違う食感で愉しめる。
かくれうなぎ誕生の店 川八 / / / .
何度も利用しています。
接客に良さを求めてはいけません。
ウチは味が良いので通っています。
ここのウナギの肝は見たことがないくらいハリがあり大きく臭みと苦味がない!どうしたらこんな肝になるのか。
鰻も焼き具合が絶妙。
タレもご飯の硬さも良い。
一度は食べてもらいたい。
鰻はふっくら、タレはややあっさり目で、美味しいです。
この焼き方は、鰻の皮目の部分を苦手な人が嫌がる感じだと思った。
値段に対して鰻がボリューム不足かな。
上ひつまぶしを食べました。
うなぎがとても美味しいです。
10年以上前から、南伊豆に行ったら食べます。
今月末で終了する南伊豆町プレミアム商品券を利用して鰻食べてきました。
安定の味わい、美味しかったです。
はらたいら氏も通われたという名店。
場所は伊豆ですから、城ヶ崎の断崖に飛び込む勢いで入店。
頼みましたのは、お店おすすめの「かくれうなぎ」。
手桶に似た器に、タレの染み込んだご飯。
その上には2枚の蒲焼ですよ。
ちょいとうなぎを箸で切っては飯を食う。
1度くらいは、ガブッと1枚いきたいところですが……なんと!飯の下から、うなぎが顔を出してるじゃありませんか!!これはいくしかないですな。
香ばしくパリッと焼き上げられた表面に、フワッフワな内側。
1枚の蒲焼にかぶりつくなんてシチュエーションだけで幸せなのに、食感も味も良しとなったら、ここは極楽浄土なのですか?さてさて、ご飯の中から顔を出したうなぎですが、そのまま食べてもよし、お茶をかけてひつまぶし風にして食べても、また良し。
こりゃ、また来ちゃいそうなお店でしたわ。
やわやわな鰻の蒲焼き、甘すぎず辛すぎず丁度良いタレ。
お店の方もとても良い接客でした。
伊豆の鰻屋さんは、甘目のタレが多いのですが、こちらはそんなに甘くない好みの味でした。
美味しかったです。
うな重の上を頂きました。
敷居が高そうに見えますが、そんなことは無く、美味しい鰻を頂きました。
Covid-19のため注文以外の会話は控えましたが、女将さんも気配り上手に接してくれました。
《隠れた鰻の名店》下田に行く度に必ず寄りたくなる鰻を出してくれるお店。
前回は2020年12月28日に伺いなした。
必ずお昼にランチを食べに行きますがメニューは夜も同じだと思います。
場所は弓ヶ浜に向かう途中にあります。
伊豆急下田からも30分以上車でかかる少し不便な立地にあります。
駐車場は5-6台は外に停められます。
10数回訪れていますが混んでいたことは1度だけの大型連休のときでした。
でも、待つとかのレベルではなく食事が遅れる程度です。
店内は4人用テーブル席が4つくらいと大きい座敷と小さい座敷があります。
No BGMで話していないと静かで厨房の音が聞こえますが「鰻焼いてます?」ってくらい静かで毎回、不思議に思っていますw 雰囲気は質素でもなく、趣があるわけでもなくカジュアル?かなと思います。
注文は卓上にあるタブレットから注文という鰻屋さんとかけ離れたハイテク感とコロナにおけるお店の配慮がしっかりされています。
鰻は丼と重箱、そして隠しの3種類で、私は贅沢できる程お金持ちではないですし、大食漢でもないので鰻重箱 普通盛り(確か3,4000円位?追って調べておきます。
)を注文します。
隠しと言うのが名物らしく簡単に言うとご飯の中に鰻が隠れている贅沢でボリューミーな一品のようです。
いつか食べてみたいな〜wと思っています。
お重の鰻も十分なボリューム感です。
肝吸いとお新香がついて来ますしね。
本題の鰻は表面の焦げ感の香ばしさと蒸しの柔らかさが絶妙で鰻も結構肉厚です。
それを甘すぎない少し醤油感の強い丁度いいタレで焼き上がってるバランスの取れた美味しい鰻です! また、次に重要なのがお米。
このお米も毎回美味しい!今まででベチャベチャなご飯は出てきたことがなくお米が立ってて主張せずでも、しっかり存在感と鰻を支えてます!! 丼とかお重とかはカナリお米重要ですからね〜。
本当にこのお米の炊き方教えてほしいですレベルwこのご飯と鰻が合わさると、とんでもない化学反応してくれちゃうんです!話していると食べたくなって来ました…w鰻自体安くないので気軽に行けませんが、旅に行ったときくらい少し贅沢して美味しいものを食べたいじゃないですか? 下田だから海鮮?刺し身?いいやもっと美味いのありますから! 車で下田へお越しの方は是非一度足を運んでみて下さい。
後悔しません!そして毎回写真を撮ろうと思うのですが空腹が先を行き撮影する前に食べてしまうので次回は数枚追加できればなと思いますw
癖のないタレ、外はパリッと焼いてあり、中はふわふわです。
ご飯は少しやわらかめでした。
お店に入るとテーブル席、広めのお座敷もあります。
paypayも使えるようです。
はらたいらゆかりの鰻屋さん。
NHKの『サラメシ』のコーナーでも紹介されていたらしい。
下田近辺の鰻屋では、小川家が有名だが、一人旅&予約の煩雑さで気後れしたため、宿近くの此方へ赴くことに。
月曜昼間だからなのか、客は私一人。
女将さんの挨拶もどこか大人しめ。
『これは…アテが外れたか?』と思いつつ、看板メニューであるかくれうなぎをオーダー。
ノンアルビール(アサヒ)を呑みつつ約20〜30分、うなぎの登場。
蒲焼きは蒸しの効いた関東風。
とても柔らかな食感。
甘味の強いタレは好みを選ぶかもしれない。
そして、白米のなかに隠されたもう一枚の蒲焼き。
かくれうなぎ、とはこういうことなのですな。
ご飯は+差額で大盛りにも出来るようです。
伊豆の鰻屋では松崎の三好、河津の大川屋が好みなんですが、こちらのうなぎもまた美味でした。
かくれひつまぶしをいただきました。
タレが美味しいです‼️これを食べるとスーパーの鰻が食べれなくなります。
上にのっているうなぎはパリッと、ごはんの中に隠れているうなぎはふっくらしていて、違う食感で愉しめる。
うなぎ自体の脂ののりや、身の締まり具合も絶妙で絶品だった。
都心から車で片道4時間近くかかる場所にあるが、それでも通う価値のあるうなぎだった。
また、食べに行きたくなりす。
うな重の上がお勧めで、ご飯の量も大盛りから小盛りで選べます。
南伊豆に来ると、いつも寄らせてもらってます。
濃い甘口のタレが、やわらかく蒸した鰻によくマッチしていると思います。
豪快な「かくれうなぎ」も普通のうな重も、どちらも美味しいです。
うなぎは蒸し焼きなのでふっくらとして、美味しいです。
メニューの値段は高いのでさぞかし美味しいのだろうと期待したが、味は普通。
いや美味しいとは思うけれどウナギ自体もともと美味しいもの。
値段に見合った【感動】はなかった。
個人的な感想なので参考程度に考えていただけると幸いですが、他の方のコメントで他に食べに行くところがなければ~~と書いてありますが、気軽に行ける値段ではないし、感動もなかったのでオススメしません。
【見栄え】はすごくいいので豪華感はありますが、その豪華さに味が追い付いていない感じ。
しかも私が行った時は店員さん(夫婦?)の対応も心がこもって無くて、イマイチ。
正直また行くことはないだろう。
他にもっと美味しいお店がいっぱいある。
二段になったかくれうなぎで最初から最後までうなきを堪能、肝吸いにも肝がしっかり入っていた。
とっても香ばしくて美味しい鰻でした。
隠れている鰻はふわふわで、隠れてない鰻はパリパリして、食感が違います。
別々に食べてもよし、一緒にたべてもよし。
肝焼きも絶品でした。
至って普通の鰻でした。
不味くはないです。
お昼ご飯や夜ご飯をどこで食べるか迷っている方はオススメですね。
二段重ねのうな重が有名らしいです。
ひつまぶしも二段になってました。
隠れ鰻のお店。
隠れ鰻とは鰻重の底にも鰻が隠れておりWで 楽しめるというものです。
漫画家はらたいらさんが命名したもの。
今回はお腹が空いてないこともあり普通の鰻重を頂きましたが美味しかったです♪
名前 |
かくれうなぎ誕生の店 川八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-62-2215 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
地元で人気のうなぎ店です。
ご飯の間にうなぎの蒲焼が隠れていて、うなぎが二段になっています。
いい値段しますが、二段になっていることを考えれば妥当かと思います。
うなぎはふっくら焼かれ、タレは甘めなので、関東風なのでしょうか?公共交通機関で訪れる場合は、下田駅からS53(石廊崎オーシャンパーク行)に乗り、日野で降りてください。