毎年大晦日に除夜の鐘を撞きに。
曲淵景漸(まがりぶち かげつぐ)のお墓があります。
江戸時代に、日本の医学が西洋に比べて遅れていたが、江戸の医師達に伝令し、杉田玄白らが後に解体新書をつくれた立役者。
毎年大晦日に除夜の鐘を撞きに。
阿弥陀様と奪衣婆様の御朱印をいただきました。
しんせいな気持ちに、なれます!
靖国通りに面していて北新宿一丁目バス停近く。
書き置きでしたが日付を入れて御朱印を頂きました。
浄土宗のお寺。
大通りにあるお寺だが落ち着く感じの場所です。
御朱印いただきました。
繁華な場所にありますが、とても落ち着いた空間です。
奪衣婆さまの御朱印頂きました。
名前 |
正受院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3341-1416 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
当院にある曲渕甲斐守之墓は右側面(磨滅が激しい)に刻された日付から景漸の三代後の曲淵景曜の墓碑と思われます。
曲淵景漸の墓碑は富士市の本国寺にあると思われます。