元三大師堂からは階段を降りていきます。
日蓮宗のお寺で。
10月18日に法要へ参加参列してまいりました。
とても自然豊かな場所でした。
定光院までは、道幅狭い為10分参道を歩きました。
京都八本山巡りの掛軸に加えて加筆してくれる寺院です。
非常に丁寧に対応してくださり、ご回向も普段のお勤めの方便品~陀羅尼品までみんな読み上げてくださいました。
比叡山内ですが日蓮上人修行の地なので日蓮宗になります。
そもそも訪れる人が少なく非常に長閑で凛とした空気は名だたる僧侶達が修行した当日を忍ばせます。
他の場所とはまた違った寺院です。
日蓮さんは、ここを拠点に京都、奈良などあちこちを遊学し、最終的には法華経こそが唯一の正しい教えであると確信しました。
その後日蓮は、故郷の千葉に戻り、いよいよ法華経を広める活動を始めます。
横川中堂より一気に坂を下った所にあります。
けっこう坂が急で途中で息切れもしますが、森に囲まれた静かなお寺です。
日蓮大聖人が12年間過ごした場所だとか。
身延の9年間より長く生涯で1番多く留まられた地であるとのこと。
その日は天気もよく、よい散歩u0026よい勉強になりました。
登り階段はきついかも。
四季講堂から行こうとしましたが、予想以上に遠くて断念。
ところが、横川エリア駐車場から大津方面に下った先に参拝者駐車場があります。
健脚の方以外はこちらを利用した方がよろしいかと。
東塔、西塔、横川、最後が定光院。
時間がギリギリでしたが暖かいおもてなしありがとうございました。
令和元年11月16日参拝寺務所にて御首題拝受しました。
※オリジナル御朱印帳があります。
横川エリアの中でも一番端に存在し、一番近い四季講堂からも離れています。
道中はかなりの勾配のある階段を降りていく必要があります。
あまり参拝される方もおられないようで、とても静かな環境で参拝することが出来ました。
横川のバス停からかなり歩きます。
歩きやすい靴でないと厳しいかもしれません。
でもその分とても落ち着けます。
小さな頃からお邪魔させて頂いてます。
長年御勤めになられた方が唱える御祈祷は鳥肌が立つくらい凄かったです。
小さな池にはおたまじゃくしやたくさんの生物もいて、お水も美味しかったです。
場所はドライブウェイから山道をあるきます。
本堂の脇にある鳥居も迂闊に入れない聖域らしく、幼心に立ち入ったらダメだと本能で感じるくらい凄い場所です。
比叡山シャトルバス横川終点から山道を徒歩で30分位着く手前の階段がかなりきつい所なので堂宇周辺は人も居らず静か。
本堂も上がってのお参りも可能。
ご上人お一人で管理されてる様子。
小さな窓口でお守りや深緑色の定光院オリジナルの御朱印帳もあり。
元三大師堂からは階段を降りていきます。
段数を数えましたら136段ありました。
ごゆるりとお進み下さい。
みなさんがコメントされているように、横川の最奥地にあり、私が訪問したときには大宮川駐車場から無動寺坂を上がって東塔、西塔を経て歩いてきたので、あのゆるやかに斜めに傾いた広い段の階段はきつかった。
しかしながら、行ったかいのある美しいお堂でした。
庭園は静寂に包まれ、本堂は日蓮聖人立教開宗750年の慶祝事業として新築されたようでまだ新しい。
ご本尊の日蓮聖人像も立派です。
そして法華経守護の三十番神像が素晴らしい。
一体一体の神々の特質がよく造形化されていて見応えがあります。
ほとんどの神さまが有名な神社の御祭神ですが、全然聞いたことがない神さまが混ざっているのが興味深い。
私は苗鹿大明神を知らなくて、後で調べて参拝に行ってしまいました。
琵琶湖方面から車で行くのであれば、横川駐車場ではなく琵琶湖展望台先の道路沿いに参拝者用駐車スペースがあり、徒歩5分前後で訪問できます。
(寺院まで車で行くことも可能ですが、一般参拝者の利用については確認が必要)
日蓮聖人が比叡山在山中に寄宿していたとされる寺院。
比叡山山中ですが、日蓮宗で管理しています。
比叡山でも奥深い横川地区にあって、更に奥深い箇所に位置しています。
横川中堂始め元三大師堂などを過ぎて、階段を下って行きますが、その階段が思いのほか難所だった印象があります(画像だと、緩やかに見えるのですが……)。
道程が遠く険しい分、辿り着いたときの安心感は大きく、行事が行われているのでない限りは心静かに参拝できるかと思います。
当時行き方が分からず、延々と歩いていたらたまたまたどり着いた場所でした。
日蓮が修行したスポットとして、有名な古刹です。
名前 |
横川定光院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-579-3027 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
日蓮上人の御聖跡との事です。
今は日蓮宗の研修道場になっています。
ドライブウェイからも結構歩きますので要注意です。