駄菓子がいろんな種類あって楽しかった。
駄菓子がいろんな種類あって楽しかった。
昔より値段あがってた……老夫婦が切盛りしていました。
接客は普通でしたよ。
PayPay使えました。
今では数少なくなった町の駄菓子屋さん。
昔から変わらない懐かしい駄菓子やおもちゃから、最近の駄菓子まで品揃え豊富です。
子連れはもちろん、大人もとっても楽しめます!
ベーゴマの種類が豊富にあります!
久々に行ったら、入店規制していなかったので、人がびっしり怖くて買わないで帰った。
子供たちだけではなく、大人にも憩いの場所です。
子供達が小さい時から高校生になった今でもお世話になってます。
数少ない街の駄菓子屋さん。
大人までワクワクが止まらない大人買いにもオススメです!
店舗の裏に車4台程度の駐車場と駐輪場があり、西側の道からも駐車場へ出入り出来ます。
ここまで駄菓子や昔遊び玩具が揃い、大きな店舗はなかなか無いのでは無いでしょうか。
店舗の奥にはトイレも完備しています。
子どもを連れて行きたいお店。
駄菓子の種類の豊富さ、店主夫婦の優しさに溢れる応対など、子ども達のワクワク感に満ちた表情が見られます。
昔懐かしいお菓子があります、またベイゴマとかなんと懐かしいものたくさんあります、子どもがこづかいで買い物ができます、オモチャもあります、楽しく買い物が出来ます。
懐かしい雰囲気の駄菓子屋。
子供からお年寄りまで来ています。
子供達が小さい時には頻繁に連れてきていた。
駄菓子屋さんは、夏かしくもあり、いつでも楽しめる空間でもある。
さすがに昭和33年生まれの人間としては、昔ながらの…という品が徐々に見られなくなっているのが残念。
でも、500円もあれば多彩な品々が買える楽しみは駄菓子屋さんならではか?昔は50円を握りしめて通ったものだが(笑)きなこ飴が二個で1円だった事を覚えている。
子供心に「スゲ〜なぁ。
ひとつ50銭だよ(さすがに銭という単位の時代は知らない)」と、友だちと話した事を覚えている。
爆竹が一組10円、一包み10個で100円だった。
一組に16本の爆竹が組んであり、それをばらして爆発遊びをした(笑)くじ式の紐で引く飴玉が10円だったかなぁ?回転させて枚数が当たるソースせんべいが、やはり10円か。
昔の雰囲気をおもいださせてくれる駄菓子屋である。
この時代には貴重な存在。
駐車場があるのがたすかる。
観光地にでもあるような素敵な駄菓子屋さんです(^-^)
子供の頃に戻れます。
気分が上がる!懐かしさでつい沢山買い込んでしまいます。
昔ながらの駄菓子屋さんで、懐かしい物も多い。
駄菓子がいっぱい。
名前 |
駄菓子らんど 華屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-562-0923 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
おじいさんとおばあさんがやっている懐かしい駄菓子屋です。
駐車場がたくさんあるので、車でも大丈夫。