家族で経営しているぶどう園金額面で高いと感じたけど...
毎年買いに行ってます。
シャインマスカットや巨峰、その他色々な種類のぶどうあります。
シャインマスカットはほんと美味しい。
せっかく色々あるんだけど結局シャインマスカットと巨峰に手が伸びてしまう。
今年も葡萄の季節がやってきましたね!今日…今年初伺いました!!異常気象で暑い中…お母さんとお兄さん頑張ってました!水分取ってね💦今年も色んな葡萄食べたいと思ってます!!冷やして今夜いただきます!!
試食が太っ腹!たくさんの種類で迷ってしまいます!今年は当たり年?全部甘い。
ただ値段は若干高め。
たまたま買ったものは甘味が今ひとつでしたので星三つ。
毎年楽しみに何年も通っているブドウ園さん。
日本一美味しいです。
ここのブドウを食べたら、他のブドウは食べられなくなります(o^^o)。
自分で食べる自宅用も、大切な人に送る贈答用もおすすめです!お値段は少々高め〜だと思いますが、絶対損はしないです。
価値はお値段以上だと思います。
栗の季節になると焼き栗もやっているのでそちらもおすすめです。
美味しい😋直売所の方々の雰囲気も良くて、ぶどうの味見もさせていただきました。
初めての訪問でした。
思った以上に種類豊富に栽培をされているのには、驚きました。
質の良い、美味しいブドウです。
味見も沢山出来ました🎵
近くに行った時はよらせて頂いてます。
シャインマスカット、いつ買っても美味しいです。
時期によっては焼きたての栗があり、コレもまた美味しいです。
ぶどうは見て楽しみ、一粒一粒味わって食べるのが好きです。
久家さんのブドウは品種が様々あり、果粒の形、色がカラフルで、丁寧に栽培されているのがわかる絶品なブドウです。
とても形が美しいぶどうなので、しばしその姿を見てうっとりし、贅沢に一粒ずついただくのがいつも楽しみです。
もう何年も通う場所。
気さくなおばさんとおじさんのいる直売所です。
あまり人には教えたくありません。
石岡のぶどう園では久家ぶどう園をなくしては語れません。
長年の栽培技術品質向上とお客様との信頼関係について常に大切にしております。
今も石岡のぶどう園の中で強い信頼を得ています。
美味しい葡萄品種も沢山です!焼き栗も是非。
いろんな種類のぶどうがあって試食もできるし質もいい贈り物とか手土産に間違いはないです。
たくさん試食しました(笑)美味しかった。
でも、結局買ったのは巨峰なのよね。
通りすがりの飛び込みで伺いました!地元ナンバーのクルマがたくさん来店してますね!皆さん宅配の送り状を書いてましたので「お届け物」でのご利用が多いようです。
店頭には、旦那さん奥さんお母さん!でしょうか?奥に数人せっせと働いていらっしゃいました!5分程並んで対応です、はじめての来店を伝えますと丁寧にご説明を頂き安心して商品を購入出来る店舗です。
贈答用の箱詰めの巨峰とウチで食べる用の巨峰&シャインをお譲り頂きました。
非常に大粒で甘みのある高級品です。
それなりのお値段ですが都内でしたら3倍の値段つけても売れるでしょうね!美味しいです!!ここの口コミに「地元の人と接客の差がある」と書きこんだコメントを見ましたが全然そんな事ありません!皆さんにオススメ出来る素晴らしい店舗でした。
甘くて 最高ですo(*⌒―⌒*)o🍇 優しい接客で気持ち良く買い物が出来ました(*^^*)また 買いに行きますね~\(^^)/☀️
とても大粒で味の濃いぶどうを頂く事が出来ました。
焼き栗を買いに行ってきました。
安い!美味しい!u003d最高😃⤴️⤴️
甘くて美味しいブドウを友人に送り、大変喜ばれ有り難うございました‼️
毎年ぶどうを楽しみに伺います。
おいしい。
お店の方も優しいし、焼き栗もおいしい!また来年久家さんのぶどうが食べられるのを楽しみにしています。
◎店頭で試食してから購入可能です!シャインマスカットと、もう一種類皮ごと食べられる葡萄と、焼き栗を購入しました。
葡萄は大変甘く、色艶綺麗です。
店頭で何種類か試食させてくれるので、納得して購入することができます。
また、焼き栗は香ばしく、めちゃくちゃ甘くておいしいです。
子どもがぱくぱく食べていました。
是非また購入したいです。
御馳走様でした。
最高に美味しいぶどうばかりを売っています。
時期によって、品揃えが少しずつ変わるので、こまめにチェックすると良いかも。
色々なブドウが売っていました。
ゴルフ帰りの夕方5時過ぎでも営業していたので良いお土産を買えました。
シャインマスカットと大きい焼き栗を買いました。
どちらもとても美味しかったです。
久家ブドウ園さんは、この地域では最も成功なさってる、農園でしょう。
一般のブドウ園は、時期に合わせて、ブドウが成るように雨除けの屋根ぐらいは貼ってっるでしょうが、久家さんのようにビニールハウスで温室栽培までして、収穫時期を早めてやってる農家は、未だ他には居ないのかもしれません。
(詳しくは知りませんが)暖房費、ビニールハウスの材料費、工賃等々それらの費用も含めた必要経費が、皆さんの買われる時には、しっかり載って、普通より高く成ってる訳です。
しょうがないですよね。
普通では、食べれない時に食べれるようにしてくれてる訳ですから、目ずらしいものは美味しく感じるでしょうし。
三浦ブドウ園さんみたいに普通にやってる物を選ぶか、大切な方へのお土産だから、奮発していく方もいるでしょうし。
一概にどちらがいいとは言えないですよね。
私はふつうに食べてそれで美味しければいいと考える人間です。
少し高すぎるのが、これからの課題でしょうね。
3,4評価です。
最高に旨いブドウが売っています。
県道脇にあるお店です。
帰省土産いい感じです。
こだわりのぶどう園さんです。
10種類以上の葡萄を栽培し、6月〜10月まで販売しているそうです。
試食させて頂いた巨峰の美味い事。
価格は都心の某フルーツ店の1/3だそうです。
名前 |
久家ぶどう園直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-43-0211 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族で経営しているぶどう園金額面で高いと感じたけど試食したらその気持ちは変わりました。
甘くて本当においしい!グループで購入してわけるのが一番いいかも!