圧巻の杉 身近にこんなものがあるとは…
1月の寒空の中、FFのスタッドレスタイヤを履いたSUV車なら大丈夫だろうと、浜松方面から参拝しに行きました。
カーナビが信用できず、googleMapの案内で向かったのですが、なかなか容赦ないルートで何故か花島自治会館を右に見て右折の案内されました暫く走ると積雪が5cmくらいの未舗装のような林道に(後で確認するとコンクリート舗装されてました笑)まぁ行けるだろうとさらに進むと、そこそこの勾配のヘアピンカーブがあり…FFの車では滑って登ることができず、Uターンして花島自治会館まで戻り、もう一方のアスファルト舗装のルートをウニャウニャ走ると、また途中から路面に積雪はありましたが、無事鳥居前へ到着結局ルートをしっかり確認しなかった自分の失敗でしたが、花島自治会館からの林道ルートはともかく、他のルートはちょっと注意して走る程度の、ごく普通の山の道だと思いますよまぁ積雪がなければ落石等を注意すればFFの乗用車でも余裕で行けますので、春先のドライブにはぴったりかもしれません。
『春埜杉(はるのすぎ)』県指定天然記念物樹齢:1
春埜山 大光寺(はるのさん だいこうじ)鎮座地 静岡県浜松市天竜区春野町22-1宗派 曹洞宗御本尊 大梵尊天・帝釈尊天・閻魔尊天訪問日 2022/9/14🚗2022/10/2☀🚲大光寺は、養老2年(718年)僧・行基によって開されたと伝えられ、境内には行基が手植えされたと伝わる御神木の大杉(樹齢1304年)が、深山幽谷の気配を漂わせる。
「春開きし山を春埜山、秋開けし山を秋葉山と称す」とされ、春野町の両端にそびえる修験の霊場である。
入口に鳥居があり、神仏分離されていない数少ない場所で御真殿の前には、山犬(狼)の狛犬がある、山犬信仰の地でもあります。
巨木好きがたまげる大きさの春埜杉が有名です。
樹高40m以上、目通り(目の高さの太さ)14m…といってもなかなかイメージがわきませんが、一目見たときの印象は『出鱈目にでかい』に尽きます。
とにかく見る人見る人ぶったまげるほど。
人家もほとんど無いなか、よくこのような場所にお寺を開いたものだと感嘆します。
敷地内はお香と森の香りが合わさったような心地よい香りに包まれております。
すごく癒やされる香りです。
よく見ればお寺なのに鳥居やお稲荷さん?があり、神仏習合のお寺らしいです。
本当に来て良かったと思えました。
…しかしながらここに至るまでの道のりはかなり強烈です。
まずは県道389号、水窪森線はかなりの山道の1車線から1.5車線しかないので対向車が来るだけで詰みます(笑)大時区公民館近くの交差点から5kmほど走ると大光寺に着きますが、この間の道のりはかなりハードです。
豪雨の直後訪れたためか、道の上には砂礫が積もるわ鋪装が剥がれているわで大変でした。
ミニバンやヤン車だと詰みます。
おなかをごりごり擦ります。
「よく着いたわ…」と年配の方が呟いていましたが、おそらく皆、そう思うでしょう。
ルンルンで来たいならバイク1択でしょう。
訪れにくい場所ではありますが、春埜杉を見たときの感動はそれらを差し引いてもなお余りあると思います。
山深いところの開けたところにあるお寺です。
入り口は鳥居がある神仏合祀の古刹。
思ったより壮大で感動しました。
はるなすぎは、側まで近づくことが出来ませんが、かえって、上の方を見る事が出来て良かったです。
圧巻の杉 身近にこんなものがあるとは…
境内には巨木が数本あり、その中でも春埜杉は圧巻です。
麓から大光寺の鳥居まで道幅は狭く、落石も至るところにあるので注意。
春野の大杉を見に行って来ました🎵道中、案内板があると良かったです。
樹齢1,300年の杉は、写真で見るより肉眼で見るほうがずっと迫力がありました。
googleマップで検索したところ、3本のルートのうち、最も距離が短い真ん中のルートが選ばれ、それを進んで行きました。
しかし、想像を絶する悪路でした。
最後の2kmは、車の轍分しかないオフロードで両端とも崖になっているところもありました。
開山は、養老2年行基菩薩がこの山頂に庵を開いたことが始まりとされている。
「お犬様」と呼び親しまれており、曹洞宗、神仏混交の修験の山として知られている。
本堂前には、狼の狛犬が控えていて、ここが修験道の狼信仰の山であったことが伺える。
守護神の太白坊は春埜山に住む天狗であると言われ、本尊である三尊天を守護するとされている。
また、その眷属である狼を派遣し、信者の祈願成就を助けるとのこと。
境内にある、樹齢1300年の春埜杉(県の天然記念物に指定)は圧巻。
展望台もあり、絶景も見れる。
お参りした際、住職が不在だったが、御朱印を郵送してくれるという、素晴らしい図らいだった。
素晴らしい狛狼の居る寺院。
護符も有る🐺
標高850メートルほど、登山道路?は舗装されてはいるものの、荒れていて走り難い。
大光寺入り口からは、北側に見晴らしが良く秋葉山などもよく見えます。
駐車場には水洗トイレ有り。
(飲水不可)本堂前には狛狼。
県西部最大と言われる春埜杉(はるのすぎ)は大迫力。
かつては悪路のアクセスで、オフロード・バイク上級コースでしたが今は舗装されています。
が、所々ほとんどダートになっている箇所もあるので、運転にはご注意を。
春埜杉は他を圧倒する存在感があります。
山道は長いですが、比較的楽に行けます。
ナビの案内にない脇道がありますので、注意が必要です。
名前 |
大光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0539-86-0941 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
大光寺本殿の横に大杉がある。
春埜杉があるので目立たないがこちらも素晴らしい。