お食事の美味しさとスタッフの笑顔がまた是非再訪した...
森の中のレストラン ふらんす屋 / / .
まだまだ暑い10月でしたが 外のテーブルでランチを頂きました平日でしたが室内は沢山の方がいらっしゃいましたお花などガーデニングの季節は外してしまいましたが 時期にはとても素晴らしいお庭になると、思います犬ちゃん用のお食事もあり種類も沢山ありましたクッキー🐕🦺も試食用に頂いたりドッグランもあり犬ちゃん連れにはとても有難いお店です次回はディナーにゆっくりワインを飲みながらお食事を堪能したいと思います。
ロケーション的にレストランに辿り着くまでが少々難儀でしたが、お食事の美味しさとスタッフの笑顔がまた是非再訪したいと思わせてくれました(*´∀`*)ノ。
元は隣の八街市の県道沿いにあったこぢんまりとしたレストラン。
森のレストランというだけあって、山武市の山林を自ら切り開いて植樹して作られたそう。
客席は良いひのきの香りがする。
窓からご自慢の庭が見える。
ランチコースは2640円でワイン、肉か魚、サラダ、パンかライス、デザートとコーヒーがついている。
ゆったりと食事体験が楽しめる良店。
父のお祝いでふらんす屋さんに。
ステーキのコースランチを頂きました。
美味しかったです。
ご飯食べ終わった後に森の中を散歩してから帰りましたが旅行に来た気分になりました。
良い思い出になって良かったです。
日替わりランチ1980円をお魚料理でいただきました。
今日のお魚はおひょうのピカタ ブラウンバターソースでした!コーンチャウダースープとサラダ、食後のドリンクも付いてます。
おひょう(ヒラメの一種?)は白身がプリブリのお魚でした。
添えてある大根があまーくてとても美味しかったです。
丁度桜デザートフェアをやっていたので、デザートに桜のババロア580円を注文!お店で焼いたというラング・ド・シャクッキーもサービスしていただきました!個人的に桜のデザートが大好きなのですが、ババロア美味しかったー!コーヒーの苦味とベストマッチでした!
40年ほど前に八街市(当時は八街町)にある時から、家族皆で大のお気に入りのフランス料理が比較的手軽に愉しめるお店です。
山武市の日向駅近くに移転してからは今年初めて訪れましたが、お店も広く周りの景色も良く、そして昔と変わらぬ美味しさでますます好きになりました。
店主のお人柄も良く、とても気持ちよく過ごせるお店です。
追記:昔からの友人が昨年行こうとしたらお休みの日で行けず、でも今年はどうしても行ってみたいと、早々に予約を入れてくれ3人で訪れました。
皆で得するランチコースで美味しく魚料理を注文しました。
やはり全て美味しく大満足でした。
予約を入れてくれた友人も、もう1人の友人も皆大満足でした。
また、機会を作って食べに行きたいと思います。
私たちの他にも若い女性のグループが次々とたくさん訪れてて、人気の高さがわかりました。
犬を連れてランチ。
テラス席もいいけどワンちゃんルームはとてもありがたいです。
メインのバルサミコ酢のソースの魚料理、とても美味しくいただきました。
庭もドッグランや季節の花の揃ったガーデンがとても癒やされます。
20220218こんなところにレストランが?というようなロケーションのまさに隠れ家的レストラン。
友人の紹介で来店したのですが、誰かの紹介がないかぎりわからない場所。
最近でこそSNSなどで発見されるケースがあり、味さえ良ければ客が来る時代なのかも知れないが、ITリテラシーの無い方にはなかなかむずかしいと思う。
駐車場は砂利ですので、バイクの方は要注意。
また、段差もあるのでお年寄りも注意が必要。
店内は本物の暖炉があり、平日だったせいもあり、落ち着いた雰囲気。
味は人それぞれですので、控えますが、私は好きです。
特にムール貝のスープが美味しかったです。
問題点は特にありませんが、ワインリストを見る限り、もう少し種類があると良いなぁと感じましたが、さすがフレンチだけあってフランスのワインが多いので選びやすいと思います。
問題点は特にありませんが、この界隈にしては決して安めのランチ設定ではありませんので、水のプラスチックの学食で出るようなコップは是非ともグラスに変えていただきたいです。
素敵なガーデンを見ながら美味しいお料理と紅茶を頂けます。
予約すると、ガーデンビューのお席を用意してくれるようです。
早い者勝ちですけど…落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせました。
名前の通り森の中のレストラン✨庭にはたくさんの種類の木や花が植えられており散策ができます🌸オムライス美味しかったです!土日は絶対予約して行ってください😄🌿
静かな林の中のレストラン。
木々の葉が落ちて、遠い空にはジェット機が。
(夏来た時は、見えなかったと思います。
)お料理も美味しく、量も多過ぎず、あまり待たされずに食べられました。
(本日のお料理でした。
)
素晴らしく美味しかったコースで頂きましたが 全てが満足でした何より雰囲気があたたかかったです。
ランチをいただきました。
チェーン店と比べれば高めですが、料理、雰囲気もよく、何度も行きたくなる店です。
アルコール消毒液も各テーブルにあり感染対策もしっかりしています。
スペシャル弁当Bを、テイクアウトせず店内で。
フライの揚げ具合絶妙、ハンバーグも美味しくて控えめに言って最高です。
静かな森で、美味しい御飯です。
お昼のランチを頂きました。
日替わりランチで、お魚料理とお肉料理をとても美味しくサラダのドレッシングも爽やかですネ〜。
フランスパンは表面は薄くパリパリ中はふんわりモチモチで相性の良いバターがピッタリ合っています。
忙しくても皆さん仕事分担が明確化していて手際が良く料理が来るまでも退屈せずに済みました。
有難う御座いました。
味は絶品、量が少ないかな?
山の中のレストランみたいで、とても素敵でした。
庭?も見てみましたが、こんな風にする予定なのかな?と出来上がりが、楽しみです。
バラ園のようになるのでしょうか。
おいしかったけど、ステーキのタレが、ちょっと濃い。
もう少し薄くても良いかも。
お庭が手作りで素敵。
今は、クリスマスローズが見頃。
もう少しすると、桜に囲まれそう。
暖炉の前で、暖かくゆっくりランチコースをいただきました。
先日、復興チャリティーイベントに参加させていただきました。
落ち着いた感じのお店です。
従業員の方々もとても感じが良かったです。
台風15号の被害で大変との事でしたがシェフに笑顔が戻っていて良かったです。
ランチはお得で、味もしっかりしていて良かったです。
お店の雰囲気も良かった。
犬とテラス席も利用してみたいです。
大好きな洋食屋さんです。
分かりづらい場所にありますが行くたびに混み合っており人気のお店です。
店内は温かみのある空間で過ごしやすいです。
先日は¥2,000のランチコースを頂きました。
ワインも選べる1ドリンク、スープ、サラダ、メイン、パンorライス、デザート、コーヒーor紅茶もついてお得です。
味はもちろんの事、カトラリーも温かみのあるデザインで目でも楽しめます。
どれも上品な味付けで食材が生かされておりとても美味しいです。
デザートで頂いたシフォンケーキもふわふわで美味しかったです。
日向のメインストリートの陸橋からすぐのガーデンレストラン、ふらんす屋。
駐車場は第二まであり、とても停めやすくなっておりました。
エントランスから綺麗な寄せ植えにセンスの良さを感じます。
上品な店内、木の温もりと香りを感じるアメリカンでおしゃれな屋根付きデッキを横目にオープンエアのガーデンテラスへ。
柔らかなライティング。
鳥のさえずりが心地よく響きます。
このガーデンテラスは奥に小道があり、繊細なコケの群がるエリア、古墳?エリア、ドッグランetc...いたるところにフォトジェニックな小物、オブジェがあり、気が抜けません。
食事もシェフの腕は確かなもので、とても美味しく大満足です。
店員さんもとても親切で笑顔が素敵でした。
近くを通った時は必ず寄りたいです。
次は明るい時に来てみたいと感じました。
おすすめします。
お料理全て美味しくて雰囲気も可愛いです薪ストーブがあってお洒落です外にミニステージがありイベントもあるそうです利用したことないですがドッグランもあるようですランチはディナーよりお得なメニューがありお値段もリーズナブルですそのためランチは混んでいます夜の方が静かで落ち着いてお食事ができますコースとアラカルトがあり選べます普通のフレンチレストランより少しお値段がお安いと思いますので気楽に行けるお店です味はとても美味しいと思います私は好きです。
山奥にあるお店です こんな所にレストラン?って思うような場所にありますちょっとお高めですがテラス席は外の景色が見れて雰囲気良いです次回は春に行きたいと思います^_^
暖炉がありアットホームな雰囲気でした。
食事の提供も待たされず頂く事ができました。
テラス、暖炉があるので四季を通して楽しめます。
ランチ1500円。
ランチやコース料理、とてもリーズナブルな値段で品数が丁度良かったです。
🚻も広く綺麗でした。
残念だったのが卓上にあったお塩、固まっていました。
とても美味しくて温かい雰囲気のお店です。
珈琲クリームブリュレが美味しかったです。
名前 |
森の中のレストラン ふらんす屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-80-7887 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:00~14:30,17:30~21:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
四季を感じる森の中のレストラン✨店内には薪ストーブがあり、落ち着いた木の温もりを感じられる素敵な雰囲気✨わんちゃんルームもあり、店内で一緒に食事ができ、ドッグランもありました✨日替わりランチや得するランチコースがあり、本日のお魚料理又はお肉料理は共通で選びます✨日替わりランチのお魚料理を頂きました😋甘鯛のムニエル、キノコのトマトソースでした✨最初にかぼちゃの冷製スープを頂きました✨甘くクリーミーな味わいでとても美味しい✨ライスかパンが選べて、パンにはロールパンとバケットの2種類、サラダにドリンクもセット✨ふわっと柔らかい甘鯛で、トマトソースが少し塩味がありパンに付けて食べました✨友達が選んだお肉料理、この日は千葉県産マーガレットポークの味噌漬けステーキでした✨もう少し量があればさらに嬉しいかな✨店内で焼き上げたラングドシャを飲み物に添えてくれて、サクサクで美味しかった✨お店の方はとても丁寧で感じが良かったです✨景観の良いレストランで、心が癒されました✨