歴史ある建築物、史跡、奇岩である。
軽く運動のつもりで行くところではありません。
私の場合、持病のせいもありますが着くまではずっと登りが続きます。
距離的には境内から600メートルですが、とにかく傾斜がきつく膝に超負荷がかかります。
筋トレにはいいかも、若い人には。
登りの残り100メートル付近から階段がずっと続きます。途中休憩ベンチはありますが、天気によっては濡れて座れないので注意。砂利や濡れた木の葉ですべる可能性もあります。
あとトイレがありませんよ。
展望台に化粧室はありますが、故障により使用不可となっています。登る前に説明書きがあります。
頂上の風景も普通です。
私も初めて行ったのですが、もっとすごい所と思っていました。
◎歴史の変遷を偲ぶ①昔は寺院の聖域だった。
②戦国時代には城が③第二次世界大戦では防空監視哨戒④現在は鉄筋の城型の展望台平和が一番です。
◎城主の上原氏とは?⚫︎毛利元就の三女を娶る上原氏の居城。
⚫︎織田vs毛利の戦いに参戦。
⚫︎秀吉に調略され毛利を裏切る。
⚫︎毛利の怒りを買い滅亡。
⚫︎逃亡した上原氏は秀吉に召し抱えられたがすぐに死んだようである。
⚫︎裏切者の末路は哀れの典型パターン。
丁度よいハイキングコースです。
歴史ある建築物、史跡、奇岩である。
しかし手入れがほとんどされておらず観光には程遠い。
見晴らしは良いのでもっとアピールすれば良い紅葉の名所ともなり得る。
登り坂に心が折れそうになったけど登ってみました。
景色は………。
頂上のお城みたいなのは1月は入れませんでした。
お城の中にトイレあるのかな。
町からお城のような建物が見えるので、子供のころからずっと気になっていたのですが、展望台になっていたのですね。
戦国時代、この位置に今高野山城の三の丸があったそうです。
本丸の跡は別の位置にあります。
展望台は中に入れるようですが、私が行ったときは遅い時間だったからか空いてなくて入れませんでした。
世羅・甲山の町がよく見えます。
戦国時代にお城があったわけですし、裏手には甲山防空監視哨があったことからも分かりますが、見晴らしがよいということは納得ですね。
広い範囲にわたって良い風景を見ることが出来ます。
駐車場からここに来るのはちょっと大変でした。
この展望台に入れるのは土日のみらしいです。
世羅の盆地が一望できる。
龍華寺からは600mでプチ登山には最適。
戦時中の防空監視哨跡がある。
世羅の盆地が一望できる。
龍華寺からは600mでプチ登山には最適。
戦時中の防空監視哨跡がある。
お城のような🏯立派な展望台です。
甲山町が一望出来ます。
プチ登山にお勧めです。
駐車場から約1時間です。
お城みたいな展望台。
名前 |
古城山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
古城山展望台から見下ろす景色はとても綺麗です一度見て見る価値が有りますよ。