日本の伝統和紙を透く事の出来る施設です。
あきる野 ふるさと工房 / / / .
和紙の紙漉き体験ができるということで訪れました。
軍道紙というあきる野市で江戸時代前より伝わる東京都の無形文化財だそうです。
とても楽しい。
職員の方の軍道紙への愛情が伝わるお話と優しく丁寧なご指導で、不器用でも風情のある和紙ができました。
和紙の歴史や作り方など、聞いていて「へー!」と感心するようなお話もとても楽しかったです。
美しい軍道紙の販売もしていて、ブックカバーやメッセージカードなどを買いました。
秋川渓谷に行くなら、ここにも足を伸ばすことをオススメします。
紙漉き体験してきました。
親切に教えていただきました。
紙漉き体験ができる。
とても勉強になりました。
紙すき体験をしました。
軍道紙の話を聞いたり、ビデオを見ました。
寒い時期に、こうぞの木を切り出すところから繊維にするまで大変な工程があることを知りました。
トロロアオイの花が駐車場に咲いています。
紙すきはとても丁寧に指導して頂き、楽しく出来ました。
送られて来るのが楽しみです。
建物のまわりに子どものサルがいました。
都内唯一、紙漉体験ができるところです。
特に、流し漉きが体験できる、貴重な場所。
対応も丁寧、親切、素朴で感じが良いですね。
寒い所なので、冬は暖かくして行ってください。
毎年お世話になっています。
とても親切に対応していただいています。
都内唯一の紙漉体験ができる場所です。
分かりやすくビデオやお話で説明していただけるので、お子さんにもお勧めです。
日本の伝統和紙を透く事の出来る施設です。
軍道紙という種類のようです。
子供でも出来るようになっています。
今回は外国人大勢と赴いたのですが皆さんと楽しく過ごせました。
体験終了後、近くの河原でピクニックも出来てとても楽しい一時を過ごせました。
車は施設のご好意で少しの時間止めさせて頂いた事は付け加えておきますが、今回だけかも知れないです。
家族で軍道紙でのうちわ作りの体験をしました。
とても丁寧な対応をして頂き、各々色とりどりのうちわを作ることが出来ました。
熱中するあまりデザインの決定等に思いの外時間が掛かってしまうので、時間に余裕を持っておいた方が吉。
また、先生が少ないので行く場合は予約をしておいた方が無難です。
家族で軍道紙でのうちわ作りの体験をしました。
とても丁寧な対応をして頂き、各々色とりどりのうちわを作ることが出来ました。
熱中するあまりデザインの決定等に思いの外時間が掛かってしまうので、時間に余裕を持っておいた方が吉。
また、先生が少ないので行く場合は予約をしておいた方が無難です。
わたしもいきました。
名前 |
あきる野 ふるさと工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-596-6000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
最初なかなか出てきてくれない…?といった感じでちょっと緊張したんですが、受付終了間際の来店で他にお客さんがいないにも関わらず快く受け入れて下さり、紙の作り方を丁寧に資料を使って説明、後に別のスタッフさんが実践をお手伝いしてくれました。
紙の作り方は聞いているとすごく面白くてそんな苦労があるんだなーと思いながら楽しく説明を聞けました。
実践のスタッフさんもとても気さくで楽しんで体験もさせて頂けました。
人生初の紙漉き体験でしたが、機会があれば是非またやりに行きたいです。
ありがとうございました。