部活の合宿で大島1周した時に行きました。
2023.9.19月と砂漠ラインを使って裏砂漠へ訪れました。
駐車場までの道のりは不安になるほど草が生い茂り、対向車が来たら終わりの道幅です。
凹凸がある悪路なので注意。
駐車場を降りて裏砂漠までは木のトンネルを15分ほど歩く必要があります。
道中、霧が掛かってきて風も強くなり、自然の恐ろしさを感じ始めますが、到着した時の絶景には感動を覚えます。
月面と言われるのも納得です。
一方で、頂上に近づくに連れ風が物凄く強くなり、第一展望台付近の爆風は死への恐怖をも感じさせます。
第二展望台までは流石に怖かったので断念しました。
道も軽石で滑りやすいのでしっかりとした靴で行くことをおすすめします。
日本唯一の砂漠をご堪能あれ!!旅客機もく星号が墜落し、乗客乗員37名全員が死亡したのもここ。
あるあるですが、写真ではこの感動は伝わらないと思います。
駐車場から植物のトンネルを20分程歩くと景色が開けて、日本とは思えない景色が広がります。
視界のずっと先まで裏砂漠が続いており、息を呑む光景でした。
ざりざりと軽石を踏む感触が新鮮であります。
ここに立ち寄ることができて良かったです。
刻一刻と変わる天気に、大自然をとても感じれる場所。
天気が良ければ富士山も望めます。
滑りにくいスニーカーを履くのが良さそうです。
あと風が強いのでウインドブレーカーとかあると尚よし。
駐車場から森の中を歩いて10分くらいのところに第一展望台があります。
ただっ広い広大な溶岩の砂漠が広がっていて、その向こうに海が見えます。
違う惑星に来たのかな、と思うような光景が見れました。
第二展望台はそこから5分くらいの所にあります。
平日のためか誰もおらず、景色を独り占めできました。
黒い大地と空しかない広大な風景です。
のんびり滞在して空と風を楽しむのがおすすめです。
裏砂漠専用のレンタカーを借り、車で行けるギリギリのところまで行って、そこから三原山方面へ少し散歩しました👍️なかなか日本で見れない貴重な光景があり、異空間体験が出来ました✨もうちょい天気が良かったらなぁ😅
サファリというか、サバンナというかココが日本だと忘れてしまいそうになった。
雄大な景色で、初見のインパクトが凄かった。
昔は自転車で走れたそうです。
天気は良かったが風が強く、寒かった。
自分が日本にいることを忘れさせてくれる壮大な景色です。
黒い砂はまるで違う惑星に来たような感覚になります。
大島に訪れたら絶対に見ておきたい!レンタルバギーで走り回って最高の気分でした。
また行きたいと思います。
低い山のようになっていて、2,3時間で登り切れます。
天気は微妙でしたが、景色はとても綺麗でした。
大島温泉ホテルからのルートで行きました。
樹海を抜け、1時間弱くらいで着きました。
舗装されていませんので、足元注意です。
途中でリスがいました。
海から山へ続く砂漠。
日本で唯一のさばくが、東京にある。
裏砂漠、手前あたりで散歩しましたが、バギーを借りて乗っている方もいたり楽しみ方はそれぞれなのかなと思います!
ここは日本なのかという景色が広がります。
見渡す限り一面、黒い砂漠が広がります。
ただ、風が強いのでその点は注意です。
日本ではありえない景色が広がってます。
大島行くなら外せないポイントだと思います。
駐車場の入り口がわかりにくいので注意してください。
GoogleMapだとちゃんと案内してくれました。
あと駐車場までの道のりが細いです。
道路横に側溝があるのですれ違い時には注意が必要です。
日本とは思えない圧倒的な景色!東京都にこんな場所があるなんて!JSオートレンタカーさんで裏砂漠専用車両を借りて中に入りました。
おかげで高齢の両親と伯父を連れていくことが出来て良かったです。
手軽に行くなら裏砂漠専用車両がオススメです!
素晴らしい景色。
日本じゃないみたい。
三原山山頂までも歩いていける。
結構近い。
まるで別の惑星に来たかのような光景。
ここが東京都とは思えないような場所。
広大な何もない景色は本当に砂漠そのものです。
好きな人この景色この空間美はたまらないでしょう。
東京から高速船を使用すると 日帰りで行けます 非日常的な風景がそこには広がっています。
原付きで島内一周道路を快走していると月の砂漠という看板があり、そこからどんどん山道を登っていくと車止めがあって、そこからは徒歩で更に進んでいきますマジでここ通るの?って感じの植物が生い茂るけもの道を突き進んで10分ほど登るとようやく視界が開けて裏砂漠が見えてきます日本で唯一地名に砂漠とつく場所らしいですといっても砂は一切なく真っ黒な砂利が広がるのみですオフシーズンで自分一人しかいなかったため、この世の果てを見ているような気分でした。
部活の合宿で大島1周した時に行きました。
砂漠?というより噴火石?が積み重なってできた山のような感じでした。
本格的な砂漠までは入り口から1キロほど歩き少し遠いです。
また、歩きやすい靴がオススメです。
裏砂漠入り口は道路に面していましたが、駐車場などはなく、路駐してる人が多かったです。
霧がかっていたため人は少ないように感じられました。
名前 |
裏砂漠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04992-2-1465 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
途中歩きにくい場所もあります。
しっかりした靴大事です。
駐車場もそれほどないので混んだときはどうなるのかと思うほどですがマイナーな場所なのか?景色は感動しました。