ヤマノススメコラボをしたこともあります。
伊吹薬草の里文化センター / / .
伊吹山登山口から最寄りの入浴施設。
登山の帰りは度々利用してます!薬草湯と大理石の露天風呂があり、広くはないが、620円と安価で利用出来ます。
伊吹山登山後の近くの温泉、登った山をゆっくり見ながら入れる温泉はないかと、ここに行き着く。
公営のこじんまりした、銭湯(温泉ではない)。
山は浸かりながらは見えなかったが、空いているこの空間は、私にはぴったりだった。
露天風呂もたっぷりのお湯が気持ち良かった。
写真は入り口から見える伊吹山。
伊吹山登山の帰りに利用しました。
薬草湯が非常に珍しく、帰りの電車でもほんのり香りがしてました。
露天風呂はぬるくて入りませんでした。
バスの便がもう少し多ければ登山帰りの客も増えると思います。
薬草風呂メインの複合施設です。
伊吹山登山のあとに立ち寄るのにちょうど良いです。
ただしここ、温泉ではありません。
入浴料は620円。
JAFの会員証を見せると50円戻ってきます。
ここは感染対策が非常にしっかりしていて、検温は勿論、住所など色々書かされます。
浴室はかなりこじんまり。
洗い場は5箇所しかなく、浴槽は内湯が薬草湯と白湯、外湯が岩風呂。
どれも小さいです。
サウナはありません。
ソープは完備しています。
あまりに大人数で行くと、居場所に困ってしまいます。
でも伊吹山を望むロケーションはなかなかで、温泉があまりないこの辺では貴重な施設と言えるでしょう。
2021.10来館伊吹山登山の帰りに立ち寄りました。
登山口から約1.3キロと少し離れており、タクシーを使うと1000円くらいになります。
入浴料金620円とミニタオル代200円を支払って浴場へ🔜大浴場と小浴場があり、男女が日替わりで入れ替わるようです(HPにカレンダー有)温泉ではないようですが、内湯にある薬草風呂と花崗岩で作られた露天風呂が特徴です💡薬草風呂の薬草は定期的に交換されていたので、新鮮な香りも楽しめます😄また、風呂上がりには休憩室も自由に使えるので、近江長岡駅行きのバス待ちの際重宝します🚌
伊吹山の麓でゆっくりできますよ(´・∀・`)今はコロナで入れませんが、寒い時期にゆっくりあったまりたいですな。
登山の帰りに利用しました。
620円で入れます。
地元の人はもっとお得に入れます。
JAF会員の方は会員証を受付で見せると50円戻ってきます。
感染対策にかなり気を使っています。
入口で検温と名前記入。
お風呂は脱衣所が狭いです。
かなり密になる。
お風呂は露天風呂と内風呂で4つあります。
水風呂なし。
薬草のお風呂がちょっと汚かった。
そうゆうものなのか?洗い場も5つしかありません。
でも下山後の汗を流すには最適。
また利用します。
620円。
下駄箱で100円玉必要です。
←返却されます。
脱衣場ロッカー鍵つき無料。
でも、小さめサイズ。
薬草の香りが湯気に乗って癒される。
素晴らしい。
コロナ感染の心配さえ無ければ、ここの薬草風呂はほんと芯から温まり身体の健康に効くと思えます。
思いつきで来てもタオル等入浴時に買えますし、気楽に入れます。
どうぞコロナがおさまりましたら、伊吹山の薬草効果を試してみて下さい。
コメントします❗滋賀県の一番端で国つしよに道365号線春照東の信号を左折して一路伊吹山を目指した町の交差点を右折した右手に伊吹薬草の里文化センター内に薬草風呂♨️。
の受付する所が有ります❗コロナ対策は万全です❗下駄箱に自分の靴を置きます❗それまでに体温測定します❗そこから、受付で先に券売機で650円支払いその氏名携帯の番号住所を書いた用紙を持って中に行きます❗ただ、お客さんが多い日は大浴場で、少ない日は中型の個人風呂になります❗それでも、汗が引かない位結合暑く薬草ですから体に良い事は十分です❗
650円でリーズナブル。
イベント湯がぬるかった。
(金木犀)洗い場が少ない。
大浴場のほうは浴槽の数も多く広くて良かった。
薬草湯も身体に効いたのか帰り道、眠気が。
その日の夜はぐっすり眠れた。
3密対策なのか、脱衣所の外の廊下にもドライヤーと鏡があり、髪を乾かせるところがあった。
多分、米原市の公共施設なんでしょうね。
地味さは否めないお風呂です。
地元伊吹山の薬草を使ったお風呂がウリで、薬草らしい臭いと色がいかにも身体に効きそうな感じ。
施設内にレストランはないけど、有人マッサージのお店はありました。
他に何か催し物でもない限り、地元の方々がお風呂に行くだけという感じの施設だと思います。
ある意味でとても贅沢な時間を味わえる場所だと思います。
のんびりとしたい時におすすめ。
伊吹山の登山の後は必ず寄っています。
値段も安く気持ちの良い風呂です。
あまり混んでいたという記憶はありません。
伊吹山登山のあとはこちらが良いと思います。
アイシングできる水風呂があればもっと良い。
複合施設ですが、風呂しか利用したことはありません。
風呂は大人600円で利用可能。
薬草風呂で露天岩風呂もあります。
薬草のニオイが苦手な人にはオススメ出来ません。
大と小の風呂がありそれを日替わりで男湯女湯に分けてるみたいです何度か大ばかり入ってましたが一度小に入った時に感じましたがかなり狭い!4〜5個の浴槽があるのだが小さいやつは2人くらいしか入れない物もある洗い場は4つ…12〜3人も居ればパンパンかなと思うのだがロッカーは30個あった!自分の入った時は何とか多いなぁ…で済んだが着替えてる最中ドドっと10人単位で入ってきた時があった!土日祝は男湯か女湯どちらが大か小かわかりませんが小の時は気をつけたほうがいいと思いました風呂上がりの伊吹牛乳は美味です。
ここの露天風呂は小さいけど、好きな感じ。
サウナはなかったかな?伊吹山に登った後に利用。
小さなレストランは、観光客価格でやや高いね。
円筒ドーム状の屋根の下から伊吹山が丁度いい角度のフレームで見えるように設計されていて、いい撮影ポイントと思います。
伊吹山登山からの帰りに薬草風呂に入りに来たのでよけい印象深かったです。
・一見、観光施設の様な名前だが違う。
・日帰り入浴できる(薬草風呂がある)・季節により営業曜日が変化するので注意。
・平日は売店など物販は無い。
・小さなレストランがあるが郷土色は薄い。
・電車の場合は近江長岡からバスになるようだ。
ヤマノススメコラボをしたこともあります。
温泉以外の施設含めて、休息できるところが多く良いです。
名前とはほぼ無関係の施設で、観光目的で行くとえらい目に遭う。
地元の文化センター。
薬草風呂はあるが500円と高め。
7種類の薬草を使っている。
内風呂、露天風呂の2種あるが、"薬草"の袋が有るだけで、温泉感は無く、普通のお風呂。
これなら自宅で入った方がのんびりできていい。
名前 |
伊吹薬草の里文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-58-0105 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
男湯と女湯が毎日入れ替わる。
行った日は女湯が小さかった。
洗い場が室内3箇所、屋外2箇所。
脱衣所も広くなく登山帰りの人が重なって洗い場順番待ちだった。
下山後さっさと行くのがおすすめ。
サウナなし。
リンスインシャンプーとボディソープ有り。
ドライヤー2台。
出たところにも2台ある。
大人620円。