峠のような高低差があるミニサーキット。
バイクで走りました愛知県内走行可能な5か所全て走りましたしたがって、評価は2輪での場合です以下全て2輪の場合です・コースサイズの割にミニバイクが基本走れないのがマイナス・利用料が割高に感じる・アップダウンが好きな人には楽しい・トイレは使いずらい・アクセス悪め同程度の料金払うならビックバイクならスパ西浦にミドルバイクなら美浜ワンデイ(こちらはスケジュール難あり)や幸田、小さいバイクならしんしろに行った方が良いかな?という感想ですリピはあんまり考えられませんでした。
愛知のミニサーキットと言えばここ。
道の駅 つくで手作り村から車で15分ほどの場所にあります。
途中にあるガソリンスタンドは水曜日と日曜日が定休日なので気をつけてください。
R35から細い道に入りますが道幅が狭くて車のすれ違いが難しい道路となっております。
コースの特徴は全長700mですが高低差9mのアップダウンがあるレイアウトです。
サーキット公式の車種別タイムランキングがあり、指定の期間に既定のタイムをクリアするとALTバッジがもらえるという制度がありモチベーションアップに繋がります。
ここのサーキットはマグネットバー非対応なのでHKS サーキットアタックカウンタ等のラップタイマーは使えません。
また、場所的にGPS測位が難しい場所らしく、747ProのデータロガーはGPSの捕捉が出来ず利用できませんでした。
トイレの設備は改善して欲しいところ。
2021年6月下旬に、見学だけしてきました。
見学(入場料)は、土日でも無料。
四輪二輪が走れるサーキットで、1周30秒前後の長さ。
自分が訪問した際は、イベント等は行われてなくフリー走行の時間帯でした。
写真にあるように、一部が二輪・ほとんどの時間帯は四輪向けのフリー走行になっています。
四輪の場合は、各回あたり4〜5台が走っていました。
見学した限りは、傾斜のキツイコースという印象。
コースの奥側は山の斜面を活かした造りになっており、ちょっとしたスキー場並みの傾斜だ。
この傾斜がコースを難しく(面白く)しており、オートランド作手最大の名物だと思う。
事務所内には各車両ごとのベストタイムが掲示されており、30秒を切ったら早い感じ。
コースの特性上、軽量コンパクトスポーツが早い。
快適設備は自販機とトイレくらいしか無く、コンビニ・ガソリンスタンドも遠いので注意⚠2021年8月下旬に初走行。
初心者は、土日にレッスンやってるので事前予約をオススメします!クレジットカード非対応なので、走行料金ぶんの現金が必要⚠️
会社の先輩と下見に行って来ました😁
アップダウンの激しいコース。
峠道みたいで楽しいサーキットです。
設備がかなりボロいのは仕方ないのかな。
走ってないけど観戦してても楽しいです✌️
スピードはそれほど出ませんが、峠みたいなミニサーキットです。
パワーより軽さ、足回り等のバランスが重要なサーキットです。
小さいながらも立派なサーキットです。
クルマしかいないみたいですね。
狭い道をトラックが入っていくのは壮観。
アットホーム感がいいですね🎵
昔峠を走っていた頃何回か行きました。
短いけれど、アップダウンの激しいテクニカルなコース。
近くに有るチンピラサーキットと異なり、治安が良く好感が持てます。
最近セカンドカーを買ったので再デビューしようと思い見学に行きました。
峠のような高低差があるミニサーキット。
走っていて楽しかったです😊
とても小さなサーキットですが、本当に多くの事を学べます。
特に大きいものは傾斜による車両挙動の変化だと思います。
峠道の様な大きな高低差の中でのコーナーリングでUS/OS挙動が大きく変化し、人によっては新たな車の動きを発見できるかもしれませんし、平らなサーキットに飽きたという方も、新たな楽しみを見つけられるかもしれません。
また、ラリーストの方は峠の攻め方を学べるかもしれません。
ぜひ。
今回は見学山奥にある、老舗のミニサーキット施設の古さは否めないアップダウンもあり楽しそうバーベキュウも出来る模様。
基本的にはホームページに書いてある通りだと思われます。
50分丸々走れるのは、集中力の持続的に凄く良いです。
コース長が700meterと短いので夏場はクーリングに手間取りますが、一枠の時間も相まって走り方を変えてベストラインを探るには自由度が高いです入場料も無く、枠毎に走行場内への入退場が挟むので昼食を買い出しに行ったり一時間小用で外出するのも可能なので遣り繰りしやすいでしょう公式Twitterにて撮って頂いた写真を上げてもらえるのも嬉しいですね(笑)😃
高低差が大きく峠コースといった印象。
単純でコーナー数も少ないが、その分タイムを詰めるポイントも少ないので、ある一定のラインからタイム短縮の難易度が一気に上がる。
ノーマルの車で、楽しめます。
たびたびお世話になっています。
10年ぶりくらいに行った。
やっぱりサーキットはワクワクする。
車を整えてまた遊びにいきたい。
サーキットの特徴は他の人の口コミ通り。
アップダウンがきつい分、上りはしっかり踏めて面白いし、下りはバランスをうまく作りながら走ると気持ちいい。
いろんな要素がギュっと詰め込まれててタイムで見る以上に面白くテクニカル。
ノーマルの車でも走れる初心者向きなサーキットです山の奥ですが wi-fi スポットがあります。
ですので連絡に困ることがありません初心者向けの講習会やその他いろいろなイベントをやっているので 気軽に訪れているみるのも良いかもしれません。
コンパクトなサーキットなので、スピード域も髙くなく比較的安心して楽しめました。
車の限界時の動きを知っておくっていうのは普段の運転でもとっさの反応の時に役立つと思います。
名前 |
オートランド作手 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-39-3611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
1周30秒くらいの短めで高低差のある峠のようなコースです。
そもそも周りも峠道ですが。
ポンダー貸出は1000円、1枠4800円その日予約可能。
支払いは現金のみなので注意が必要です。
サーキットにしては珍しく1時間1枠で内側のピットからコースインするので初めての人は気を付ける必要あり。