友人たちと、ロッジ及び山小屋に宿泊。
昭和61年頃にここに泊まり、翌日は転付峠を経て内河内川、早川沿いに下って波高島、5分で輪行したぞ。
途中連れは転落しかけるし、砂防ダムでホッとしたらその下流で崩壊していて峠一発増えていた。
前日は粗末な温泉小屋で止まったがどこなのかわからない。
ひょっとして現在白樺荘になって居る場所なのかな?小屋主が小便の貯め肥つくっていたぞ。
ワシも協力した。
30年間毎年宿泊していましたが、時代とともに料理が違っています、20年前ぐらいとここ数年の料理が最高ランクです。
コース料理が足りない人は料理追加できます(その場で)。
3年前は38CMのアマゴが釣れてびっくりしました。
2021年シーズンは新型コロナの関係で営業していません。
リニア工事関係者の方は、プレハブの宿泊施設が完成しているのでそちらで泊まっているようです。
なので、コロナが収まればまた営業再開できると思われます。
コロナで休業日ですが、芝生広場が良かったです。
ログハウスのロッジに入ることは出来ませんが良いですね。
ただし、徒歩か自転車になるのでたいへんなところです。
山深い南アルプスのさらに奥まった場所にある、周囲の自然と調和した、名前の通りまさしくロッジ風の雰囲気のいい建物。
20代の頃から長年、キャンプ場を含めて登山の入下山時に利用している。
風呂やトイレもきれいで、部屋も4人用の蚕棚形式だが、いつも個室のように独占使用させてもらっている。
ただ食事に関して、昔はてんぷらや鍋など和食がメインでそれなりに量もあり、下山後の空腹を十分満たしてくれたものだが、いつの頃か料理人が変わりコース料理になって以降、おいしさは変わらないものの、量が少なくなってしまった。
順に出てくる料理は下山後の空腹のためすぐ食べ終わってしまい、ビールなどを飲んでいても次の料理が出てくるのを待つ時間がとても長く感じられて仕方がない。
登山目的でない宿泊であれば十分楽しめて満足する料理だろうが、登山者にとっては最後のデザートまで食べても空腹感を満たすに至らず、きっと物足りなさが残るだろう。
沼平のゲートからダート道を2時間も進んだところに、こんな素敵なロッジが❗と驚くほどオシャレです。
夕食も地元の産物から作ったコース料理も素晴らしい。
南アルプスにある山小屋です。
畑薙まで静岡駅から約3時間。
そこから現地(東海フォレスト)のバスに乗って椹島経由で1時間半。
ここまで来ても静岡駅と同じ静岡市葵区です。
ここは山小屋と言っても、設備等がとても充実していて、お風呂はもちろんトイレだって最新式のシャワー付きの洋式トイレです。
一番の魅力は夕食。
山小屋と言えばカレーかお決まりの定食が当たり前ですが、ここは前菜から始まってデザートまでのコース形式。
ただ「山小屋にしては…」という前置きが付くのをお忘れなく。
普通の旅館と比べると当たり前に見劣りはします。
寝る部屋も山小屋ですから本館の場合は相部屋の二段ベッドです。
別料金の新館に宿泊すれば、ツインルームなので満足感がさらに上がる事は間違いないでしょう。
ただ、新館に宿泊しても食事やお風呂は本館となります。
レッドリストにも入っている、幻のヤマトイワナのC&R釣りで、友人たちと、ロッジ及び山小屋に宿泊。
ロッジは夕食、朝食(弁当)が付き。
山の奥なのにもかかわらず、本当においしく楽しくいただきました。
施設:洋式トイレ風呂あり(ロッジ利用のみ)備考:残念なのは、キャンパーも風呂が利用できたようで、その方がたっぷりと垢を湯船に浮かべてはそのままにして出て行った後に私が風呂に入ることになり、嫌な思いをしました。
山登り専門の人は、結構マナーの悪い人がいるので注意が必要です。
こちらも椹島同様、登山者の宿泊施設となっていて、今風の作り。
周辺の散策なら、近くの田代ダム付近、新緑と特に紅葉時期は素晴らしい。
二軒小屋の宿泊も椹島ロッジと同じく、畑薙ダム付近から送迎(利用規約有り)があり便利。
最近は紅葉目的の観光客が増えて、登山者相手がメインのロッジも秋だけは客相が変わる。
小屋番の人は周辺に詳しいので観光客の場合は聞いて見ると良い。
最近もいるが、椹島や二軒小屋へのバス料金が高い(自身が遊びに行くのにケチる)とか、サービスが悪いとか意見している輩がいるが、井川の歴史を知れば、少しは事情を察るだろう。
文句があるなら行かなければ良い。
工事車両に乗ったり、徒歩で行ったり自己責任(保険おりない場合有)も良いが、私有地と言う事もあり、ロッジ管理者や、フォレストの指示に従い所定の料金を支払うのが常識である。
宿泊のお客さんが、静かなロッジのベランダ、オープンデッキで羨ましいぐらいに、優雅に、時間を過ごされていました・・・
大学生の時に友人と大井川の源流を、間ノ岳まで詰めてみよう、ということでここに泊まりました。
もう30年以上前のことですが…二軒小屋ではテント泊を予定していました。
当時はWebなんて無いので、二軒小屋で泊まれば、テント泊でも畑薙ダムからのマイクロバスに無料で乗れると思ってたんよね。
で、二軒小屋でバスを降りる段になったら、若い運転手が、「あんたらロッジに泊まらないだろう、このバスはロッジの宿泊者専用のバスだから、ロッジに泊まってもらうぞ」と、半ば恫喝…仕方ないからロッジに泊まったよ。
そもそも客なんて少なかったから、ロッジの宿泊者は運転手も分かっていたはず。
ならば私達がバスに乗る前に断るなり警告すれば済む事じゃん。
今思い出しても嫌な運転手だったな…ロッジは清潔でスタッフの方々も親切だったので星5つ。
運転手のバカは根性が腐っているから星1つ。
間を取って総合評価は星3つ。
大井川の源流は悪場も登攀要素も無いけど大自然の中を誰とも会わずに3日間歩けたのはいい体験でしたね…
名前 |
二軒小屋ロッヂ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-48-2154 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
鹿肉を提供してくれる。