静岡と長野の県境で広場になっています。
新緑の季節もオススメです。
今度は紅葉を見ながら行きたいです。
道路は狭くて通行には注意が必要です。
一度はお試しくださいませ〰️‼️
国盗り公園、長野と静岡で綱引きをして毎年県境を決めてるそうです。
面白い!
人気の無い場所だけに静かな一時を過ごせる所、昼寝してしまいました(笑)
7月に行ったが安易に寄らない方がいい結構な数のスズメバチに囲まれ冷や汗かいた。
静岡と長野の県境で広場になっています。
ここは小さな車でないと入れない!それに、かなり急なので気をつけてください!
曇りの日は国盗り公園に雲がかかってしまうぐらいの標高です。
年に1度、静岡県の遠州軍と長野県の信州軍で綱引きをし、領土を取り合っている。
毎年10月の第4日曜日。
静岡と長野の県境をかけて、紅葉の兵越峠で「峠の国盗り綱引き合戦」が行われます。
信州軍は飯田市南信濃、遠州軍は静岡県浜松市水窪町から、両市の商工会青年部の精鋭が対戦し、勝った方が1メートル県境を相手方に移動できます。
ユニークな村おこし行事として、全国的にも有名になったお祭りです。
ただの広場。
もう少しちゃんと整備すればいいのに。
なんともったいない。
なんの価値もない山の土地なのに。
年に1回の行事の時にしか行かない特に整備もされてないので普段は誰も来ない。
ヒョー越え最高地点であり、長野ー静岡県境にもなります。
看板類はすべてうすら汚れ、公衆トイレは閉鎖されています。
(→2017年5月再訪時、使えるように整備されていました。
)立木をもっと倒して、景観を良くして同時にもっと陽が当たるようにすれば、観光地として良くなるでしょう。
ゴミ同然の木を「私有財産」として後生大事にする貧乏人根性が弊害になっているのでしょう。
お祭り時以外は特に何もないところです。
綱引きで国境を決める風習があるようで、行政の県境とは別に国境の境界が立てられており、毎年綱引きにより勝った方が1m国境を広げられるお祭りがあります。
こんな山奥になんだここは!!と思って調べたら国盗り綱引き合戦が行われているユニークな場所です!(笑)
名前 |
国盗り公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0260-34-2277 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
綱引きで勝った県側が相手県側に1m境界を気持ち進める事が出来る。
気持ち。