高校入試の前年に参拝してきました。
太宰府天満宮 宝物殿 / / .
太古の銅器や刀を観ることが出来ます。
歴史好きな方には堪らない場所ではないかと思います。
あまり人が入っていなかったので、太宰府天満宮に寄った際の穴場スポットでもあります。
青沼茜雲画伯の作品展が素晴らしかったです。
太宰府の中にあるものの、個人的な印象ではそこまで観光客の方が足を運んでいないようでした。
中はガラガラでほぼ貸切状態だったので、じっくりと見ることができました。
時期によって飾られている宝物や作品が変わるようで、今回は人形でした。
作品自体はもちろん、作者の思いの丈を語った文章などもあり、とても感動しました。
太宰府を訪れた際は、ここもぜひ行ってほしいです!
菅原道真ゆかりの品々が展示されていました。
ネガティブエントロピーという現代アートも同じ空間にあり、展示数がとても多いわけではないので、飛ばし見することなくひとつひとつをゆっくり見てまわることができました。
入場料500円でフラッシュを使わなければ展示品の撮影可能。
重文クラスの展示物が並び興味深い。
特に日本刀好きにはたまらない場所かと。
参拝の人数と比べると閑散としていて人は少ないのでゆっくりと観覧することができます。
何度来ても素晴らしいと感じ、新しい発見がある場所です。
日本の歴史を学ぶ機会にもなり、心身を清める機会にもなります。
福岡に太宰府あり、です。
打合せで行って来ました。
流石の資料館ですね。
購入出来る品物も少し違いますね。
あの印鑑入れは欲しくなりました。
人も少なくてゆっくり見ることが出来ました。
菅原道真の書なども見ることができ 良い時間を過ごせました。
菊の展示を興味深く拝見しました。
斬新な企画が多いですが、今回の「応天の門」展で初めて入館しました。
規模は小さいですが内容が濃いです。
展示スペースに入場しなくともお土産品や企画展の関連物販品を購入することができます。
特にご朱印帳【応天の門】バージョンは全国的に見ても珍しいデザインン。
ここで購入しない場合でも、在庫があれば天満宮の授与所で購入および御朱印授与をしていただけるようです。
近年太宰府天満宮はアートとのコラボも盛んで、他の神社にはない企画が目白押しです。
国立博物館もそうですが、神社巡り以外にもここまで楽しめるエリアは珍しいのではないでしょうか。
過去にも幕末展などが企画され、内容も興味深いものが多い。
割と長いスパンで見ることができるので参拝ついでにおすすめです。
元号「令和」の出典の「梅花の宴」が行われたと言われる太宰府。
太宰府天満宮の中にある宝物殿は、大宰府の歴史を分りやすく説明しており、勉強になる。
5分くらいの動画が3種類放映されており、これも良い。
有名な書家の企画展があり、「令和」の書も。
1300年以上前の日本の歴史は、こうして脈々と受け継がれている。
刀や令和のモデルの万葉集があり勉強になり楽しかった😊
5万点の文化財を保管する宝物殿だが、展示されるのは、その時々の企画に応じてチョイスされたごく一部のみ。
その為、その時々で評価が変わるが、今日から四月中旬迄、「応天の門」展がありオススメ。
最初の部屋は応天の門100%。
ネーム、下絵、原画、カラー原画、ペン入れの動画、画材が展示されている。
次の部屋では、登場人物や時代背景とのコラボが楽しめる趣向となっている。
業平の伊勢物語とか、魏志倭人伝の「倭国」を引き合いにした国宝翰苑(かんえん)、コミック10巻P101のコラムにある「烏丸」の写し(両刃の直刀に見えた)もある。
全て撮影可能。
入場料400円だが、菅公歴史館、九博の平常展の三館セット券500円の方がおトク。
入場料が安く大宰府天満宮と歴史の繋がりが知れるのでよかったです。
2017.12.24に寄らせてもらいました。
太宰府天満宮の縁の品が展示してあります。
菅原道真と天満宮について理解を深めることが出来ます。
成り立ちを知り 役に立ちました。
今更ながら、あやかって頭良くならないかな。
クルトガ買ってみた ♪
天満宮の歴史を知ることが出来る.入場しなくても,売店で書籍や天満宮グッズの買い物が出来る.
観光客がかなり多い猿回しのところの広場は休憩に持ってこいの場所。
うーん、まぁそうね。
大したことはないです。
期待が大き過ぎた僕が悪いのか、今、思い返そうと努力しても何も頭に浮かばない。
僕、ボケたのか?
高校入試の前年に参拝してきました。
太宰府駅から太宰府天満宮までの道にはお土産売り場があるので、参拝した帰りには買い物もできます。
参拝しに来る人は、中国人や朝鮮人を中心とした、アジア圏からの観光客が多かった。
名前 |
太宰府天満宮 宝物殿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-922-8225 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
まさに太宰府天満宮の宝物庫⁉️見る価値あります👍