美味しい茶菓子やお茶を堪能できました。
落ち着いた和の佇まい、心が和みました。
静岡はお茶の名産地。
一味違いました。
苦味の中に柔らかな甘味とスッキリとして清々しい感じでした。
生まれて初めての玉露を飲みたくて。
すすり茶で頂く。
あなんて芳醇な香、舌に纏わりつく甘味。
煎茶の様にがぶ飲みするのではなく。
口に含み舌の上で転がす様に味わう。
これが岡部の玉露。
お店のお姉さんに玉露のレクチャーを受ける。
宇治の玉露がやはり1番らしく、ここで頂いたお茶以上に香、甘味がすごくとのこと。
うーんさすが宇治なのか?お茶を頂いた後に更にポン酢を少量垂らして出涸らしの玉露を食べてみる。
うーんほのかに甘く苦味を感じてなかなか美味しい。
とても優雅なひととき、まったり。
ご馳走様でした。
皆様もすすり茶で玉露を堪能して下さいね。
道の駅 玉露の里は道に面して認知しやすいんですがこちらの対岸側に建ってます立派な庭や池を有した茶室があります!瓢月亭(ひょうげつてい)です川を渡る橋が少々せまく注意が必要です建物の右手に未舗装の駐車場があります十数台は停められます入口の売店で呈茶券を買います抹茶か煎茶か両方ともか 選べますコイの餌も売ってました (^_^;)広大な池にそれは立派なコイがいます瓢月亭の名の通り 至るところに瓢箪と月が表現されています隠れミッキー的に探すのも楽しいです本物のお茶室もあり 見学させていただきました覚えのある方はこちらでいただくのも有りかと思います池に張り出しているお部屋も趣があり景色とともにゆったりお茶をいただくのもいいかと存じますおすすめですペイペイ使えました。
道の駅巡りのついでに寄ってみました。
玉露・抹茶・和菓子のセットをいただきました平日午前に入ったせいか他のお客さんがいなかったので、スタッフのおばちゃんに懇切丁寧にお茶と建物について解説をしてもらいました瓢月亭の名の通り、建物には瓢箪(ひょうたん)と月が至るところにあしらわれ、表現されてますお茶を待つ間、部屋を眺めながら瓢箪・月を探すのも一興でしょうお茶をいただく部屋から見える廊下からは鯉にエサをやれます高さのあるところに赤い敷物、軽い殿様気分でやるエサはなかなか楽しいです。
玉露の里向かいにあります。
玉露の里駐車場から歩いて散策もよいですよ。
園内は緑と苔が綺麗でとても落ち着く感じです。
入り口の売店で、瓢月亭でいただけるお茶と和菓子の券を購入します(玉露と抹茶の両方の券が良いですよ!お茶が少ないので一つでは絶対に足りないですねw)。
瓢月亭に入ると、和装のお姉さんが案内してくれるので待っていると、持ってきてくれます。
その場でお茶をいれるシステムでは無く、奥で作って持ってきてくれます。
玉露は他ではなかなか味わえない甘く香り高い良いお茶でした!スバラシイ!!部屋からは瓢箪池が見えて素晴らしくです!平日だったので、ほとんど他にお客さんも無く、ゆっくり出来ました。
駐車場は橋を渡って左手にあるようですが、道が少し狭いのと玉露の里に向かう人が多くいるので運転要注意です。
私はいつも近くの道の駅に駐車し玉露の里へ向かっています。
道の駅の方は整備されていて広々駐車できます。
ソフトクリームがとてもボリュームがありました。
園庭の鯉に餌をあげれます。
餌も売っていますのでそちらを購入しました。
春は桜が川沿いに咲きとても綺麗でした。
美味しい玉露と和菓子を頂きました。
雰囲気は良かったのですが、お給仕して頂いているお盆の上に髪の毛が。
そしてあまり洗っていないと思われるお盆自体少々清潔感に欠けてしまいます。
毎日勤務されている方は気になさっていない感じかもしれませんが、せっかく綺麗な和室なんですから清潔にお願いします。
という事で星マイナス2とします。
玉露の里の公園の中(広い無料駐車場あり)に、お土産屋の売店があり、そこで瓢月亭で頂けるお茶のチケットを先に購入(PayPay使えます、1000円程度だったかと記憶しています。
)オススメは玉露です!高級茶葉の旨みと 旨味をめちゃくちゃ引き出す茶道のお点前が、本格的な茶室の雰囲気も重なって奥深い旨さに背筋がピンとなる一服で ございます。
茶の心得がない私ですが、まるでブランデーを頂いてるような……漢方のような高級紅茶のような……とにかく素晴らしい味で日本茶でビックリしたのは初めてでした。
お手前作法はわからなくても かしこまることなく頂けます。
また、建物自体も本格茶室造りが素晴らしく、庭や池の造りまで茶室建築を少し勉強していくと襖の引手の瓢箪絵柄など、隠れキャラを探す感覚で非常に楽しいです(写真の中の瓢箪も探してみてくださいね)建物の拝観は無料ですが茶券がないと入館出来ません。
雨の日に訪れるもまた厳かでオススメです。
のんびり森林浴しながら、美味しい玉露(今日は お抹茶も)を頂けます。
お庭は無料開放されています。
有料で抹茶か玉露のどちらか、又は両方とお菓子がいただけます。
もうすぐ梅と桜が咲いていい景色が見れそうです。
11月7日の様子です。
紅葉は🍁少し色付き始めこれからが見頃になっていくと思います。
茶室・瓢月亭/9:30~17:00(入館受付は16:30までです)入館料/510円(玉露または抹茶、茶菓子付)◆玉露の里・大旅籠柏屋共通券 700円◆玉露・抹茶W券 820円私はこちらに伺う時には、玉露と抹茶のW券を購入し、お茶と日本庭園を楽しんでいます。
静寂の中で、ホッと一息入れるにはとても良い所です。
二度目の訪問でした。
今回も、ここ以外では味わったことのない、玉露の一煎目の素晴らしさを味わえました。
もちろん二煎目も渋みがあって美味しい。
案内してくださったショートカットの方が非常に丁寧で優しく、お茶に詳しくなくても安心して過ごせました。
もう1人の方ももう少し感じが良いといいのにな、てことで星一つ減らさせてもらいました。
お庭も素敵で、鯉のエサは20円で購入できてけっこう量も入ってるので楽しめます。
お茶の手もみを初めて見ました。
滅多に見られるものではないと思います。
お茶をいだきましたた。
私は悩んでお抹茶をいだきました。
連れは玉露をいだきましたた。
玉露は、オススメです。
北海道からの親戚を連れて行ってあげたら。
ずいぶん珍しかったと喜んでもらえた。
ゆっくりできますが 時間帯を間違えると中国の人だらけです。
美味しい茶菓子やお茶を堪能できました。
初めて訪れ510円払って瓢月亭で玉露とお茶菓子を戴きました。
さすがに玉露の里だけあって、低温で丁寧に入れた玉露は、昆布のような旨味が感じられる香りとお味で、お茶ってこんなに美味しかったんだ!初めての体験に感激。
今回は、お茶体験で利用しました、売店は、さほど大きくない売店でしたが湯呑みやお茶っ葉が売ってました。
庭園は中々の物でした、無料なのでこちらまで足をのばして見に来た方が良いかと。
中国の爆花見で居心地悪いとてもマナー悪い外国人と茶室で茶を嗜むのは嫌なので、チケットは返金してもらった。
何回か着てるけどできたばかりの頃は良かったのに。
500円で玉露を飲めます。
玉露の里…素晴しいロケーションを満喫!お決まりな道の駅きっぷもしっかりゲットです。
是非、お立ち寄りください^_−☆
美味しいお抹茶&玉露が頂けます。
インバウンド事業の成功例としてメディアにも取り上げられており、外国人観光客の団体もよく来るようです。
美味しいお抹茶&玉露が頂けます。
インバウンド事業の成功例としてメディアにも取り上げられており、外国人観光客の団体もよく来るようです。
お茶室の雰囲気を楽しめる場所。
和菓子と抹茶で510円。
奥の茶室見学も出来るのでまあまあ楽しい。
お茶は少なめなのでがっかりしないでください。
名前 |
玉露の里 瓢月亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-668-0019 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:00 |
関連サイト |
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/_shisetsu/1445918554611.html |
評価 |
4.1 |
抹茶や玉露が飲めます。
和菓子も付いてきます。
部屋は和室になってます。
外は池もあります鯉がいて20円でえさやりもできます。