松崎町にある明治時代の呉服屋さんです。
明治43年の建築 木造2階建ての歴史建物で母屋と裏にはなまこ壁の土蔵が2棟あり元は呉服商店です。
無料の休憩所で室内も見学出来ます。
2階には建築当時の窓が今も残っていますし裏にある土蔵もなまこ壁で凄いです。
縁側に腰を掛けてのんびり出来ました。
呉服屋さんだった建物が保存されています。
裏には土蔵もあり、二階建ての建物です。
ノンビリ散歩を楽しんでいると、なまこ壁の恰好良い旧家を見物できるの松崎の魅了だと感じます。
呉服屋さんだけにファッショナブルということでしょうか?
なまこ壁通りにあり無料休憩所になっています。
中と裏は写真の通りです。
2階にも上がれます。
正面左側奥に足湯が有るのでゆっくり浸かれます。
タオルを持って行きましょう👍あと歩いて2~3分の所に伊那下神社がありご御朱印も頂けますよ❗
こんな昭和感バリバリの場所が入場無料なんて!2階で寝っころんでたらじいちゃんが浮かんだ(;つД`)
古民家の商家を活用した無料休憩施設。
懐かしいあの頃にタイムスリップ出来ます。
明治時代の建物の様子がわかります。
2階も見学が出来ます。
趣きのある休憩所です。
休憩室として最高の場所です。
係の人も他訪問者もいなかったので、ゆっくり休憩できたし、落ち着ける。
2階で横たわって休憩しました。
建物の横に足湯があったけど、熱くて熱くて、、水を入れて必死に冷ましたけど。
足湯の前にはなまこ壁を製作中の左官職人の人形が。
地元出身なのに初めてでした。
もっとアピールして欲しいですね。
松崎町にある明治時代の呉服屋さんです。
無料で見学出来ますよ✨
かつての呉服店を町の無料休憩所にリメイクしてます。
松崎町の街並みであるなまこ壁が特徴。
足湯も無料で使用できます。
熱いときに水を追加できたり本が置いてあったりと気配りが有難いです。
落ち着いた雰囲気。
古くからの港町、松崎町。
物資集散や風待ちの港として西伊豆で最も栄えたそう。
豪商たちの邸宅が残されており、そのひとつが呉服商を営んでいたこの伊豆文邸。
往時の生活ぶりが忍ばれます。
隣は足湯のある公園で、廃墟風の良い雰囲気です。
【平成28年12月訪問(2回目)】街歩きに疲れた時の足湯は最高ですよね👍欠点は熱すぎることです。
地元のオヤジさんが水で薄めてくれたから入れました。
建物もステキです。
無料で見学、休憩ができます。
二階の畳敷きの薄暗い雰囲気が、妙に落ち着きます。
無料で見学できる元呉服屋さんの建物。
特に何かあるわけでは無いが、静かに回れて寛げる。
無料の足湯も少し離れたところにある。
【平成28年12月訪問(2回目)】街歩きに疲れた時の足湯は最高ですよね👍欠点は熱すぎることです。
地元のオヤジさんが水で薄めてくれたから入れました。
建物もステキです。
名前 |
伊豆文邸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
ものすごく豪邸だったんだろうと思わせる建屋。
今でも通じることは凄いことです。