混む事が無いのでこのご時世には助かる。
印西市立印旛歴史民俗資料館 / / / .
混む事が無いのでこのご時世には助かる。
展示スペースが大きく無いのだがこの地域で使われていた物も展示されている。
印旛沼周辺の歴史が詰まってました。
資料も色々置いてありました。
印旛沼からの出土品も多数あり見るだけなら5分ぐらいでまわれます。
無料駐車場あります。
以前の中学校跡地。
今は印西市役所岩戸出張所と印旛歴史資料館。
隣の空地と遊具が有る場所が中学校跡地その隣が小学校跡地今は避難場所にんべん使われて居る見たい!?人口減少の為廃校になりました。
中学校は昭和50年3月一杯で終わりました。
小学校は、5年位前に廃校になりました。
交通機関を使わず新川の川岸のサイクリングロードを伝って自転車で行ってみた。
川沿いの景色は今でも見渡す限り水田で昔のままという感じ。
この資料館はそれを見下ろす台地上にあります。
入場無料。
館内には埴輪も何体か展示してあって、印旛の歴史に浸れました。
ソファもあるのでサイクリングの休憩所にはちょうど良い。
目指していかないと見付けられない場所にある。
車を停めるスペースは豊富。
印西市からこれほど沢山の化石や遺跡が見つかっていたとは知らなかった。
まだまだ知られていない何かが眠っているかも知れない。
あの辺鄙な場所で、結構人が来ているみたい。
歴史好きな人多いみたい。
中は写真撮影NG。
入場無料。
吉野古墳等の土器や石器、石棺模型等の展示と、江戸から昭和初期の道具類の展示。
良く分類され、小規模ながら満足度の高い資料館。
15分くらいで一回りできる。
寒い。
段差が多く、バリアフリーでは無い。
渋いが色々の郷土資料がある。
もう少し知られても良い。
無料で対応が丁寧。
無料なので期待してなかったが、受付の人の良さそうなおじさんに始まって、それなりに集まってる陳列物、何かに活用されてそうな会議室と、まずまずの施設でした。
こじんまりしていますが、落ち着いて観賞出来ます。
到着時、閉館していましたが親切に対応して頂き、展示は今後の愉しみとさせて頂きましたが、資料をいくつか頂きました。
次回に行くまでの下地をつくれます。
なんか?閉まってるのかなー?電気もついてないのに!、、と近づきドアを開けてスリッパ履いて中に入ると寒っ!!照明も付いて、中の人が対応してくれました。
すいません暖房ついてないんでー、私だけの為に暖房つけてくれました。
中には印旛の歴史がばっちり勉強できます。
なんか?閉まってるのかなー?電気もついてないのに!、、と近づきドアを開けてスリッパ履いて中に入ると寒っ!!照明も付いて、中の人が対応してくれました。
すいません暖房ついてないんでー、私だけの為に暖房つけてくれました。
中には印旛の歴史がばっちり勉強できます。
名前 |
印西市立印旛歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-99-0002 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
入館料無料で見学できます。
主たる展示室では明治から昭和にかけての道具、印旛沼に関する展示をしています。
資料館内の写真撮影はできません。