整っていて綺麗な空間で、ゆっくり美術鑑賞出来ました...
山下清展に行ってきた。
たくさんの作品が展示されていて、貼り絵だけでなくマジック画や油絵もあり、見応えがあった。
常設展込みで1
とてもスケールの大きな立派な美術館です。
そこで前々から好きだった山下清展が開かれていたので伺いました。
幼少期から遺作までの作品が一同に展示されています。
一芸に優れた天才アーティストです。
その緻密な世界観に圧倒されました。
事前予約制、現金不可です。
年寄りには多少面倒くさいシステムですが、空いてる時間が分かるし並ば無くてゆっくりして鑑賞する事が出来ました。
佐川美術館の建物自体もめっちゃ芸術性があり、毎度来るたびにカメラに納めたくなる美術館です。
今回の山下清展。
なかなか良い展覧会で初期から最期の描きかけの作品まで、見たことなかった陶器まで見応え充分でした。
樂直入 守破離のかなたへの作品?も 素晴らしいです。
山下清展をみに行きました。
ゆったり、美しい空間を楽しむことができます。
ランチはカフェで 湯葉のそばを食べました。
とても美味しくて 大満足な日でした。
行きは守山駅からバスで約30分。
帰りは堅田駅までバスで約17分。
美術館から出てるバスもチェックすることできるので ゆっくり芸術に触れたい日はかなりおすすめです。
雨の日も行ってみたい。
美術館が素敵。
水の流れる静かな空間で、心が穏やかになります。
また展示スペースも自然光を取り入れて作品に味わいを加えてくれます。
彫刻作品の見応えがあります。
迫力の大恐竜展〜〜🦖美術館自体の外観がすてき、、gwは人が多かったけど普段はあまり混まなそうだし次はカフェとかでのんびり過ごしたい〜!駐車場も無料なので気軽に行けます🏄u200d♂️
琵琶湖のほとりにある、水に浮かんでるように見える素敵な美術館です。
落ち着いた雰囲気の大人の時間が味わえる場所です。
琵琶湖大橋を渡って直ぐです。
企画展示も様々でその都度魅力的です。
大恐竜展子どもたちと行ってきました。
実際はこんなに大きかったのか!と恐竜時代をリアルに感じられました。
子どもたちは、、、恐竜大好きっ子なのですが、やはり ホネ u003d 恐竜 とはいかず、期待していたほどは盛り上がりませんでした。
そこは、展示対象次第かなと思います。
ホネからある程度恐竜を想像できる年齢の子どもたちだといいかもしれません。
滋賀にいながら、なかなかこういった大規模な展示はないので子ども時代の経験として貴重です。
穴場!建物のデザインそのものも美しい。
パーキングも無料です。
カフェは京都のイノダコーヒーが入っています。
無機質ながらも整然とした神殿のような建物、水面に浮かぶ佐藤忠良氏の彫刻作品、陰影を巧みに利用した館内、単に美術品を展示する美術館ではなく、建物そのものが素晴らしい美術的センスに溢れている。
特に晴れた日には水面に照り返された陽の光が天井や壁に映り、時間と共に変化する様子を楽しむことも出来る。
美術品の展示の仕方は極めてシンプルで、余計な説明も少なく、全て観覧者の想像を掻き立てるように展示されている。
日本語だけでなく英語の説明文も併記されているため、海外観光客も充分に楽しむことが出来る。
基本的に車で来る場所であり、バスの本数は多くは無い。
予め時刻表等を確認して利用することをお勧めする。
是非ともお勧めしたい、展示されている美術品だけでなく建物そのものが素晴らしい美術館である。
The museum itself is full of wonderful artistic sensibilities: the inorganic yet orderly temple-like building, the sculptures by Churyo Sato arranged as if floating on the water surface, and the interior of the museum with its skillful use of shadows.Especially on a sunny day, the sunlight shining on the surface of the water reflects on the ceiling and walls, and you can enjoy how it changes with time.The artworks are displayed in a very simple way, with few explanations, and all of them are designed to stimulate the visitors' imagination. The explanations are not only in Japanese but also in English, making it possible for overseas visitors to enjoy the exhibits.Basically, it is a place to come by car, and there are not many buses. So it is recommended to check the timetable beforehand.I highly recommend this art museum, not only for the artworks on display but also for enjoying the building itself.
車で琵琶湖大橋を越えて10分もかからないところにある美術館。
駐車場も第1と第2があるので、特別なイベント以外は駐車できると思う。
平山郁夫の絵画が、常時展示してあるのが特徴的だと思う。
彫刻の佐藤忠良も良い。
また、期間限定で様々な展示が行われており、入館料大人1000円はすぐに元が取れる。
美術館の建物自体も、美しくデザインされており、スペースに余裕を持って作られている。
関西にある美術館の中では、おすすめである。
非常に綺麗でまさに「映える」美術館です。
展示内容も素晴らしいです。
彫刻の佐藤忠良氏、楽焼の樂吉左衞門氏の常設展もあり、充分に堪能できます。
ただし、展示の作品リストは一切ないし、図録も今回ショップで見た限りありません。
その辺は非常にケチだなと感じます。
元々佐川急便がやっているから仕方がないかな。
駐車場が小さいからあんまり大きくないのかな?と思いましたが凄く見応えありました!水に浮かんでいる様な美術館は晴れていて青空だったら凄く絵になるでしょうね。
展示室は撮影禁止で写真を取れる場所は少ないですが展示品も美術館の建築も洒落ててオススメです!
日本画家・平山郁夫と彫刻家・佐藤忠良の作品を所蔵しその展示が中心ですが、なかなか味のある企画展をたびたびやってます。
でも何よりも、この美術館自体が美術品。
風光明媚な琵琶湖半に位置し、建物は余計なものを極力削ぎ落としたまさに侘び寂びな佇まい。
薄く水を満たした水庭がシンプルに素晴らしいです。
私は2回行って2回とも小雨でしたが、その波紋が作る紋様の美しさといったらなかったです。
関西圏ではテレビのスポット天気予報の背景映像になってますし、全国的にはマツダCX-5のCMの舞台になってたのは記憶に新しいところです。
ぜひぜひ機会があればお訪ねください!
私の好きな美術館の一つです。
水庭に囲まれたなかに浮かぶようにたたずむ異空間の美術館。
素晴らしい建築美に圧倒されます。
平山郁夫の作品も充実していますが、楽吉左衛門館は水面下にある。
光と闇のつくりだす空間は時間とともに変化し、楽焼をはじめとする展示物を引き立てています。
また、平山郁夫の「楼蘭遺跡三題」の原画に初対面した時、リトグラフばかり見て感激していましたが、やはり原画は違うものを見ているようでした。
原画、オリジナル版画、エスタンプ版画の違いを改めて知ることになりました。
一見の価値ありです。
また、訪ねたいと思います.........。
近代的な建物の美術館、入口までの通路は白をイメージした建物や広い人工池があってとてもいい雰囲気です。
館内は広くたくさんの展示品があります、休日は特に時間に余裕を持って行きましょう。
駐車場は無料でした。
私は利用しませんでしたが最後のお土産売り場の近くに茶店がありました。
はじめて訪れました。
素晴らしい美術館です。
湖の辺りの広い敷地にとても大きな建物があります。
平家で和風のシルエットを持ちながら、モダンな作りの美術館です。
展示は平山郁夫、佐藤忠良、楽吉左衛門の作品をたっぷり堪能できます。
広くて鑑賞しやすい室内で、じっくりと作品に向き合える素晴らしい展示室です。
中でも平山郁夫の作品は、ボリュームも内容も最高です。
特に楽吉左衛門の展示室は、照明を落としてシャープな作品に真っ正面から向き合えます。
企画展も開かれるので、また機会があれば、ぜひ訪れたいと思います。
落ち着いた雰囲気で、ゆったりと作品の観賞ができます。
平山郁夫の作品が沢山有り、日本画の良さも堪能出来ます。
展示も建物も美しく落ち着いた雰囲気です。
過ごす時間の経過も最高に美しいです。
中に喫茶店がありましたよ。
広々とした敷地内に余裕のある配置。
特別展も興味のあったルドルフ2世関連で、アルティンボルトの野菜顔。
ちなみに、11月末から3月末までは関西ミュージアムパスで入れます。
水に囲まれた美しい建築で、外観から非日常の世界に引き込まれます。
また建物内部も水を基調としており一貫した世界観がすばらしいです。
これでもう少し交通の便がよかったら・・・とは少し思いますが、今の落ち着いた空間を思うと、このままがベストですね。
子供が学校から招待券をもらってきたので行ってみました。
その時は子供向きの展示で光や影、映像で画面が色々形が変わって楽しめる展示でした。
小一時間位でまわれますが順番さえ守ればいつまでも滞在OKのようです。
その他に建物内をうろうろすると地下に降りていく階段を見つけ、降りれば色々な芸術家が作ったであろうオブジェが展示してありその作品は残念ながらわたしには理解出来ませんでしたm(__)m。
美術館らしい綺麗な建物でトイレもそれらしく工夫してありました。
後、フードコートのようなレストランカフェみたいなのもあってゆっくり過ごせそうでした。
名前 |
佐川美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-585-7800 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
整っていて綺麗な空間で、ゆっくり美術鑑賞出来ました。
昆虫展が開催されており、子連れの家族が多かったです。