階段1425段を登り鳳来寺へ。
数年前まで日本一高いとされていた御神木大杉。
真っ直ぐ伸びた真杉。
蓬莱山の杜の中でも特別な1本。
こんなに太い杉があるとは!杉ってすごい!鳳来寺山すごい!と感動します。
樹齢は800年?と推定されているようです。
椎茸料理と五平餅、そばが美味しいお店です。
鳳来寺山表参道から登るお方は是非立ち寄ってみる価値ありです!
もと日本一の高さを誇っていたようですが、現在は京都の三本杉の方が若干高かったとの事で2位。
それでも近くに行くと大きいし太い。
鳳来寺への参道の石段途中、仁王門を過ぎたあたりにあります。
樹高:60m、樹齢:600年周囲の杉も高いですが、傘杉は幹が太く威厳があるように感じます。
【2021年7月下旬訪問】
鳳来寺に登る石段の途中にある杉。
八百年ほどの樹齢だそう。
高さは約60メートルで、現存する杉では日本一高いそうです。
大きすぎて上手く写せませんでした。
本物を是非ご自身の目で確認してください!
愛知県民なら一度は見に行って頂きたい。
参道の中腹?にある杉木壮観です。
あまり、目立たなかった、他にも、樹齢300年以上の杉がたくさんあったから。
それほど太くはないですね。
樹高はさすが。
これだけの高さの一本杉を枝落とししながら長期間きれいに保つのは大変だった・だと思います。
とても自然が豊かでよかったです。
中心地からも比較的アクセスしやすい。
次は山頂まで目指して訪れたいです。
かなり立派な杉の木です。
雰囲気があります。
鳳来寺山の名所の一つです!幾年もの月日を経たその風格は圧巻です。
生命の尊さに感動します。
傘が良く分からなかった。
でも、堂々と真っ直ぐに天に向かって伸びていて、時代を感じる杉はここでしか見れないと感じた。
御神木だね😊 しばらく見上げてました。
この木の近くで、沢蟹を発見❗️ もうすっかり秋なのに。
パワースポットらしい雰囲気ではあります。
高さ約60メートル枝下30メートル樹齢800年という日本一美しい杉です12月29日には大しめ縄が毎年飾り付けられます。
階段1425段を登り鳳来寺へ。
この階段が結構キツイ!!(笑) 周りの景色を見ながら、途中で傘杉(目通り7.5m、樹高60m、枝下31.26m、杉としては日本一の樹高。
樹齢推定800年)を通過し、ひたすら登る、登る。
登りながら思ったのが、長野県戸隠の戸隠神社と似ているなぁ~と。
山の上に祠があり、特徴的な杉林があり、ひたすら登る。
宗教的な事はよくわからないけれど、苦労して登った末の達成感みたいなのを演出する為なのかなぁ~~と。
とても紅葉が綺麗でした。
Great place for a day hike. There are many paths to explore with hidden shrines and buildings. This is one of the best places in Aichi if you like to feel like an explorer.
名前 |
傘すぎ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
傘杉(かさすぎ)蓬莱寺に行く途中の石段の左側に鎮座される素晴らしい御神木。
まっすぐ天に向かって伸びている。
2017年までは、日本の杉の中で一位の高さだったそうだが、計測し直しされて、花脊の杉が1位、2位らしく、現在は傘すぎは、日本で杉の高さランキングは三位だそうだ。
_______________________記事引用 毎日新聞2017/11/28 20:31林野庁は28日、京都市左京区の「大悲山国有林」内にある「花脊(はなせ)の三本杉」のうち1本が高さ日本一(62.3メートル)と判明したと発表した。
これまで1位とされてきた愛知県新城市の「傘杉(かさすぎ)」(59.57メートル)を2.73メートル上回った。
_______________________傘すぎの根本を踏んで木を拝見する人が多く、根元が踏み固められて、呼吸ができず、木が苦しがっているという看板があった。
拝見するときは石段の方から高くて大きな木ほど、その根は広範囲に地面の下で伸びている。
根元の近くだけでなく、木から離れていても、土の下には根が張っている。
土は踏まないように拝見したい。