以前友達につれてきてもらった甘味処。
甘味どころ ぎをん 小森 / / .
平日昼頃に利用しました。
抹茶わらび餅と抹茶のセットを注文平日だったこともありすんなり入店できました。
祇園の近くにあり徒歩でも行きやすく土休日は並ぶことも多いと聞きました。
わらび餅、抹茶共にとても美味しく店内の雰囲気は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとした時間を感じながら、美味しい甘味を味わえました。
支払い方法が現金のみなので、キャッシュレス決済メインの人は注意してください。
コンビニが近くにあるので、安心して下さい。
祇園でお茶をするならここ。
わらび餅が有名で、きなこと抹茶が選べます。
一人一品以上頼む必要があるので、わらび餅の抹茶と、わらび餅パフェを注文。
一つ一つ手作りなので提供までは10分ほど。
わらび餅は大粒ですが、優しい味わい。
わらび餅パフェの抹茶アイスは甘過ぎず上品な味わい。
黒蜜をかけると甘みがぐっと増します。
土曜の12時に行った時はかなり空いていましたが、少し経つと修学旅行の学生さんなどで満席に。
「今時の子達は美味しいところ分かってるなー、インスタとかで見つけるのかな」と感心。
早めに行かれることをお勧めします。
1階でお持ち帰りもできます。
以前、土日に伺った際には祇園の表通りからもほど近く便利な立地ということもあり、大混雑で入れなかったのですが今回は平日だったためすんなり入ることが出来ました。
外観はもちろんのこと、内装も昔ながらの雰囲気に灯籠風のライトでオシャレな雰囲気を作り出しており、とても良かったです。
イチオシはわらび餅ということで、今回はこのわらび餅を使ったパフェを頂きました。
価格は約1500円ほどだったと思います。
味ももちろん美味しく、数あるお店の中でも幅広い年代の方にオススメ出来る、とてもいいお店だと思いました。
日曜日の12時に入店し待ち時間無しで座敷に座れました。
抹茶わらび餅を注文して10分もかからずに運ばれスムーズでした。
わらび餅は口に入れた瞬間濃厚な味が口の中に広がり控えめな甘さが絶妙で、心地よい食感で堪らず完食。
蜜も甘すぎず程よい甘さで味に変化をもたらしてくれます。
とても美味でした。
「抹茶ババロアパフェ」と「わらび餅」を注文しました。
抹茶ババロアパフェは安定の美味しさ。
最上部の抹茶アイスの下にはバニラアイス・わらび餅・つぶあん・栗・抹茶のシフォンケーキ・抹茶のババロア・ベリー・抹茶のゼリーなどで構成されていて色んな食感や味が楽しめます。
+50円で黒蜜追加できるのでこちらもオススメです。
お抹茶と一緒に頼まれたい方は+400円でセットにできます。
わらび餅は何気に初めてでしたが美味しかったです。
想像以上の弾力できな粉の味も強く黒蜜なしでも十分美味しかったです。
たまたま訪れたお店でしたが、有名なところだったようで(^_^;)たまたま待たずに入ることができました。
お味も接客もよく、良い時間を過ごせました。
古民家カフェ。
行った日は平日で1人でもすんなり案内していただけました。
わらび餅パフェ。
いろんな層になっていて食べ進めるのか楽しいパフェでした。
わらび餅が名物のお店の様でわらび餅とお抹茶とかのセットを頼まれている人が多かったです。
わらび餅パフェの中のわらび餅もとっても柔らかくて美味しかったです。
小森さんと徳屋さん日を変えてはしごしてみました。
小森さんきな粉多め 粒が大きい歴史ある雰囲気がGOOD靴を脱いで上がります。
徳屋さん黒蜜がさらさら 粒は普通新しい京都の雰囲気でGOOD接客が良くおもてなしあり。
どちらも好みがあると思われますので、お試しください。
※小森さんは靴を脱ぐので、靴下の穴にご注意を(笑)
抹茶わらび餅・小森あんみつを、それぞれグリーンティ(ミニ)とのセットで頂きました。
あんみつは特別個性があるわけでない普通のあんみつといった感じで(なので普通に美味しいです)、栗の甘露煮が美味しかったです。
つぶあんはかなり固め。
抹茶わらび餅の方はぷるっぷるで、お店らしさを求めるならわらび餅がおすすめです。
セットのアイスグリーンティーは記載のとおり本当にミニサイズですが、濃いお抹茶をそのまま冷やした感じでとても美味しかったです。
甘くないお茶が好きなので、好みでシロップを入れられるのはありがたかったです。
通路の足元灯は風情があり、派手すぎない古民家の雰囲気を味わえると思います。
価格は皆さん書いている通り結構高いので、普通のカフェと同じ感覚で入ると、お会計でびっくりするかも。
2人で4000円近くいきました。
笑。
京都で有名な甘味処。
京都らしい雰囲気で観光にぴったり。
色々食べたけど抹茶わらび餅がイチオシ。
余った分はテイクアウト用に箱に詰めてくれました。
接客も素晴らしい。
また行きたい。
よいタイミングで、すぐ入れました、いつもなら何十分待ちですけどね。
やはり定番は、わらびもち、黒あんしっかり、昔食べた那智黒飴ぐらいの濃厚な甘さがくせになるな〜。
美味でした〜。
暑いので思わずパフェにしましたが、やはりわらびもち最高‼️
平日5時以降、空いていたので入る事ができました。
接客はとても丁寧です。
肝心なパフェですが…コスパ高すぎ。
ufeff京都の抹茶パフェは他県に比べてレベルが高く美味しいということを踏まえて厳しい評価をすると、パフェの味はいたって普通。
これで1650円とは、観光地価格を考えても高いです。
私が食べたのは「わらび餅パフェ」アイスの量が多く、丸くするためか、カッチカチで食べづらい。
アイスの下に敷き積まれ押し込まれたわらび餅は団子状態で食べにくく、味もよくわからない。
見た目重視なのだろうけど、これらは乗せる順番を変えれば解決しそうだからもったいない。
単体のわらび餅は食べてないので評価しきれないですが、京都のわらび餅が柔らかくて上品なのはデフォルトなので、ここが特別に美味しい訳ではないと思います。
餡子の味も普通。
嵐山のメインストリートで1000円以下、量は同等で小森よりも美味しいパフェ(u0026わらび餅)を知っているので、観光地価格のせいだと一概に言えず、小森は高いと評価せざるを得ない。
雰囲気も京都っぽいというより、和室だなーという感じ。
宇治かもしくは出町柳近くの老舗のお茶屋か和菓子屋が営む茶寮の方が何倍も味、雰囲気、コスパが良い店はたくさんあります。
いつ行っても入れずでしたが、今回やっと入って食べれました!ランチが食べれる値段ですが、わらび餅は絶品で最高でした。
お土産でもしっかり購入。
わらび餅を食べに行きました🥢わらび餅と抹茶のわらび餅をシェアしました🍵好みが分かれましたが、とても美味しかったです😋🍴💕
着物を借りてから小森さんにスイーツをいただきに行きました。
お二階に通してもらい、ちょうど桜の時期だったのもあり、二階の窓から見える桜と川が最高に美しかったです。
わらび餅の柔らかさと、抹茶ゼリーの食感と深い味、甘すぎないあんみつ。
京都、祇園を楽しんだという素敵な思い出のひとつになりました。
ごちそうさまでした。
ぎをん 小森京都市東山区本吉町61抹茶や抹茶を使用した甘味処祇園の辰巳神社(辰巳大明神)の向かい側に有りますこの辺りは町家の保存地区になっておりとても風情が有ります。
店内も雰囲気が良くお座敷の席に案内されましたメニュー表の中からわらびもちと抹茶 1550円抹茶 850円わらびもちはわらび粉100%使用。
柔らかく、なめらかな口当たり。
黒蜜は自分でかけてお好みの甘さに調整出来ますが、そのまま食べても美味しいです。
甘いわらび餅と抹茶の相性も良くてやっぱり抹茶って良いなぁ〜…としみじみ思いました。
ごちそうさまでした。
味はいまいちですが、観光名所の為味に対してかなり割高です。
パフェを2種類頼みましたが、ほとんどがアイスクリーム。
そのアイスクリームも恐らくラクトアイスの部類でしょう。
抹茶の味も薄く、バニラアイスや抹茶ババロアに至っては何の味も感じない程。
雰囲気も外から観れば良く見えましたが、中はどんより暗く湿っぽい雰囲気でした。
観光名所の高評価のお店には期待しない方が良いのかもと勉強になりました。
川のせせらぎを聞きながらゆっくりできました。
室内のも純和風で雰囲気が良いです。
夜遅めまでやってるので、夜のデザートを楽しむことができます。
珈琲が一杯千円近と、値段は若干高めかもしれません。
場所を考えると仕方ないかなという印象です。
行列がある人気店です。
タイミングよく並ばすに入店できラッキーでした。
雰囲気が良く店員さんの対応も良かったです。
ここでしか味わえないないようなんでしょうが、価格も良かったです。
(笑)
抹茶わらび餅パフェ、甘さひかえめですごく美味しかった。
わらび餅のモチモチ感がよかった。
一見見た感じは甘味屋には見えませんでした。
入ったて2階に通されて窓から満開の桜が綺麗でした。
季節限定の桜アイスを注文さっぱりしていて美味しいかったですよ。
京都を散策~で、通りすがりに見つけたこのお店にふらっと入る♩抹茶好き女の私には抹茶わらび餅、美味しすぎました😍日本庭園のような感じで、あいにくの雨模様でしたがお天気のいい日は雰囲気もよさそう。
日本人でよかった~と感じる空間♩外国人観光客の方にもおすすめのお店です🙂
日曜の14:30に訪問。
行列ができてるかと思ってましたが、運良く並ばず入店できました。
rrわらび餅パフェがおそらく一番人気だと思ったので、抹茶パフェをオーダー。
せっかくなのでドリンクとして抹茶も付けてもらいました。
rr10分ほどでわらび餅パフェと抹茶が出てきます。
パフェの下の方にあるわらび餅用に黒みつが小さいポーションで付いてきました。
rrパフェは一番上に大きな抹茶アイスが乗っており、きな粉がかかってます。
その下にバニラアイスやわらび餅、つぶ餡、抹茶シフォン、抹茶ババロアが入ってます。
和風なビジュアルが美しいです。
rrひと口抹茶アイスを食べて「あ、これは美味しい」と思いました。
抹茶の風味が十分に感じられ、アイスは甘すぎず、上品さがあります。
その下のわらび餅や抹茶シフォンも美味しかったです。
全体的に味がとても整ってます。
ドリンクとしての抹茶も飲んだのは10年以上前ですが、思ったほど苦味は強くないので抹茶に抵抗があるひとでも飲めると思います。
洋風スイーツにとってのコーヒーのように、和モダンなスイーツには抹茶がよく合います。
r店内は古民家のような和風なつくり。
靴を脱いで上がらなければならないのと座敷に座らなければならないのとでで、足腰に不安がある方は注意してください。
お店に事前に確認しておくといいと思います。
祝日19時ごろに来店しました。
並ばず入ることができ、わらびもちをいただきました。
上品な甘さでまた来たいと思いました。
祇園に流れる川は風流があり、とても印象的です。
時に、鳥が居たり、舞妓さんが歩いてたり、近くに歌を読んだ石が置いてあります。
かにかくに歌碑、かにかくに 祇園は恋し 寝るときも 枕の下を 水の流るる 作:吉井勇祇園の魅力とせせらぎがある音が忘れられなくなりそうです。
店内に入ると、こちらも雰囲気がいい。
畳の廊下を抜けて、座敷も和の雰囲気漂います。
ふぅー。
と一息入れて疲れが全て落ちていくような空間です。
黒電話を横目に見ながら、懐かしいなぁ使えるか試してみたいなーなど少しワクワクします。
わらび粉100%のパフェなんて珍しいです。
■オーダーわらびもちパフェ 1550円*黒蜜付きパフェタワーがやってきました!思ったよりボリュームありそうです。
緑と白と白茶のコントラストが和を思い浮かべる見事な色相ですね。
パクっ!抹茶アイスが甘さ抑えめでかなりイイ。
わらび粉100%のプルルンわらび餅!ぷるるんし過ぎて口から逃げていきそうです。
抹茶スポンジがあり、栗や葛、抹茶ゼリーも入っています。
畳み掛ける和重奏。
抹茶わらび餅とお抹茶セット、美味しいです。
わらび餅はとても柔らかく、抹茶と黒蜜がいい‼️建物も風情があって京都を満喫出来ます。
入り口を入るとまず靴を脱いで上がる作りで、その趣きある建物が最高です。
二階席の窓から柳がきれいに見えて、京都の雰囲気満点です。
場所と雰囲気はとてもいいですで。
でも わらび餅の入ったぜんざいが ちょっと 私には薄かった。
抹茶パフェは甘さ控えめでお茶のおいしさを堪能できるまさに食べるべき一品。
祇園白川の一等地にあり、建物も雰囲気があって素敵。
席によっては白川を見ることができるお店。
お座敷でいただくパフェ。
雰囲気が好き。
日中は混んでいるので夜伺うことが多い。
この界隈の甘味処にしてはわりと遅めな時間まで開いているのが嬉しい。
注文してから出てくるまでは速いが値段はやや高めかな。
以前友達につれてきてもらった甘味処。
その時は夏で甘夏のかき氷がとても美味しかったのです。
季節限定メニューなので今回は無し。
ほうじ茶のパフェとおぜんざいを注文しました。
お味はもちろん美味しいのですが、 新橋通り沿いの京町家というお店の雰囲気がとても素敵です。
如何にも京都へ来たという気分で嬉しいのですが 女性客には地元の方も多く ふらっとお茶をしにぎをん小森に来られるというのはとても羨ましいです。
焼き菓子やわらびもちなどのお土産もあります。
焼き菓子は日持ちがするのでおすすめです。
名前 |
甘味どころ ぎをん 小森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-0504 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
先日仲良い友達夫婦と一緒に今年もよしもと祇園花月へ初笑いに行きました😁お昼は先斗町をブラブラ歩き🚶♀️ながら美味しいそうな近江牛のお店を発見👀今度は甘いものが食べたいなぁと、またブラブラ🚶♀️友達が探してくれた、甘味処ぎおん小森さんへ。
人気店らしく行列が😱 寒空の中30分ほど並びました〜😅わらび餅と抹茶が有名みたいです。
旦那さんはわらび餅ぜんざいを私は小豆が🫘苦手なんで、白玉パフェ小豆抜きで😁わらび餅はトロトロで本当美味しいかったみたいです。
白玉は冷やしても固くならない柔らかくて乗ってる抹茶アイスも美味しいかったです。