駐車場、登り口がグーグルマップでは不明でした。
曲輪や堀等が残っている🎵
駐車場、登り口がグーグルマップでは不明でした。
中腹には2つの社があり10分くらいで城跡に着きました。
上から見る景色は良かったです。
小さな城ですが、山頂付近には堀切や堅堀が見られます平安時代からある城で豪族の大見氏は戦国時代中期、狩野氏の配下から抜け出し、北条早雲の腹心として共に狩野氏と戦い伊豆の平定を助けました、その後も早雲に可愛がられ、一族は北条滅亡まで忠義を貫いたらしい車の方は農産物などを売っている季多楽の駐車場が利用出来ます注意して道路を渡り少し下ると登城口、鳥居とノボリがあります行きは右の土道ではなく、鳥居をくぐり階段で向かうのが滑らなくて良いかな標高差50m程、小さな堀切の先の二の曲輪にある神社を越えると堅堀などの遺構が出て来ます、すぐに頂上の本丸到着、景色も良く縄張り図があるので確認して本丸奥へ進みます、倒木で分かりにくいですが虎口を降りて本丸下を時計回りに土道を降りて行きます腰曲輪から先には堅堀が2条、そのまま降りて行くと鳥居の横に出て来ます30分程度の城攻めでした。
草刈りなどの整備は行き届いていませんが、そこが良い雰囲気を醸し出していました。
案内板によると、季多楽の物産販売店が大見城跡の無料駐車場をかねているようなので、気兼無く利用できます。
途中草が鬱蒼として、道が分かりにくい事が有るので、季多楽の案内板をスマホで撮影していくと良いと思います。
道路沿いに有る諏訪神社の鳥居から登って行きます。
諏訪神社は二ノ曲輪の場所に有るようです。
本丸跡まで行けて、城好きならかつて城だった事がわかる構造になっています。
一度大きな整備がされたようで、道はちゃんとしていて歩きやすいですが、草刈りはまるでしていない様子です。
早く回って30分位、ゆっくり見て回っても1時間くらいの行程だと思います。
本曲輪から富士山が良く見える。
駐車場有り。
鳥居をくぐり10分で諏訪神社、さらに5分で本郭跡です。
富士山の眺望が最高です。
名前 |
大見城跡(柳瀬城) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9133-2596 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.4 |
日本のよい田舎の風景が楽しめます。
坂はそこそこあります。