さっきサンドイッチを買って「レジ袋どうしますか。
セブン-イレブン 茨城河内長竿店 / / / .
店員さん達の感じがとてもいい。
よく立ち寄るので、いつも気分良く買い物をして帰れます。
前のオーナーの時から見てトイレがキレイです品物も増えて買いたい物があり店をディスプレイも楽しくキレイです近くには無いレベルの高い店です。
田舎のコンビニだが朝・昼・夕方5時すぎは大混み。
お昼時でお客さんも多かったせいなのか、女性店員さんのテンションが高く、耳をつんざくような声が、会計の順番待ちをしてる通路まで響いてました。
もう片方のレジに行けますように…の願いも虚しく、ソノカタのレジに行く羽目に。
鼓膜破れるわ!と怒りさえ込み上げましたが、肩で耳を塞ぎ難を逃れました。
無愛想な接客と同じくらい苦手です。
店長さんとオーナーさんの接客が素晴らしい。
駐車場が広く利用しやすい。
女性団員さんが優しいですよ。
交差点の角にあり、駐車場がかなり広い。
枠は無いが、トレーラーも泊められる広さ。
トイレはあるが、イートインコーナーはない。
店員さんも田舎のおばちゃんって感じで、のんびりしてそうだが、てきぱきとレジをしてくれるのでいいです。
午前から友人と遊ぶ時のお昼や、夜に小腹が空いた時などお世話になってます。
やはりセブンは利用しやすい。
店員のレジはとても速い。
時間がない時はいいが、ゆったりした人には利用しづらいかもしれない。
何時も混んでますよね!
近くにあるので、よくお世話になってます。
スタッフは普通かなあ!愛想がイイわけでも特にテキパキしてるわけでも無い。
田舎のセブンって感じ!駐車場の出入り口が信号の停止線が近いので出ようとすると信号待ちの車で塞がって出られない。
田舎もんは出入り口を空けないので腹が立ちます。
駐停車自体も狭い!大型トラックもよく来るので駐車場が狭くなるし見づらいし...ちょっと行きたく無いセブンです。
Nice store
名前 |
セブン-イレブン 茨城河内長竿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-86-3165 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
さっきサンドイッチを買って「レジ袋どうしますか?」って聞かれたから「いいです」って断ったけど、商品をレジ袋に入れようとするから「要らないです」って言ったら「あ〜」みたいな感じでレジ袋を閉まって。
会計はバーコード決済。
3円くらい別にいいんだけど。
「お金は取ってる。
レジ袋は要らないって言ってる。
アレ?レジ袋代は取り消ししなきゃ!」って思わないのかな?研修中?のメガネの男の人。
身内でやってるセブンなのか知らないけど、自分の子供の方ばっか見てないでレジに集中して欲しいです。