プロス店)には珍しい、HMSE1級取得技師のいるお...
ウィングショップエース / / .
今までの人生でお付き合いしたバイク屋さんの中で最高ランクに値するショップです。
ここまでお客様目線で親切丁寧な対応をしてくれるバイク屋さんは初めてです。
初心者からベテランの方まで安心してお付き合いのできるショップです。
先日、点検をしてもらいました。
自分で付けたグリップヒーターの配線を黙ってきれいにやり直してくれてました。
後日、気がつきました。
すいません、本当にありがとうございました。
家族経営されているすごくアットホームな250cc以下のホンダバイク専門のお店です。
価格設定も非常に良心的で購入しやすいです。
非常に繁盛しているのか土日はかなり忙しそうです。
Instagramも毎日更新されていていつも活気のあるお店です。
頑張って営業を続けて欲しいお店です。
レンタルバイクでお世話になりました。
レンタル中の駐車場あるのが助かります。
店員さんも親切でした。
一家で経営されているお店対応は非常に良い大久保近辺の店は胡散臭い店が多く、その対応を不快と感じることもありますがこの店は全くありません。
今後もずっと利用したいと思います。
代替わりが上手くできてる感じ安心して整備が任せられる。
400を下取り、カブを購入しました。
電話から下取額の説明、納車の際の親切丁寧な説明はとても満足いくものでした。
ガソリンも満タンで納車して頂きました。
親しみやすく入りやすい雰囲気のお店ですが、来店の際は予約が必要だそうです。
また点検やメンテナンスの際は少し遠方になりますがお世話になろうと思います。
丁寧に対応してもらえました。
親切丁寧な対応のお店です。
CCカブここで購入します。
一回行っただけですが親切対応で良いお店だと感じます。
友達の紹介で行きましたが、電話&店頭対応、技術力、全て最高です。
これからもお世話になると思います。
以前バイク買ったク○みたいな販売店とは大違い。
ここで中古車を買いましたが、細かなところまで整備してタイヤも新品にして納車されました。
陸送で納車しましたが、ガソリン満タン入れてくれていて、気遣いがうれしかったです。
SNSでの情報発信も頻繁にしている元気な町のバイク屋さんです。
ホンダ車を、メインにした。
個人店ショップ。
至れり尽くせり、何でも相談できる。
ホンダコミューター店(ウイング、プロス店)には珍しい、HMSE1級取得技師のいるお店です。
小さなバイク屋さんですが腕は確かで、家族経営で非常にアットホームで、かつ誠実さはどこにも負けないと思います。
250㏄のバイクをここで購入し、今もお世話になっています。
公式LINEで気軽に問い合わせでき、なんでも相談に乗ってくれます。
本当に、なんの疑いも無しにバイクを任せることができます。
最初はバイクの価格で見つけてお世話になり始めたお店ですが、アフターサービスの丁寧さ、キメの細かさには本当に驚かされます。
エースさんがはじめてのバイク屋さんで良かったと思っています。
バイクを買おうと思っている人には全力でオススメできます。
こちらでバイクを買わせて頂きました。
親切、そして対応が素晴らしかったです。
店員皆さんの優しさが伝わって来ました。
次購入する機会と整備の時とこちらでお願いしようと思います。
ありがとうございました。
行き付けです❗35年来の🎵アットホームなバイクショップ❗
この店でバイク購入は初めて丁寧でいい感じの店員さんアフターサービスはどうかな…?
いい店らしい。
丁寧な説明と親切な対応、ここでバイク買います。
自然体の良い店です。
確かな技術に誠実な人柄、このお店とこのご家族に出会えて良かった。
バイクライフが充実しています。
ホンダ車だけではなく他のメーカーのバイクも相談にのってくれます。
名前 |
ウィングショップエース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-922-7886 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~19:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前こちらで若い整備士の方にオイル交換と空気圧の点検をお願いしましたが約1ヶ月後に自宅で容量を確認した際に、前輪の空気圧は35kPa高く入っておりエンジンオイルの量は上限線を大幅に超えていました。
入れ過ぎです。
以前こちらで依頼したアラームインジケーターランプも両面テープでの取付けが甘くはがれそうで不安に感じましたし、見積でも両面テープは少量のみしか使わないのに両面テープ1巻きが買えるほどの費用で両面テープ代と記載されているのは不快感がありました。
上記3点とも同じ整備士の方でしたが、クチコミ評価が高いので整備士の方によって取り組む姿勢が違うのかもしれません。