名前 |
秋葉社跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
石碑に稲荷神社跡、説明書きに秋葉社跡と書かれている、稲荷神社は稲荷神社への信仰が厚かった中川氏の時代、秋葉社はそれ以前の北志賀家の時代のものでしょうか。
大きな土塁が古墳さながらにありますが、瓦の残骸等が多く、西の丸の整備の際に瓦礫と土砂を寄せた物かもしれません、しかし年代の違う写真では現在の大きな1コブではなく、2コブの盛り土に見える写真もあるので元々盛り土のあった場所だったのかもしれないです。
中川氏は古い神社に稲荷神社を合祀して新たに稲荷社とすることがあったと聞きます。
もしかしたら志賀氏以前より、岡城が作られる以前から地元の神様を祀る祠があったのかもしれないと、遺構を眺めながら古代の歴史ロマンに夢を見てしまいます。