明るい観光酒場みたいな雰囲気になってしまった。
日本有数の飲み屋街。
魔界都市新宿シリーズを愛読していた世代も、ここが似合うお年頃になりました。
300件近いお店が連らなるが、GoogleMAP掲載は極わずか。
どこのお店も狭いので、本当に良い店は常連が書かないのだと思う。
もちろん自分も載せません(苦笑)すっかりインバウンドの観光地になっているが、きっと貴方の求める店があるはずなので思い切って飛び込んで見ましょう。
(まあまあ痛い思いもします)
VRchatというゲームのポピー横丁というワールドの参考になった場所です。
外人観光客しかいない。
だけど歴史がある飲み屋街で非常に美味しい。
新宿ゴールデン街は、歌舞伎町1丁目にある飲食店街。
スナックやバードなど300軒が軒を連ねる。
日曜日の午前中でも開いている店もあり、インバウンドの観光客も楽しんでいた🎤🎤
平日昼間に入れるお店を探し彷徨った。
すごい煮干ラーメン凪と、ここのラーメン屋の斜め前の飲み屋さんくらいでしたが、ラーメン屋さんは外国人が行列待ちで並んでいて、飲み屋さんは常連客が店員さんと話しこんでいて入りずらく断念しました。
こちらは2023年11月22日の訪問となります。
新宿歌舞伎町の繁華街の一つです。
有名人さんが働いていた(いる)お店も多いそうで、一時期は廃れかけた事もあったそうですが2000年代に盛り返し今に至るそうです。
外国人さんも多く、独特の活気がある場所です。
店のスタイルは様々で、この佇まいでいて本格フレンチのお店なども存在します。
きっと好きなお店が見つかる、かも? 曜日によって店のスタイルが変わるところもあるそうですのでご注意です。
新宿ゴールデン街、深夜食堂とかいろんなドラマの背景にもなってます。
東京はどこに行っても綺麗に整備されちゃったけど、ここだけは活気のあった東京の原風景がそのまま残ってます!最近は外国人観光客で溢れてます!どこのお店に入っても気を張らずにリラックスできるのが素敵です。
古き良き風景がそこに。
細い路地に並ぶノスタルジックで、雰囲気のある様々なお店の数々。
ポートレートも様になる空間です。
時間があれば全てのお店に顔を出したくなる。
外国人の旅行者にも人気。
新しいお店も増えていますが、昭和の雰囲気も健在。
これからも残ってほしいですね!
日本の侘び寂び、昭和の色と雰囲気、匂いが色濃く残るディープタウン。
フツーに生活していたら味わえない体験やお話も聞けたりですごく人情味溢れる街です。
色々な店が混在しているので扉を開けてどんな料金システムか聞いて入店するのがおすすめです!そこからお店の人に紹介してもらいながら数珠繋ぎにハシゴするのもありかと。
ぜひ訪れてみてください!
新宿ゴールデン街実は初めて来ました。
何かこの場所だけ時が止まって、凄い雰囲気を醸し出してます。
この雰囲気個人的に懐かしく既視感のある大好きな雰囲気です。
古き良き昭和の香りと佇まいがします。
今は昼間なので人はまばらですが夜なるとどうなるのでしょうか?今度仕事帰りに来てみたいと思ってます。
とても楽しみですね😊ドキドキ🥰😍😅❤️#新宿ゴールデン街。
スクーリングで小平へ向かう途中、少々時間があったので花園神社へ。
その後すぐ裏のゴールデン街を通って新宿駅へと歩いていると、朝のゴールデン街を撮りたくなりまして。
電線が幾重にも交錯する景色は何度も訪れたバンコクの街の様。
これは夜も撮らなくてはなりませぬ、後に参ります。
初めて行きましたが、初心者にも優しく楽しめました。
20時には営業終了してしまうお店がほとんどなので早めに行くことをおすすめします(3番街はやってる店ありますが)。
夜の顔が有名ですが、朝の顔もいいです♪
ひとことカオス!朝の散歩途中に立ち寄ったので、お店は利用しませんでした。
今度は利用したいと思います。
雰囲気はザ・ノスタルジーって感じ。
昭和から続く店もあるが、若い店主がオシャレにやってる所もある。
安い店が多いので、何軒かまわって、好きなお店を探すのも楽しいです。
50年位前になりますが、私が大学生の時にこのゴールデン街を良く通りました。
たまたま、合気道の本部道場に行くときに通る道ですが、その頃は何やらとても怖い所だったのかもしれません。
でも、腕には自信があったので、良く通りました。
こちらも、ハイカラ―の学生服を着ていましたし、数人で行動していたので、どんな所でも平気に行くことが出来たのですね。
それから、会社に勤めて夜の街を接待で使うようになりましたが、このゴールデン街には行くことは、ありませんでした。
今は、とても明るい雰囲気の街だと思っています。
久しぶりに行きました。
ぴーこちゃんの店に行きましたが、やってませんでした。
もー、ぴーこちゃんは、いないみたいです。
はじめての店で、つい飲みすぎました。
20代の頃毎日来てましたが、時代が変わりましたね。
また、行きたいと思います。
新宿ゴールデン街へ初めてきました。
コロナ前は外国人で賑わっていたんでしょうが、この日は、一人も見かけませんでした。
風景は一変しているんですね。
学生時代、新宿はフィールドだったんですが、テレビで知るまでは、長い間存在を知りませんでした。
昭和が漂う貴重なエリア。
顔なじみの店を数店発掘したいです。
コロナクラスターを意識して、ちゃんと対応しないと、元も子もなくなるよ。
昔の昭和のごちゃごちゃ感満載の怪しげなゴールデン街も、今では安心して訪れる事が出来る雰囲気になり、世界的観光地として外国の方も大勢いらっしゃいますね。
自分は夜のお店の利用はまだしていませんが、見た目と異なり入りにくいと感じる店構えでも、イチゲンさんに優しいお店が多いようです。
歌舞伎町で飲んだり食事をし、映画など観たりする時の時間調整にぶらぶら散歩したりもお勧めです。
東京都新宿区に所在する飲食店街である。
およそ2000坪ほどの狭い区画に低層の木造長屋が連なっており、200軒以上の小さな飲食店が密集している。
かつては文壇バーなど個性豊かな店も多く、常連客として作家、編集者、映画監督、俳優といった文化人が多く集まることで知られていた。
このような背景から、東京におけるサブカルチャーやアングラ芸術の発信地のひとつとなっている。
1980年代後半のバブル景気の最盛期には激しい地上げに見舞われたが、飲食店の店主ら有志が「新宿花園ゴールデン街を守ろう会」を結成し、団結して地上げや再開発への反対運動を展開した。
1990年代に入るとバブル崩壊により地上げは終息したが、地上げに屈して閉店した空き店舗が多数放置され、一時は客足も滞ったことから、さながらゴーストタウンのようになった。
そのため、飲食店により構成される組合が中心となり、街の活性化やインフラストラクチャーの整備などを推進してきた。
2000年代に入ると新規出店が相次ぐようになり、客足も戻ったことから、再び活気を取り戻した。
近年では、ヨーロッパなど欧米からの観光客が、多く訪れることでも知られている。
なお、区画内の路地は私道であるため、路上での写真や動画の撮影には所定の手続きが必要とされている。
昔ながらの飲み屋が密集する通り。
今やこのような雰囲気の飲み屋は多くないので、大変貴重な街並みだと思います。
1階はバーが多いですが、建物の2階は蕎麦屋など意外と食事メインのお店も多いです。
最近は欧米人の観光客が多くなってきています。
バーの中も基本的に欧米人が溢れかえっています。
そのためか値段も結構上昇しています。
1杯1000円近くします。
飲むのが好きな方以外はあまり来る機会がないかもしれないですが、今の時代を考えると結構レアな雰囲気なので一度見に行ってみてもいいかと思います。
古くて懐かしい日本的な良い雰囲気。
特別な時間と、特別な空気と、特別な感覚が来る街。
ナカチャンは、マネキ道に存在する小さな店。
ナカチャンが1番良い店。
ここが安くて安全な場所。
知る人ぞ知る、と言った素人には中々入りにくい場所だったのに、いつの間にか外国人観光客がたくさん訪れるようになって、明るい観光酒場みたいな雰囲気になってしまった。
これも時代のなせる技かな?お店側もお客さんも喜んでいるなら良いのではないかと思う。
過去も、現在も、同じような、人にとって大切な場所は、違う街並み。
新しきを知り、錆びれた街を維持しながら、観光スポットを浴び、いろいろなやり方・楽しみ方・レトロ感溢れる中に今の時代を取り入れ・あの街は、活気に溢れてるのか。
知らない人は、眺め、観光客のような様。
知ってる人は、あの店に又息抜きに行く。
星3.5。
20回位ここで飲んだかな。
よく行く店は、たちばなです。
ユーモアというかエスプリなのか?楽しくなれる店です。
もう少し書くと、診療所みたいな造りになっていて、ナース(笑)が出迎えてくれます。
ほそ~い路地に飲食店がひしめく。
怪しげだが懐かしい雰囲気は日本人の琴線に触れる。
近年は思い出横丁と並び外国人にも人気。
駄目な人間でも受け止めてくれる懐深い街正も邪も、清も汚も共存している不思議な街街中をお酒の力を借りてさまよえば夢か現か現か夢か今日も迎えてくれるは東京新宿ゴールデン街。
知る人ぞ知る新宿の飲屋街です。
雑多ですが、値段は必ずしも安くありません。
美味しい食事を目的にして行くべきではありません。
誰かの紹介で行きつけの店を作るか、観光として行くことがおすすめです。
好きな人は激しく好きな場所。
ここなしでは生きていけない。
常連客とつながることができる。
誰かと話したいときに良い。
ほっといてほしい人には向かないかも。
外国人が多すぎますが、楽しい場所です。
カバーチャージなど事前にきちんと確認をして入店しましょう。
周りの方とのコミュニケーションが楽しいです。
外国人が選ぶ「行ってよかった日本の観光地ランキング」に毎年上位に食い込んでいる場所。
所狭しと様々なコンセプトのバーや飲食店が立ち並びます。
精神科医が営む「精神分析バー」とか面白そうですね♫
まさにThe昭和な佇まい。
昼間通ったがラーメン屋以外開いていない。
日本人ガイドに連れられてふらっと寄った外国人の方に昼間立ち寄って欲しかった。
ラーメン屋以外で一、二軒だけでも昼からやっていて欲しい。
なんですかね。
この雰囲気は。
ノスタルジックとは違う、異空間。
なんだろ〜表現できませんが、疲れたときにまた行きたくなる感じです。
頑張らなくていいんだよ〜って言われているような感じです。
2回くらいしか行ったことないけど、店選びはガチで難しい。
ボッタクリは基本ないけど、それなりの出費は覚悟は必要です。
でも、楽しいかどうかは相性。
相性次第。
だから店選びはガチで難しい。
何度も言いますけど、店選びはガチで難しい。
誰かに連れてってもらうって経験してみるのがいい。
そんな新宿ゴールデン街。
名前 |
新宿ゴールデン街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3209-6418 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
小さい飲み屋が立ち並ぶ小路。
静かにゆっくり飲める雰囲気ではないが、ぶらぶら歩くのは楽しい。
最近は外国人観光客が多くてカオスな雰囲気になっている。
ぼったくられないようにスリにも気をつけて、お気に入りのお店を見つけて楽しんでください🍺2024.7