親切に迎えて下さいました。
アットホームで、店主さんも気さくな方です♪お店の雰囲気も暖かく、晴れた日は日当たりがとてもいいです。
ランチは2種類しかない(お汁粉やドリンクもあります)のですが、お値段900円なのにボリュームたっぷりです!どれも家庭の味を大切にした、優しいお味で美味しいですよ♪国道から1本離れた道沿いのお店なので、見落とし注意です。
(お店の看板は出ています)写真1枚目 ハンバーグランチ2枚目 はたはたの唐揚げランチ。
美味しいランチを頂けます。
女将さんも 気さくで とても感じの良いお店ですね🎵。
恵那山で登山→昼神で温泉→「きたせんと」で飯→飯田山本ICで高速→帰宅山の満足度を倍増して帰りの途に着けました(^^)/
メニューでかなり当たりハズレがありそう。
キッシュしか残っていませんでしたが、なぜか味噌のおにぎりも提供され得した気分になりました。
おかずは家庭的で優しい美味しさ。
素敵な民家でとても雰囲気もよかったです。
お味噌とっても美味しかったです!
とても家庭的で丁寧に作られたお料理です。
気さくなオーナーとのおしゃべりも楽しみ!ランチは基本的にAかBから選ぶことができます。
開放感がある建物と、木々か茂る中庭が素敵でした。
今回はコンサートで訪れましたが、中庭を背にしてのウッドデッキでの演奏は、木々をバックにし、ウグイスやホトトギスの合いの手も入り、とても良かったです。
予約の電話から、店主さんのお人柄の良さが感じられました。
日替わりでランチを営業されてるので、訪問したときメニューとなりますが、健康的な家庭ご飯といった定食をいただけます。
座席数が多くないので、予約は要らないかもしれませんが待つこともあるかと。
雰囲気は好きです♡
隠れ家的の落ちついたお店。
家庭料理のほっとする優しい味で美味しかった。
旨い!安い!
味はあっさりだったけどまあまあいけた。
美味しかった。
清潔感が漂う店内で美味しいランチを頂きました。
地元の食材を中心にメニューが構成されており素材の持つ味を生かした調理をされています。
お店は旧道に面しており国道153号線からは入れませんのでご注意を!
店内は清潔感があり、料理も美味しい!また訪れたいお店です。
ごちそうさまでした。
住宅を改装して店舗にしています。
よその家遊びにきたみたいで、ゆっくりできます。
ランチは2種類あり、どちらにするか迷います。
800円で、おかずもタップリ。
ごはんはおかわり出来ます。
駐車場が店の前に2台停められますが、大きい車は厳しいかもしれません。
すぐ近くにも駐車場があります。
旧道沿いにあり、目立たないので、通り過ぎてしまうかもしれません。
店のおかみさんは、気さくで話しやすい。
定休日は火曜と木曜なので注意が必要です。
毎回、美味しいランチをいただきありがとうございます。
隠れ家的な素敵なお店です。
お一人で回しているので、多少大変そうなので、そのあたりを理解出来れば、落ち着いた良いお店です。
家庭的な料理です、又野菜も豊富に取り入れヘルシーな料理です。
店の雰囲気も静かで落ち着いて食事かできます🥗(*^^*)
名前 |
きたせんと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-43-2173 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水金土日] 10:00~16:00 [火木] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく美味しい❗7月の平日で14時過ぎでしたが、親切に迎えて下さいました。
地野菜をふんだんに使った料理で、新鮮で野菜が美味しい。
デザートも美味しく最高❗分かりにくい場所ですが、また昼神温泉に行ったら食べに行きます。