都心から一番近いF-15がいる基地です。
航空自衛隊 百里基地 / / .
10月13日航空自衛隊 熊谷基地モニターの研修として百里基地の見学をさせて頂きました。
当日は百里基地の広報の方たちには大変お世話になりました。
また、見学をさせて頂いた各部署の皆様には仕事中にも関わらず丁寧な説明等して頂き本当にありがとうございました。
見学は①百里基地の概要説明から始まり②エンジン小隊見学(F2戦闘機用エンジン単体の整備)では整備が完了して試運転待ちのエンジンに触れながらと言う貴重な体験をさせて頂きました。
③次に、武器招待見学ではF2搭載の全ての武器、弾薬(模擬弾)に触れながら説明頂きました。
④管制隊見学では管制塔から滑走路を見渡しながら管制レーダや普段の業務の説明をして頂きました。
⑤厚生館見学(売店)でお土産購入⑥昼食(当日はチーズカレーでした)※昼食代は実費負担です。
⑦戦闘機見学では格納庫内でF2を前に概要を現役のパイロットに説明して頂きました。
格納庫前ではエプロンに駐機していたF2がエンジン始動から各部の作動点検をして訓練に向かう為誘導路から滑走路に向い離陸していきました。
天気が雨模様が幸いしアフターバーナーから出る炎がよく見いました。
戦闘機はやっぱりカッコイイですね。
⑧救難隊(メディック)見学では救難員から装備品の説明のあと救難ヘリ(UH-60J)の概要説明をして頂きました。
U-125は訓練飛行に出てしまい見られませんでした。
以上のような貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。
車や電車では陸の孤島。
バイクか自転車が基地脇まで行けるのでおすすめ。
なので、航空祭人の入りは入間の1/10くらいで快適。
2022はコロナ禍後再開初でブルーインパルス登場。
2022.12.43年振りの航空祭は青空に恵まれて、最高のシチュエーションでした。
ですが皆さんも書かれているとおり、シャトルバスのルートや待ち時間の改善が望まれるところです。
22.12.4百里基地航空祭にバイクで行って来ました。
現地着630頃前方の方に停める事が出来ましたが、まー朝方は寒くて我慢。
F-15の爆音最高でした。
ブルーインパルスもいい感じでした。
何回か参加しているのですか、基地内にコンビニがあり昼食をそこで頂きました。
その棟に通常のトイレもあり、簡易トイレより遥かに気持ちが良かったです。
はるばる百里基地に行きました。
F4が見たかったのですが、とっくに退役したのは知らなかったです(初心者乙)F2とT4がタッチu0026ゴーをしてたので、飽きるくらい見れました❗️私が見たのは北門と空港デッキの二カ所です。
北から南に飛ぶ日だったので、北門は帰りのF2、T4を結構間近で見れました!空港デッキはガラス越しだが、飛ぶ姿と曲がる時の捻りが見れました。
周りは何もないから基地があるって感じです。
雑音が少ないのが一番です。
入間とか横田とか厚木とはまた違う感じがよいかと。
301が最後にケロヨンファントムで古巣に戻ってきてくれたのはなかなかよかったです♪ファントムも引退寂しくなるなぁ〜F2もいいけどF35が百里に並ぶのはいつかなぁ〜まだ見ぬF3でもいいけどね!
日本が誇るF-2戦闘機が配備される基地。
我が愛する地元の航空自衛隊さんの基地です。
航空祭の時くらいしか、特別な用が無い限り一般人は基地内に入る事は無いと思います。
2018.12.12019.11.30再来訪百里基地航空祭特別公開で来訪しました。
令和元年の航空祭、行ってきました。
昔「プルーエンジェルス」という映画でファントムの曲技飛行を見て感動しました。
たしか「神々の戦車」と言われていたと記憶しています。
それが最後のフライトということで感慨深いものがあります。
百里基地には初めてでしたがとても良かったです。
ブルーインパルスの曲技飛行、地上展示物などにも感動しました。
これからも首都防衛の要として頑張ってください。
基地内に入る事が出来ないと思っていたのですが、一緒の方が聞くだけでも聞いて観ると観覧して良いとの事、ラッキー。
処注意事項説明内容を聞いて観覧して回る事が出来ました、練習機や戦闘機等沢山展示されていました。
航空祭に行きます。
毎年楽しませていただいてます。
今年度でファントムが最後とのことで、見送らせてもらいました。
以前は真夏に実施して、飲み物が会場内で売り切れ、自衛隊の皆さんが水道を解放、給水する事態に。
それを秋に変更し、なんとか外で待つことが楽になるくらいにはなりました。
歴史あるだけに正門から入ると、セイバーだのF104だの古い機種が展示されて楽しいです。
そして奥の滑走路には現役が。
ここに西側ベストセラーのファントムがならぶのかな。
令和元年の航空祭は12月1日(11月30日は特別公開日)に行われ、ファントムの雄姿を見れる最後の百里航空祭ということで、私も見に行ってきました。
11月30日は、茨城空港に10時半頃に到着する飛行機を利用したので、飛行機を下りたら空港の展望デッキで午後まで航空祭を見物(&撮影)しました。
本番の12月1日は、石岡駅に早朝5時からシャトルバスの行列に並び、7時頃に百里基地へ。
蛍の光が流れる夕方4時近くまで航空祭を堪能しました。
最大の目的だった301飛行隊のスペマ機を見れたのはもちろん、前年度で引退した302飛行隊のスペマ機「黒」&「白」も展示してくれるというサービスが大変嬉しかったです(「白」は千歳で見てたけど、「黒」は見てなかったので・・・)。
ファントムづくし、大変充実した航空祭で、大満足の2日間でした。
イベントの行われていない日でも、当日申し込みで一部見学ができます。
F104など、引退した航空機が屋外に展示されているエリアを見る事ができます。
(グループ代表者の免許証など身分証明が必用) 戦闘機の発着が見たい場合には、基地には入らずに、近くの茨城空港に行けば見られます。
駐車場にはいつもカメラを構えた見学者がいます。
昨年に続き今年(航空祭2019)も観覧させていただきました。
F-4(ファントム)が、今年で見納めと、去年は他の基地のイベントで来なかった(ブルーインパルス)の展示飛行が観られて満足です。
基地に入るまでが色々と大変ですが、入ってからは、堪能できました。
間近で見る戦闘機の迫力は何歳になっても男子の心を揺さぶるものがありますw嫁と娘達は『音が大きくてうるさい』だのエンジンの排気の匂いが『臭い』だの文句を言ってましたが、私的にはその臨場感がタマランです。
元自衛隊の隊長さんの好意で百里基地航空祭に参加させて頂きました。
約50年にわてり日本の防空の要となっていましたファントムが、次期戦闘機と再来年にかわる最後の飛行姿を確めるとブルーインパルスの編隊飛行を見に行って来ました。
昨日までの雨もあがり絶好の日和でした。
旧式の戦闘機が並ぶ入口から春は見事な花を咲かせるであろう桜の下を轟音の中の席を確保しました。
西に筑波山を眺め南北に滑走路があります。
観客席から筑波山が、正面に見えます。
偵察機、輸送機、パック3等も目を引きます。
ブルーインパルスは、アクロバット飛行を難なくこなします。
青い空にハートマークと矢を書き添えます。
四方八方から現れるブルーインパルスを楽しみました。
今らさ語る必要のないほど有名な基地ですね。
航路直下で暮らしている身としては凄く五月蝿いですが毎日航空祭を楽しんでると思って我慢してます。
特徴として武士の情けで運営されてる茨城空港と共有されており、それを貴重な歴代ファイターの剥せ・・・もといオブジェが見守るという構成になっております。
ちなみにこの基地には神栗コンビはいません。
納得できないかたは小松基地あたりで探してみてください。
百里基地ずこーい 小松基地よりもずこーい理由戦闘機多すぎる 百里基地のお祭り行った時数えたらf15が約30ぐらい[見た限り]f4が約40ぐらいいたし大型輸送機は、約7機いたし滑走路でかすぎる。
いいね👍,~航空祭、戦闘機がカッコいいですね❗,~
都心から一番近いF-15がいる基地です。
茨城空港ができてから民間と共用になりました。
航空祭の時は大賑わいです。
RF-4の飛行も見ることができます。
航空祭を見るなら土浦北IC降りて霞ヶ浦大橋わたり、茨城空港の看板目当てにして来た方が早い。
ですよ。
空港IC千代田石岡IC.近いぶんだけ、渋滞が酷い。
名前 |
航空自衛隊 百里基地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-52-1331 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
2022 12/4 の航空祭に行きました。
JR石岡駅からのシャトルバスを利用しましたが基地ゲート付近の渋滞で時間がかかりましたが何とか間に合いまいた。