本館、茶室、回遊林地式の美しい庭園が今も残ります。
くつろぎひな祭り🎎が開催されておりおじゃましてきました。
こちらのお庭からは福山城も見え、とても贅沢な時間が過ごせますよ✨福山城へ行ったらこちらにもぜひ足を運んでみてください!
2023/2/15午後訪問、雛人形が飾ってあります。
昭和初期など、時代ごとの雛人形がありました。
今ではなかなか飾ることのできない大きなものもあり、楽しめます。
お勧めです。
戦前から残るここまで気合いの入った本気の茶室の設えに感動いたしました。
茶道を嗜んでおられる方には是非!拝見していただきたいです!
日本庭園と縁側や和室から望める福山城の眺めに趣があります。
ちょうどフクヤマニメの撮影スポットとして開放されてましたので、和風コスだとめっちゃ映えるのではないでしょうか。
奥のデカい金庫に安全のためと思われるチェーンが、いかにも国庫的かつお金持ちの雰囲気を醸し出してます。
2022 年の改修で福山城天守閣の北面が鉄壁になった姿を日本庭園から見ることができます。
庭も手入れされててきれいでした。
樹齢500年の松の木が使われている。
イベントスペースとしても貸し出される。
写真はÇaetla (サエラ 岡山本社)の展示会。
福山大空襲に免れた本館は福山城公園の北東に位置し、唐破風屋根の玄関を持つ和風建築です。
屋根は檜皮葺きで、中央唐破風屋根の下には、木製の彫刻が施され、そして二段階の梁には板蟇股が施されている。
屋根の中央には鬼瓦が置かれ、鬼瓦の中心には福山市シンボルマーク、蝙蝠(こうもり)が描かれている。
「鰹節王」と言われた安倍和助(あんべわすけ)氏の別荘として、昭和初期に建築した建物です。
洋館の建物は昭和10年〜12年(1935〜1937)頃、建てられた木造二階建ての洋館。
切妻の屋根は急勾配で外壁はモルタル塗り。
切妻にある中央部の浮き彫り装飾や窓上部のアーチ形装飾は見ていても美しく見事です。
令和3年3月3日お雛様を見るために行きました。
静かでお庭の奥には、お城も見えて、落ち着きます。
普段でもお和の お庭が散策できます和館にお雛様を展示してあり 見せてもらいました洋館には喫茶室があり トイレまで趣があり。
凄く落ち着くパワースポットです。
庭園から福山城が綺麗に見えます。
福山市の中心に位置する福山城の一角にあるこの施設は、歴史がありとてもよく手入れがされていて、静かな環境の中で研修会や講座を催すことができます。
管理人の方もとても親切です。
福山城の天守閣から見下ろして発見。
庭園がをまわるだけで気持ちがゆったりできてよなった。
落ち着きがあって素敵な所ですね。
お庭の観賞、外国人にお薦めしたいです。
洋館に日本庭園がある施設で、建物内はわかりませんが庭園は無料で自由に見て回ることができました。
茶室などもあるそうなので、お城を眺めながら庭園散策できる良い観光名所のような場所でした。
きれいな有形文化財、係員も親切でした。
雰囲気が良かったです。
無料で見学できます。
奥に珍しい茶室があります。
(←分かりづらいので案内してもらうと良いです。
)
個人的に所縁のある場所なのですが、館内は見学する価値ありです。
当時の面影を状態の良いまま残っています。
カフェではlunch可能🍴日本庭園も立派。
名前 |
福寿会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-923-1516 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
福山城公園の脇にある、昭和初期 安倍和助さんが別荘として建てた現在では貴重な数寄屋建築で、国登録有形文化財に指定木造二階建て切妻造りの洋館、本館、茶室、回遊林地式の美しい庭園が今も残ります。