大変絶品のみたらし団子。
子供の頃、夜店の日には毎回購入して食べたみたらし団子。
購入直後はお餅も温かく香り豊か、持ち帰り後は、タレときな粉が一体となり、硬めのお餅とお焦げがベストマッチ。
子供の頃食べた団子はもう少し大きく感じたけど、自分が大きくなったからかなー。
店構えは歴史を感じさせる状態です。
お年を召された主人が営まれています。
通常の醤油甘ダレのみたらし団子にきな粉をまぶしてくれます。
5本頼んだのですが、1段目に3本並べた状態できな粉をまぶし、その上に残りの2本を置いて更にきな粉をまぶして頂けます。
この心遣いに店主の優しさを感じます。
味は少し甘目となっており、甘党にはもってこいですね。
価格は90円/本です。
専用の駐車場はなかったと思います。
私は店前に前に路駐してサッと購入して立ち去りました。
最近みたらし団子がマイブームなのでいろいろ探しては保存☆先日こちらの三吉さんを見つけて近いこともあり行ってきました(*´ω`*)今まで食べてた事のあるみたらしのタレとは少し違って…甘さも控えめで素朴な味がおいしかったです!きな粉をまぶすとさらにおいしい♡営業日や営業時間が不定期なようなので行かれる方は確認してからね!
お店がオープンしてて行列が短ければ購入しています。
不定期で営業している京都太秦のみたらし団子専門のお店『三吉(さんきち)』さんでお団子タイム🍡つい先日もテレビ大阪の人気番組『おとな旅あるき旅』で三田村邦彦氏が紹介していたので大変な事になっていないかな…と思っていましたが、不定期営業なので行列は皆無😅この日も15時からのオープンで、通りすがりに暖簾を見つけたら買いに来る…って感じで常にお客さんが絶えない。
餅米ではなく普通のお米を蒸して練ったんでしょうか?弾力が強いが伸びないお餅を炙って焦げ目が付いているのが嬉しいビジュアル✨そしてかけてくれる餡もお米から作った水飴のような柔らかい甘さ。
お餅に絡ませるのでとろみはあるがスッキリとした甘さの餡とお焦げの香ばしさはどこにもとんがった部分がなく、どこまでも柔らかい美味しさが楽しめます。
ここのみたらし団子が私のNo.1ですね👍🏻1本90円でこの餡だけの選択肢ときな粉をたっぷりかけてくれるバージョンも同額で選べるので、一人で2本2本買って緑茶と併せて備え付けのベンチでパクつくのがお薦めですね。
ちなみにお店では常に焼き立てのお団子を提供してくれるのでとても美味しいんですが、買って帰って家で食べると折角の美味しさが薄れてしまいます。
そこはやっぱり現地で温かいうちに食べるのが一番ですよね😉
京都西院で和菓子屋を営む夫婦が気まぐれでやっているみたらし団子屋。
本業の合間にやってるのでいつ開くわからない幻のお店。
100%米粉のもっちり「みたらし団子」(90円)はたっぷりきな粉付き!相談すれば、うす塩味の芳ばしい「素焼き団子」も販売してくれるそうです!(2021年10月放送TV情報より抜粋。
まだ食べてないため評価は仮です。
)
何時開いているか分からないけど、開いていたら、必ず、買います。
少しタレが甘めですが、ダンゴは餅米ではないので、歯ごたえが良く、昔ながらのみたらしダンゴが楽しめます。
私は今の所、みたらしダンゴはここが一番美味しいと思っています。
店内からは団子を炙った香ばしい匂いが漂ってきます。
みたらし、きな粉まぶしと選択出来ます。
団子はモチモチ食感。
串離れも良く食べやすいです。
美味しくて食が進みます。
店主拘りの団子で、市販のみたらし団子とは全然、違います。
太秦を訪れたなら 大映通りに有る こちらを訪問して是非、本物の みたらし団子を食すべき!お薦めします。
不定期で空いている。
ポケモンでいうと謎のしまって感じ。
開いてたら絶対に買う。
うまい。
おすすめ。
ここは40年くらい前から梅津段町の和菓子屋亀山のおじさんが出張して大映通りでみたらしを作っておられます。
だから午後3時くらいでないと開いてませんね。
昔から間違いなく美味しいです!
営業日 営業時間 不定期あいてたらラッキー 立ち寄ります1本90円 おいしいです( ¨̮ )
美味しいです‼営業時間か決まってない感じです。
三時半頃から開いてたり閉まっていたり…。
開いてたらラッキー‼これがまた楽しいですね✨
空いていたら買います!みたらしときなこのよい塩梅。
きなこも甘すぎないので、ペロリと食べれます!ずっと残したい街の名店。
開いているとついつい買いたくなる。
そして、素朴で美味いみたらし団子が最高!
商店街を歩いてたら、並んでいたのでとりあえず買いました。
ベンチで食べたら美味しく久しぶりにみたらし団子で感動したかも、値段も安かったです。
開店日、休業日ともに不明のお店ではありますが、電話で確認すれば安心です。
なにもわざわざみたらし団子のために、ここまで来ることは…、とはおもいます。
でも、一度食べれば、また食べたくなるような、不思議な感じです。
きな粉あり、なし、両方ともに個性ある仕上がりになってます。
持ち帰りしかありませんが、すぐ食べますといえば、トレーで出してもらえます。
目の前で二十個とか当たり前のように買っていったり、近所の学生が「何本にする?」何て言いながら買うのを見ると、地元に愛されているのがよくわかります。
すぐ近くにお稲荷さんがあるので、そこのベンチで食べてもいいですね。
いつ開いているのか、わからない。
一度食べたら虜になります。
きな粉有りが好き。
東映京都撮影所近くにある大映通り商店街にヴィンテージ感たっぷりの謎の店はあります。
ここのみたらし団子、餅に砂糖を一切加えてなく日持ちしない分メッチャ旨いです!しかもきな粉をからめて食べるみたらしは最高に旨いです!休日も開店日も謎です!
幼い頃からずっと食べてましたがなかなかお店は空いていません。
みたらし団子にきな粉をまぶしてが絶品です。
団子もお餅のようで食べ応えがすごくあります。
もう1度食べたいです。
いつ開店しているか分からないので、通りかかった際に開いていたら買うくらいの気持ちでないと購入できません。
営業時間も不明ですが、昼過ぎから売り切れる夕刻ころまでが狙い目です。
商品はほぼみたらしだんごのみで、餡だけか餡にきな粉を付けるかの二択です。
ただ、この店の団子はきな粉ありの方が美味しいです。
昔から味が変わらへんめっちゃ美味い団子屋さん!開店は不定期やけど開いてたら絶対食べて きな粉とタレが美味い。
開店してたら買うべし!という伝説を胸に通りかかったところ、開いてるし誰もいないし…でラッキー!その場でいただきました。
きな粉をかけるか否かは好みの分かれるところだと思いますが、私はかける方が好きです♡
もう50年以上食べてます、美味いですよ!!開いてたらお客さんは途切れませんでも、いつ開店してるかわかりません。
大変絶品のみたらし団子。
冷める前に頂きたい。
美味しい餡の上にきな粉を振ってくれるスタイル。
わらび餅も美味しいです。
ここの店主は競馬に勝った翌週は営業せず、負けがこむとパタパタ焼き出します。
競馬で勝ってると営業してません(°▽°)連続で勝ってるとずっと不定休。
地元の人も良くわかってて、開店すると目撃者の口コミで地元の人達が大量に買い込みにきます。
名前 |
三吉 みたらし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-881-0253 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
いつ営業しているか誰も予測できない太秦の名物みたらし団子。
団子を焼いていたら『今日はツイてる!ラッキー!』と自動的に購入。
1本1本店主が焼いており、みたらしの上にたっぷりきな粉がかかってるのが三吉流。
子供からお年寄りまでみんな大好きな味です。
みたらし団子のみ 1本90円。