駐車場が広く静かなお寺でした。
全てのお堂をお参りするには軽登山な支度が必要と思われます。
歴史あるお寺さんというだけでなく、毎年行われる年始のイベントには必ず参加しています😊住職さんも素晴らしい方です。
檀家ではありませんが、宗教ですので、コメントは控えさせていただきます。
本堂の賽銭箱の向かって左手にある撫で仏に手を触れる事をおすすめします。
自分が治したい所に手を触れると痛みが取れ、治ると言われているそうですよ。
私も心なしか体が軽くなったような気がします。
弁天堂は古いけどキレイで、彫り物が美しく軒下には、十二支が彫られていますよ、(木目を生かして彫られています。
)弁天堂の周り(池の外)を一周して自分の干支を探して見るのもいいかもしれませんね。
少し遠いのでカメラの望遠を使って見るのがおすすめです。
長野の善光寺との繋がりのあるお寺だそうてす。
長藤が見頃です。
慶雲元年(704年)文武天皇の勅命により、行基が千手の峰に立てたのが始まりといいます。
千手山、普門寺は天台宗の寺院です。
本尊は聖観音菩薩。
遠州三十三観音霊場の12番札所になります。
創建当初は法相宗でしたが、14代から天台宗になりました。
治承元年(1177年)平重盛が高倉天皇の病気平癒と海上安全、船中無難を祈願して寺を現地に移し、諸堂を再建すると共に、最澄(伝教大帥)の作と言う聖観音菩薩を安置しました。
隣接して寺の鎮守として八所神社があります。
境内には弁天堂が池の中にあります。
弁天天、毘沙門天、大黒天が祀られています。
また、善光寺堂には信濃の善光寺より、一光三尊阿弥陀如来像を分霊して祀り、不動堂には波切不動明王が祀ります。
近郷にない、歴史の古い寺院です。
静かで落ち着ける場所です。
そして御住職はとても気さくでお話しが面白いです。
駐車場が広く静かなお寺でした。
御朱印(書き置き)や印も準備してありました。
名前 |
普門寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-48-3921 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
遠州三十三観音霊場 十二番札所 天台宗 聖観音菩薩。