月曜から木曜日の先生は優しいのでね薬は院内処方です...
木曜日に行ったのに他のクチコミのヤバい女の医者に当たって死んだwww待合室でも他の先生じゃないから診察早いね〜(患者の話を聞かない)って話されててクチコミって当てになるんだなと思いました‼️私は普段は火曜日の先生に診てもらってて、火曜日の先生はとても良いです👍😁ただ女の医者はガチで話のキャッチボールができない薬出すだけの機械なので、女の医者に当たったら諦めて帰りましょう❗️
自閉症スペクトラム障害と気分障害で、木曜日の先生と訪問看護師さんにお世話になっている者です。
穏やかな先生と看護師さん、薬剤師さんに囲まれて治療に励んでいます。
診察時間は特段長いわけではないものの、先生は真摯に患者の話を傾聴して下さいます。
待ち時間は私のなかでは「普通くらい」かな、と(結構大きな病院なので、私の場合、診察に1時間、受付と薬に各30~40分はかかることが多いです)。
でも、看護師さんや薬剤師さんなど、スタッフの方の感じがいいな、と思います。
診察では、治療方針や薬について、あまりにも無茶でなければ、患者の意見も聞いていただけます。
各種診断書もおよそ3週間で書いていただけます。
皆さまのクチコミを読むと、否定的なコメントもありますが、そんなほどでもないように私は思います。
ただ、患者用の駐車場はあまり広くないですね。
なお、初診の方は予約制に変わったようです(再診だと予約無しです)。
電話で診察するので、電話かけますからここでお待ちくださいって言われて、同時に薬は郵送かここで受け取るか聞かれたのでここで受け取りますと答えて待ってました。
で、ずーっと待ってたら受付の人が来て「患者さんがいると玄関閉められないんで電話かけてください」と言われて「あれ?」と思いながら電話をかけたんですよ。
そしたら11時半半過ぎてるから明日来てくださいって言われて。
で、結局なんやかんや診察してもらったら薬は郵送しますって言われたんですよ 笑なので、ぐったり疲れて帰りました。
事務と外来と診察室がまったく連携がとれていないようですね。
月曜から木曜日の先生は優しいのでね😃薬は院内処方ですので外部の処方箋薬局に行く必要が有りません。
他の人に気付かれ難いので大丈夫です。
躁鬱病になり18年になりますが斎藤先生に診察を受けています。
朗らかな感じの良い先生です。
ここ数年は、周りの人が怖く人混みに出れなくなったので妻に代理で診察に行ってもらってます。
最近、斎藤先生が体調を崩されたのか他の先生が代理に診察をしているそうですが状態を伝えても本人がいないからと、とくに何の話もないそうです。
挙げ句の果てには、何とかして連れてこいと言われたそうです。
私も行けるものなら行きたいですが外に出れないのでどうしても行けません。
その辺を理解してくれないのかと不思議に思います。
早く斎藤先生にもどってきてほしいです。
どこへ行っても地獄の様な毎日やった。
齋藤先生に世話になり、優秀な先生が故に多忙だったので今は違う病院の先生を紹介して頂き、回復にかなり向かって行ってます。
昔から有名な病院で、良くも悪くもこの地域では最期の砦とも言われていましたが、私は大きなきっかけになったと思います。
ただ星4の理由はやはり若くて勉強不足な先生も多く、何かを履き違えている先生もいました。
やはり精神や心療はどんな先生と出会い、どんな方の理解を得るか、ほとんどだと思いました。
いつもお世話になっています。
心の安らぐ場所です。
悩み事や不安なことを相談出来る場所です。
無料駐車場とトイレがあり、最近病棟側のトイレがシャワートイレとなったらしい。
少し変形した建物なので迷わぬように、平面図をUPしておく。
入院患者への面会にはローカルルールがある。
金曜午前の神経内科の中嶋という医師がまともな知識もないのに精神科の診察をしており危険。
症状のヒアリングもしないし薬の処方もマニュアルのようなものを見ながらたどたどしく行っている。
要注意。
こころの、やすらぐばしょです、いつも、かようのが、たのしみです、わたしに、とって、だいじな、びょういんです、 まいにち、ありがとうございます、
アルコール依存症は扱っていません。
八事病院か各務原病院へ。
薬の処方が遅い。
入院設備もあり、デイケアもあり、訪問看護ステーションもある上に、ケースワーカーさんなど精神医学のプロがいるので、メンタルクリニックでは適切な治療を受けられなかった患者さんや、入院が必要な患者さんにはぴったりです。
また、先述した通りデイケアや訪問看護ステーションなどのリハビリも受けられるため、患者の社会復帰を手伝ってくれる病院です。
名前 |
東春病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-31-6248 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
転院先の病院でした。
ここの先生は、今までと比べると、しっかりと診てもらえたのではないかなと思います。
設備は古かったりして、昔の古い病院って感じで、もし自分が入院するとなると嫌だし、怖いですが、お世話になりました。