3001 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
本当に跡地だけで、これというものは無かった(-_-;)ごめんなさい‼